運営者‎ > ‎運営後記‎ > ‎

2018年度「北竜町集落支援員活動」事業報告書

2019/10/21 0:36 に 寺内昇 が投稿   [ 2019/10/21 0:38 に更新しました ]
2019年10月21日(月)

・佐野豊 町長にご説明し、ご承認いただきました。



2019年10月21日
北竜町 佐野 豊 町長
北竜町集落支援員
寺内昇・寺内郁子

2018年度(平成30年度)
「北竜町集落支援員活動」事業報告書
 「町民が元気で輝く北竜町であり続ける」ことを情報発信で支援

2018年度(2018年4月1日〜2019年3月31日)における集落支援員の活動を以下の通りご報告いたします。

目次

  1. 1 1.「情報発信による集落支援」の目指す所
  2. 2 2.活動の視点
  3. 3 3.活動報告
    1. 3.1 (1)目配り・巡回・状況把握・インターネットによる情報共有
      1. 3.1.1 (2)町内状況に関する町役場との情報交換:36回
    2. 3.2 (3)町の活性化活動への支援
      1. 3.2.1   ① イベント等への協力(協力要請に応じて協力)
      2. 3.2.2   ② 写真・記事の提供
  4. 4 4.事業成果等
    1. 4.1 (1)情報発信数
    2. 4.2 (2)インターネットサイトのアクセス数
      1. 4.2.1     ① 北竜町ポータル・Facebookページ:ユニークユーザー&リーチ
      2. 4.2.2     ② 北竜町ポータル・国内都道府県別訪問回数
      3. 4.2.3     ③ 北竜町ポータル・海外からの訪問回数
      4. 4.2.4     ④ ひまわりの里への入込客数と北竜町ポータル&Facebookページ訪問者数(ユニークユーザー)
      5. 4.2.5     ⑤ 北竜町ポータルへのアクセス経路(2018年度)
      6. 4.2.6     ⑥ 北竜町ポータルで読まれている分野(ディレクトリ・2018年度)
      7. 4.2.7     ⑦ 北竜町ポータル訪問のデバイス(2018年度)
  5. 5  5.外部からの問合せ状況
    1. 5.1 (1)お問い合わせ件数:32件(メール)
  6. 6 6.活動経費決算
    1. 6.1 (1)2018年度活動経費総計:982,560円(491,280円✕2名)
    2. 6.2  ① 旅費:300,000円  ② 自費:106,560円
    3. 6.3  ② 情報発信活動(助成金):576,000円
    4. 6.4 (4)その他(費用算定が困難)

1.「情報発信による集落支援」の目指す所

「町民が元気で輝く北竜町であり続ける」ことを、情報発信で支援します。

(1)町民が、当たり前だったことの素晴らしさに気づく
(2)情報受信者である町民が、共感・感動し活性化する
(3)北竜町民の「人生の価値」を記録し次世代へ引き継ぐ
(4)北竜町の元気が日本全国に伝わり、日本を明るく元気にする

2.活動の視点

(1)町内全域への「目配り・巡回・状況把握」
(2)町民が状況を把握し「点検」できる、わかり易い文章と写真による「情報の共有」。
   町に残る親御さん等と、町を出て行った子ども達等の「故郷への想い」を繋げることも視野に入れる
(3)町長、副町長、役場職員との「町内状況に関する情報交換」
(4)町の活性化活動への支援

3.活動報告

(1)目配り・巡回・状況把握・インターネットによる情報共有

 ・2018年度で1,028記事(地域おこし協力隊員就任2010年からの公開中の累計記事数:7,116記事

2018年度情報発信・記事数 
2018年度情報発信・記事数

(2)町内状況に関する町役場との情報交換:36回

  ・原則として、毎週火曜日に、町長、副町長、役場企画振興課長と情報交換ミーティングを実施
  ・年間36回実施

(3)町の活性化活動への支援

  ① イベント等への協力(協力要請に応じて協力)

