2014年8月2日(土)
晴れ・最高気温:
30.1℃(12:50)
北竜町気象webより
ひまわりの里は5区画で満開。他の2区画もほぼ満開。見頃を迎えています。(ひまわりの里開花マップ >>)。
北海道らしい青空の下、見事なひわりの絶景が広がりました。
今日は、イベントが盛りだくさん。大勢の観光客の皆さんにお越しいただきました。
明日も晴れの予報。日本の絶景・ひまわりの里への皆様のご来場をお待ちしています。
絶景!(撮影:2014年8月2日)

フレンチブルドック
|

仲良し3ひまわり
|

たたずむ
|

黄色に溺れそう
|
▶ ひまわりの里の写真はこちら >>
(写真をクリックして別画面の「写真の詳細」で撮影ポイントの地図を見ることが出来ます)
▶ 特産米まつり・友愛セール(主管:JA青年部・女性部・フレッシュミズ)
JA青年部・女性部・フレッシュミズの皆さんによる「特産米まつり・友愛セール」が開催されました。
JAきたそらち北竜支所・大久保浩隆 支所長と青年部の皆さん

女性部・フレッシュミズ
|

北竜町産の野菜、美味しいよ!
|

ひまわりライス、美味しいよ!
|

とにかく食べてみて!
|
▶ 特産米まつり・友愛セールの写真(42枚)はこちら >>
▶ アグリファイター・ノースドラゴンショー(主管:チームノースドラゴン)
アグリファイター・ノースドラゴンショーが、ひまわり観光センターで開催さました。ショー第2話のお披露目です。
アグリファイター・ノースドラゴン見参

会場は家族連れでいっぱい
|

イモチキング登場
|

ライスバズーカお目見え
|

オイラも強くなるぞ!
|
▶ ノースドラゴンヒーローショーの写真(83枚)はこちら >>
▶ 餅つき(主管:主管:JA青年部・女性部・フレッシュミズ)
JAきたそらち北竜支所の青年部・女性部・フレッシュミズによる餅つきが行われました。
青年部・小野嵩さんによる力強い餅つき

松永尊さん小野嵩さんによる
「コネ」
|

北竜支所・大久保支所長もご参加
|

子どもたちの餅つき
|

お餅を小さくちぎるお母さん達
|
▶ 餅つきの写真(34枚)はこちら >>
▶ 旭川自衛隊・陸上自衛隊第2音楽隊演奏会(主管:北竜町ひまわり観光協会)
「旭川自衛隊・陸上自衛隊第2音楽隊演奏会」がひまわりの里・芝生広場で開催されました。
真っ青な空の下、満開のひまわりをバックに演奏

北竜町・佐野豊 町長のご挨拶
|

満開のひまわりをバックに
|

サクソフォーンのソロ演奏
|

チューバのソロ演奏
|
▶ 旭川自衛隊・陸上自衛隊第2音楽隊演奏会の写真(64枚)はこちら >>
▶ 北鎮太鼓(旭川自衛隊)(主管:北竜町ひまわり観光協会)
北鎮太鼓(旭川自衛隊)による魂が木魂す演奏が行われました。
北鎮太鼓(旭川自衛隊)ほくちんだいこ

ひまわりをバックに
|

後ろ姿も勇壮
|

魂を前へ
|

華麗なバチさばき
|
▶ 北鎮太鼓(旭川自衛隊)の写真(27枚)はこちら >>
▶ 竜山車「北竜号」の展示(主管:竜トピア)
竜トピアによる竜山車「北竜号」が8月2日(土)・3日(日)展示されます。
竜山車「北竜号」(りゅうだし ほくりゅうごう)

リアルな頭部
|

鋭い爪
|

金色のしっぽ
|

太陽をバックに
|
▶ 竜山車「北竜号」の写真(9枚)はこちら >>
▶ HIROKO ひまわり展「生きる」(主管:北竜町ひまわり観光協会)
竹内洋子さんによるHIROKO ひまわり展「生きる」が、8月2日(土)から11日(月)まで、ひまわり観光センターで開催されます。
左より:佐野豊 町長、竹内洋子さん・プロカメラマン熊木隆さんご夫妻

HIROKO ひまわり展「生きる」
|

作品
|

作品
|

無料ひまわりお絵かき
|
▶ HIROKO ひまわり展「生きる」の写真(30枚)はこちら >>
▶ HIROKO ひまわり展・生きる(表参道ヒルズ・東京都)竹内洋子さんが描く北竜町のひまわり(2914年5月12日)
◇ noboru & ikuko