| 2016年10月20日(木)
 
農事組合法人ほのか圃場では、大豆収穫作業が行われました。 
 
 
 
別の大豆畑では、コンバインが畑に入る前、女性グループの皆さんで、畦間の雑草を手で抜き取る作業が行われています。 
 
 
一方、収穫が終了した田んぼや畑では、「モミサブロー」による補助モミ暗渠作業が行われていました。
深さ40cm程の地下に籾殻を埋め込んで、本暗渠に水道を作る作業で、圃場の水はけを向上するために行われます。 
 
 
 大豆はこの後、美葉牛ライスセンターで保管され、深川市で調整されます。 
 
 
 
あちこちの畑で様々な作業が同時進行中。 
 
 
▶ 農事組合法人ほのか・写真(2016年:1,808枚) 
 
▶ 農事組合法人ほのか・特集記事 
 ◇ 撮影・編集=寺内昇 取材・文=寺内郁子 | 