(1)第5回ディスカバー農山漁村(むら)の宝・申請書類作成に全面的に協力・全写真提供
(2)「受け継ぎたい北海道の食」動画コンテスト(北海道農政事務所主催・札幌市)に応募・優良賞受賞
(3)企画振興課「といろの北竜と笑顔」の募集と写真掲載に協力中
(4)北商ロードレース大会紹介ページ・広報&受付システム運営協力中
(5)北竜町社会福祉協議会のホームページ代替サイトとして決算情報掲載協力中
(6)ふるさと納税・応援メッセージ・北竜町ポータルへ掲載中
(7)北竜ひまわりメロン生産組合・1年間連続取材・紹介ページ作成
(8)黒千石事業協同組合・ネットショップ運営支援
(9)「明るい農法」名刺デザイン・作成(佐野町長、黒千石事業協同組合・高田理事長)

  ② 写真・記事の提供

(1)北海道じゃらん・サンフラワーパーク北竜温泉
(2)2018年度上期「ANAスカイホリデー北海道」パンフレット
(3)月刊フリーペーパー『イーハトーヴ』黒千石関連
(4)北海道経済同友会 会誌・ひまわりの里
(5)『りぶる』6月号・ひまわりの里
(6)学研のファッション誌『mer』・ひまわりの里
(7)北都観光バスツアー・ひまわりの里
(8)『旅行読売』ひまわりの里
(9)北海道じゃらん・黒千石大豆
(10)親子向けの情報サイト『いこーよ』北竜町営スキー場
(11)「Japan Official Travel App」(日本政府観光局提供)サンフラワーパーク北竜温泉
(12)『ハレ旅北海道』ひまわりの里

4.事業成果等

(1)情報発信数

2018年度は、「北竜町ポータル」「Facebookページ・北竜町の宝もの」「北海道新聞ブログ」の3つで情報発信。
1年間で1,028件の情報発信を実施。現在インターネット上で公開されている記事総数は、7,116件程となる。

情報発信 
2018年度情報発信

(2)インターネットサイトのアクセス数

・3サイトで情報発信。アクセス集計が可能なサイトは、北竜町ポータルとFacebookページ

    ① 北竜町ポータル・Facebookページ:ユニークユーザー&リーチ

2018年度は、306,128人程がサイトに訪問。2011年に北竜町ポータルを開設して以来、累計で170万人程が訪問。

北竜町ポータル・Facebookページ:ユニークユーザー&リーチ 
北竜町ポータル・Facebookページ:ユニークユーザー&リーチ

    ② 北竜町ポータル・国内都道府県別訪問回数

・全訪問回数のうち、北海道からのアクセスは40%。本州から60%となっている。東京都、神奈川県からの訪問者が多い。北海道内からのアクセスは年々増加中 。

北竜町ポータル・国内都道府県別訪問回数 

北竜町ポータル・国内都道府県別訪問回数
北竜町ポータル・国内都道府県別訪問回数 
北竜町ポータル・国内都道府県別訪問回数


    ③ 北竜町ポータル・海外からの訪問回数

・香港、台湾からのアクセスが多く、増加中。2011年の開設時から、海外からの訪問回数は累計で5万5千回アクセスされている

北竜町ポータル・海外からの訪問回数 

北竜町ポータル・海外からの訪問回数 

北竜町ポータル・海外からの訪問回数 
北竜町ポータル・海外からの訪問回数


    ④ ひまわりの里への入込客数と北竜町ポータル&Facebookページ訪問者数(ユニークユーザー)

・香港、台湾からのアクセスが多く、増加中。2011年の開設時から、海外からの訪問回数は累計で5万5千回アクセスされている

ひまわりの里への入込客数と北竜町ポータル&Facebookページ訪問者数(ユニークユーザー) 

ひまわりの里への入込客数と北竜町ポータル&Facebookページ訪問者数(ユニークユーザー) 
ひまわりの里への入込客数と北竜町ポータル&Facebookページ訪問者数(ユニークユーザー)


    ⑤ 北竜町ポータルへのアクセス経路(2018年度)

・検索エンジンからが全体の67%。ブックマーク等からの直接訪問は33%となっている

北竜町ポータルへのアクセス経路 
北竜町ポータルへのアクセス経路


    ⑥ 北竜町ポータルで読まれている分野(ディレクトリ・2018年度)

