2025年4月11日(金)
4月9日(水)、佐々木康宏 町長による4月の北竜町内魅力探しが実施されました。
カラオケ大会(碧水カラオケ同好会)
特別養護老人ホーム永楽園(高橋淳 園長)にて開催されるカラオケ大会に、佐々木町長激励訪問です。碧水カラオケ同好会(浅野久美子 代表)のメンバー4名の方々が、ご利用者の皆さんに素敵な歌声を披露されました。
今回は、4月1日(火)に就任された「北竜町地域おこし協力隊員」の高月将行さん(22歳)がご一緒し、皆さんに紹介されました。高月さんは、北海道情報大学情報メディア学部在学中に、北竜町のプロジェクションマッピングの制作チームの一員として活躍!ありがとうございました。
2024年10月21日(月) 10月18日(金)・19日(土)の2日間に亘り、サンフラワーパーク北竜温泉主催のイベント「…

佐々木康宏 町長ご挨拶

「この永楽園には、月1回ほど訪問し、お部屋を回りながら、皆さんのお顔を拝見しお話をしています。
今日は、浅野さんが司会をされ、碧水カラオケ同好会の皆さんに歌を披露していただけるということで、私は皆さんの歌を聞きに来ました。
そして4月1日に就任された高橋淳 園長さん、そして一生懸命勤めていらっしゃる職員の皆さんのご紹介と激励も合わせて訪れました。
そして今日、皆さんにご紹介する若者は、4月1日より北竜町地域おこし協力隊員として、札幌から北竜町に来てくれた高月将行さんです。22歳の元気なとても良い若者で、町を元気にするために北竜町に来てくれました」。
高月将行さん挨拶

「皆さん、こんにちは!みんなから『まさくん』と呼ばれています。
今回北竜町地域おこし協力隊員として、SNSなどのネットで北竜町を知ってもらうという仕事をメインとしてやっています。よろしくお願いします」。
皆さんから「頑張れーーー!」という声援が飛び交います。
高橋淳 園長
「高月さんへの温かいエールをいただき、ありがとうございました!私は、4月から園長に就任した高橋です。この後の進行は浅野さんにお願いします」と高橋園長。

司会進行:浅野進さん(碧水在住)

「1月31日に行われたカラオケ大会では、「ひまわりカラオケクラブ」の4名の方々に歌っていただきました。今日は「碧水カラオケ同好会」の4名の方々の歌をご紹介いたします」。
2025年2月10日(月) 1月31日(金)午後2時30分より、特別養護老人ホーム永楽園にて、北竜町のカラオケ同好会の連…
1.松浦秀樹さん『氷雨』佳山明生
浅野さん「松浦さんは、碧水郵便局の職員として以前ご活躍されていた方で、定年になり今は畑で野菜作りをしながら、余生を楽しんでいらっしゃいます」。

浅野さん「私は今から17年前、ここの施設に園長として勤めました。もう17年も経っていますが、私のことを知っている方はいらっしゃいますか?(ハイ!と何名もが挙手)町内にいますので、お声をかけていただければ幸いです」。

2.川島富美子さん『能登半島』石川さゆり
浅野さん「川島さんは、碧水の古作地区にいらっしゃいます」。

3.砂川修さん『峠越え』福田こうへい
砂川さ「私は、去年の暮れに80歳になりました。よろしくお願いします」。

浅野さん「この施設は、昭和61年(1986年)4月にオープンしてから今年で40年目になります。当時は50床から始まりました。
当時、私は役場の住民課におりまして、この施設へのご利用者さんを募集するために、全町の65歳以上の方々にこの施設のパンフレットを持って訪問して、説明をさせていただきました。お陰様で、4か月後の8月1日には50名の方々が集まり、満床となりました。現在の施設は80床となっています。
4年後の平成2年(1990年)には増床いたしまして、92床になっております。職員不足や様々なことがあって、現在満床にはなっていないようです。今日は、70名ほどの方々が、このイベントに参加してくださっています。ありがたいことだと思います」。

4.ご利用者の方が急遽参加『さざんかの宿』大川栄策

聴衆の皆さんから、たくさんの拍手と手を振って歓声が上がりました。

5.岩倉三恵さん『鳥取砂丘』水森かおり

手拍子を入れながら、楽しげに見守る佐々木 町長&高月さん。

6.松浦秀樹さん『まわり道』琴風豪規

7.川島富美子さん『浪花節だよ人生は』木村友衛

8.岩倉三恵さん『夕月おけさ』天童よしみ

9.砂川修さん『南部蝉しぐれ』福田こうへい

浅野さん「今後もっと練習して、もっともっと上手になって、皆様に楽しんでいただければと思います。皆様のご健勝とご多幸をご祈念して終わりたいと思います。ありがとうございました!」。
永楽園職員の方々は、カラオケ発表中、常にご利用者さんの様子を見回り、細かい気配りをして、始終、ご利用者さん達の心に寄り添って見守り、様々な事柄に丁寧に優しく対処されていました。





施設巡回
この後佐々木康宏 町長、高月将行さんは、高橋淳 園長のご案内により施設内を巡回されました。
佐々木町長は、ご利用者の皆さんに、一人一人優しく丁寧にお声がけされ、お言葉を交わされていました。皆さん、笑顔でとても嬉しそうに対応されていました。








ご利用者さんの皆さんの心に優しく寄り添い、ほんわか和らいで心が温かく共鳴する永楽園のひとときに、限りない愛と感謝と祈りを込めて。。。
Youtube動画
その他の写真
関連記事
◇ 撮影・編集・サイト運営:寺内昇 ライター:寺内郁子