ひまわりの町、北海道・北竜町。人口わずか1,600人の小さな町ですが、ここには、どこまでも続く広い大地と、そこに暮らす人々の温かい物語があります。
「食べ物はいのち」この町に深く根付く哲学と、日々の暮らしに息づく「和」と「思いやり」の心。
私たち夫婦は、その一つひとつに心ふるえる感動をもらい、このサイトを通じて、2010年から町の物語を発信し続けてきました。
この小さな町のぬくもりが、あなたの心に届き、ささやかな「喜びの共感」となって世界に広がっていくこと。それが、私たちの変わらない願いです。
小さくとも、きらりと輝く。そんな北竜町の「今」を、あなたと分かち合いたい。

佐々木康宏 町長が目指す「小さくともきらりと輝くまちづくり」を発信いたします

  • 2025年9月12日

【お知らせ・10/9(木)】今年も笑顔満開!『第54回 北竜町ひまわりオリンピック大会』開催!心も体も弾む一日へ、さあ集まろう!

2025年9月12日(金) 今年も笑顔満開!『第54回 北竜町ひまわりオリンピック大会』開催!心も体も弾む一日へ、さあ集まろう! 黄金色の稲穂が頭を垂れ、北竜町が実りの秋を迎える頃、私たちの心と体を元 […]