・北竜町ポータルで読まれている分野(ディレクトリー)は、50%がひまわり関係(開花状況・プログラム・里の紹介・アクセス・近隣のレストラン)。45%が特集記事・サンフラワーパーク北竜温泉などとなっている。

北竜町ポータルで読まれている分野 
北竜町ポータルで読まれている分野


    ⑦ 北竜町ポータル訪問のデバイス(2018年度)

・北竜町ポータル訪問者の使っているデバイスは、60%の訪問者がスマートフォンなどのモバイル機器。デスクトップは35%となっている

北竜町ポータル訪問のデバイス 
北竜町ポータル訪問のデバイス


 5.外部からの問合せ状況

・北竜町ポータルへの問い合わせについて、ご本人への1次回答(受領確認)は、ポータル運営管理者よりメール送信
・町内各組織の担当部署には、ポータル運営管理者より、質問メールを転送
・ご本人への2次回答(回答)は、担当部署より直接メールにて回答(ccをポータル管理者)

(1)お問い合わせ件数:32件(メール)

 ① サンフラワーパークホテル関係:3件
 ② ひまわりの里関係:8件
 ③ みのりっち関係:4件
 ④ 写真利用許諾:12件
 ⑤ その他:5件

6.活動経費決算

・総務省・集落支援員として、一人当たり活動経費350万円が特別交付税として国から町に交付(参照ページ)。
 2名分の活動経費総額は700万円。

<北竜町の予算>

(1)報酬等
 報酬    5,272,800円(2,636,400円 ✕ 2名)
 社会保険料    845,760円(   422,880円 ✕ 2名)
 ─────────────────────────────────
 小計(1)   6,118,560円(3,059,280円 ✕ 2名)

(2)活動経費
 旅費     300,000円(  150,000円 ✕ 2名)
 助成金    576,000円(  288,000円 ✕ 2名)
 ─────────────────────────────────
 小計(2)   876,000円(   438,000円 ✕ 2名)

 ─────────────────────────────────
 総計     6,994,560円(3,497,280円 ✕ 2名)


 なお、取材先の選定については、寺内昇&郁子がテーマに沿って選択の上決定。
 (出張については目的・スケジュールについて事前に町の承認を得た上で実施)

(1)2018年度活動経費総計:982,560円(491,280円✕2名)

  ① 旅費    :300,000円
  ② 旅費自費  :106,560円
  ③ 情報発信活動:576,000円
  ─────────────────────
   計          982,560円

 ① 旅費:300,000円
 ② 自費:106,560円

・旅費:300,000円  ・自費:106,560円

   ・実施   経費    自費
   ─────────────────────────────────────────────
   ・第1回: 55,320    0  里山・里海へ行こう2018(4月)
   ・第2回:  138,220    0  ファームエイド銀座2018(7月)
   ・第3回: 31,900    0  ホテルポールスター札幌での販促(7月)
   ・第4回: 74,560   3,360  さっぽろオータムフェスト(10月)
   ・第5回:        83,200  ディスカバー農山漁村の宝・マルシェ(11月)実費
   ・第6回:        20,000  海道農政事務所主催・受け継ぎたい北海道の食(3月)
   ─────────────────────────────────────────────
    計   300,000   106,560   旅費総計:406,560

   ・残額 : 0

 ② 情報発信活動(助成金):576,000円

 ① 自動車借上料 :240,000円(20,000円✕12か月)
 ② ガソリン代  :240,000円(20,000円✕12か月)
 ① 通信費    : 60,000円( 5,000円✕12か月)
 ① ポータル運営費: 36,000円( 3,000円✕12か月)

(4)その他(費用算定が困難)

 ・水道光熱費:自宅を事務所として使用
 ・パソコン2台、写真保存用外部ハードディスク(6テラバイト)1台:個人所有物を使用
 ・カメラ、記録媒体(SDカード):個人所有物を使用
 ・プリンター兼コピーマシン:個人所有物を使用
 ・インターネットプロバイダー費用:個人用を使用
 ・携帯電話料金:個人所有物を使用


総務省・集落支援員制度についてはこちら >>

以上