2016年8月18日(木)
8月13日(土)、雲一つない真っ青な空が広がる北竜町ひまわりの里で、結婚式が行われました。
新郎新婦は、東京在住の佐藤健作さん(28歳) & 志乙理さん(29歳)のお二人です。
バイクツーリングで北海道大ファンの新郎・健作さん、ひまわりが大好きな新婦・志乙里さん、お二人が結婚式に選んだ場所は、北竜町ひまわりの里でした。花嫁のウエディングドレスは、志乙里さんの友人の手作りのドレス。そして、お二人の出逢いの記念日が「8月13日」だったので、この日を選ばれたとのことです。
結婚式の前日、ひまわり観光センター内で、宮島学園製作の「お菓子の家」が展示されていました。北竜町商工会青年部・JAきたそらち青年部の皆さんの粋な計りでサプライズイベント!
お菓子の前での撮影とアイスクリームのファーストバイトで、お二人を祝福です!
 
 
お菓子の家の前でウェディング記念撮影
 
 
ひまわりソフトのファーストバイト
そして結婚式の朝、アーチ作り等の式場のセッティング(ひまわりの里の西方のエリア)は、新郎をはじめご家族の皆さんで行われました。
 
 
新郎のご家族による会場作り
準備が整い、お父様のエスコートで花嫁入場。そして新郎のもとへ。。。
 
 
新婦入場
ご家族の皆さんが見守る中、行われた人前結婚式。
新郎新婦の誓いの言葉が述べられ、指輪交換、誓いのキス・・・
 
 
ひまわりの里での挙式
結婚証明書となるボードには、お祝いの言葉とご家族の写真と貼られていました。
 
 
結婚証明書となるボード
お祝いに集まってくださった皆さんのたくさんの拍手!
そして空に舞い上がるひまわりのフラワーシャワーでお祝いです!!!
 
 
ひまわりのフラワーシャワーでお祝い
全力を尽くして様々なサポートをしてくださった 関係者の方、カメラマンの上原弘大さん、ヘアメイクの渡辺彩香さん。皆さんの限りない情熱に感動です!
さらに、北竜町を選んでくださったことに心からの感謝をこめて、北竜町の沢山の方々が、様々な形でお二人の門出をお祝いをしてくださいました。フラワーシャワー用のひまわりの花びら摘みをしてくださった北竜町商工会青年部の皆さん。
 
 
ひまわりの花びら摘みをしてくださった北竜町商工会青年部の皆さん
ひまわり号自転車で駆けつけたくれたアグリファイターノースドラゴンから、新郎新婦に花束贈呈。
 
 
アグリファイターノースドラゴンから花束贈呈
新郎新婦に遊覧車・ひまわり号の乗車とひまわりの花束をプレゼントしてくださった伊藤さんご夫妻。
 
 
伊藤さんご夫妻からのひまわり号乗車のプレゼント
 
 
祝福してくださった皆さんとの記念撮影
挙式終了後のランチパーティーは、佐野豊 町長が手配してくださったヤマケン保養所にて。
サンフラワーパーク北竜温泉・山森和樹シェフが真心込めたケータリング・オードブルには、みのりっち北竜の野菜たちで彩られたフレッシュサラダの盛り合わせ。
サンドイッチのパンは TABITA(秩父別町)さんにお願いしたもの。スィーツは黒千石のフロランタン。
 
 
ヤマケン保養所(北竜町)でのランチパーティ
そして、〆のフルーツは「ひまわりスイカ」。お二人によるフルーツカットで盛り上がりました。
 
 
「ひまわりスイカ」のお二人によるフルーツカット
 
 
黄色いひまわりスイカも祝福
その後、北竜町内のひまわり畑や緑の田んぼなど数か所でロケフォトが行われ、素敵な思い出が刻まれました。
 
 
北竜町和地区でロケフォト
 
 
国道275線沿いの町道
太陽のように輝くひまわりさん達が見守る中でのお二人の素晴らしい結婚式。
たくさんの真心が集まり、繋がり、大きな幸せの輪が広がっていった素敵な結婚式。
この上ないしあわせを皆さんとともに分かち合い、
お二人の門出をお祝いできたことを心より感謝いたします。
お二人で共に歩んでいくこれからの素敵な人生、
思いっきりエンジョイし、思いっきり幸せをつかんで、
一歩ずつ大切に歩まれることをお祈りいたします。。。
 
 
コペンも祝福
結婚式後、ご家族と一緒に美瑛など北海道を観光されたお二人。
後日、Facebookページ「北竜町の宝もの」に、佐藤健作さん・志乙里さんご夫妻より、コメントをいただきましたので、ご紹介させていただきます。
| 2016年8月16日(火) 今回ひまわりの里で結婚式を挙げさせて頂きました佐藤健作・志乙里と申します。
 佐野町長をはじめ沢山の方々の協力のお陰で素晴らしい結婚式を挙げる事が出来ました。大変感謝しています。
 ひまわりのフラワーシャワーは本当に嬉しかったです。一生の思い出になりました。
 北竜町はひまわりはもちろんですが、ひまわりのような明るくて温かい町民の方々が住む本当に素敵な町でした。また必ず遊びに行きます。
 これからはひまわりの里で誓ったように、2人で力を合わせて北竜町のひまわりのような明るい家庭を築いていきます。
 皆さま本当にありがとうございました。
 
 | 
| 2016年8月16日(火) 宮島学園製菓科の皆さん、北竜町の皆さん本当にありがとうございました!
 お菓子の家は想像以上に大きくて可愛くてとっても素敵でした!まるで絵本の中のようでした😊
 このお菓子の家の前でファーストバイトをさせて頂けて素晴らしい思い出になりました。
 アイスクリームも冷たくてとっても美味しいかったです、
 このような機会を作って頂けてありがとうございました!
 宮島学園製菓科の皆さん、お菓子で幸せを作る素敵なパティシエになってくださいね!
 
 | 
▶ 写真はこちら >>
    ひまわりの里での結婚式(80枚)  
お菓子の家での記念撮影(29枚)  
夕暮れ時のひまわりと新婚さん(6枚)
▶ 関連記事
・ひまわりの里で人前結婚式「須田喜昭さん・渡邊沙斗子さん」(2017年8月1日)
◇ 撮影・編集=寺内昇 取材・文=寺内郁子