2024年11月11日(月)
11月3日(祝)10時から15時30分まで、ランチタイム休憩を挟んで午前・午後の合計4時間の芸能発表です!
元気で活発な町民の皆さんが、一年間の成果をご披露する偉大なる瞬間!その沢山の感動をみんなで共有して思いっきり楽しむ町民文化祭です。
- 主催:北竜町文化祭実行委員会
- 共催:北竜町文化連盟・北竜町教育振興会・北竜町教育委員会
芸能発表プログラム開会式
山下好晴 実行委員長ご挨拶

「皆さん、おはようございます。
今年も、北竜町においては災害もなく、豊作の秋を迎えました。皆さんとともに喜びたいと思います。
今日は文化の日にちなんで、47回目の北竜町町民文化祭です。
この文化祭には、芸能部門では13団体から90名の出演者が参加しています。展示作品においては19団体から130名の方々が作品展示をしています。トータルの展示数は500作品となっています。こんな素晴らしい1日の文化祭です。
どうか皆様には、楽しんでいただきたいと思います。特に玄能発表においては、ひとつひとつの場面において、多くの拍手を期待するところであります。
終わりになりますが、冬将軍がやってまいります。皆様方には、日々健康で過ごせるようにご祈念申し上げて、開会の挨拶といたします。
本日のご来場、誠にありがとうございました」と山下実行委員長。

総合司会:岸直樹さん(北竜町教育委員会・社会教育主事)
各サークルの紹介を丁寧に説明されました。

午前の部 10:00〜12:00
剣詩舞:桜心流剣詩舞会
- 趣味と健康を考えて、下屋敷桜翠 先生の元で、週1回頑張っております
- 今回は、桜翠先生にもお願いして踊っていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします
黒田節:干場功さん・平井和子さん・川田日出子さん



満天の舟唄:下屋敷桜翠さん・下屋敷陽桜さん

荒城の月:平井和子さん・川田日出子さん

カラオケ:歌の集い会
- 歌の集い会は結成28年を迎えます。現在会員8名で、毎週水曜日、公民館で練習を行っています
- 腹から思いっきり声を出し、日々のストレス解消と健康を目的に、また仲間同士との会話を楽しみながら、会員みんなで歌を楽しんでおります
- 是非、皆さんも歌を歌うことの良さを感じ取っていただきたいと思います。また、会員の募集も行っておりますので、希望の方は声をかけてください
雪椿:山田美子さん

あばれ太鼓:山外寿子さん

花街の母:藤信元子さん

紅の傘:黄倉眞佐子さん

カラオケ:ひまわり大学クラブ活動
- ひまわり大学は、各種講座のほか、講座終わりの午後からクラブ活動を行っております
- 今回はカラオケクラブよりエントリーしていただきました
大利根無情:黄倉良二さん

カラオケ:碧水カラオケ同好会
- 碧水カラオケ同好会は、毎週月曜日、午後から3時まで、碧水支え合いセンターで楽しく練習しています
- 歌ってみたいと思う方は気軽に来てください
愛のままで:高橋敬子さん

TOMORROW:中村裕世さん

細雪:松浦秀樹さん

能登半島:川島富美子さん

花虎の道:木村和雄さん

カラオケ:北竜カラオケ同好会
うそ:石川敏雄さん

紅一輪:石井博子さん

屋台酒:山田孝雄さん

コーラス:ひまわりコーラス
- 現在定期演奏会を控え猛練習中です。10回目を迎える記念の演奏会を心に残る楽しいものにしたいと思っています
- 11月30日(土)、午後2時より北竜町公民館大ホールにて、皆様のお越しを心からお待ちしております

代表者・指揮・伴奏・出演予定者
- 代表者:藤井光子さん
- 指揮者:山本徹浄さん
- 伴奏者:鹿野友代さん
- 出演予定者:赤松未紀さん・小田直江さん・柏聖香さん・佐光美穂さん・篠原豊子さん・寺垣和子さん・寺嶋つばささん・広滝祥子さん・深瀬アユミさん・藤井光子さん・安達直子さん・川田弘子さん・斎藤悦子さん・谷内恵子さん・土居ひでさん・本多洋子さん・佐藤美佳さん・佐野とも子さん・杉本育子さん・高橋由美子さん・鳥潟洋美さん・藤岡幸恵さん
- 演奏曲:さくら・星の夢・カントリーロード


ナレーション:杉本育子さん

「皆様、こんにちは!ひまわりコーラスです。お昼も近いこの時間まで、観ていただいて本当にありがとうございます!
皆様が少しでもお元気にそして癒やしとなりますように、今日も私達頑張って歌わせていただきます。
本日は3曲です。最初に、女声合唱とピアノのための組曲、あなたへの歌から『さくら』と『星の夢』の2曲を歌わせていただきます。
そして最後の曲は『カントリー・ロード』です。この歌は、私達ひまわりコーラスが、事あるごとに歌っている歌です。私達の十八番といえる大変自信のある曲です。是非、皆様、ご期待ください!」と、歌を紹介された杉本育子さん。

午後の部 13:30〜15:30
大正琴:和大正琴同好会
- 現在8名の会員が在籍しています
- 深川市在住の小林千加子先生には、毎回楽しく、時には厳しくご指導をいただいています
- 習ってみたい方はいつでも大歓迎です
代表者・指導者・出演者
- 代表者:吉田順子さん
- 指導者:小林千加子さん
- 出演者:大場ミチさん・吉本米子さん・北清幸子さん・岩本静さん・吉田順子さん・藤崎千恵子さん・金山美知恵さん・中村直子さん
- 演奏曲:兄弟船・ブルーシャトー・日曜はだめよ

大正琴:みどり琴の会
- 小林千加子先生のご指導のもと、毎週木曜日の午後2時から1時間、碧水生きがいセンターにて練習をしています
- 今年から新しい会員が増えて、楽しんで練習に励んでいます。
- 興味のある方は是非練習を見に来てください
代表者・指導者・出演者
- 代表者:浅野久美子さん
- 指導者:小林千加子さん
- 出演者:浅野久美子さん・板垣千代恵さん・川島景子さん・永井悦子さん・松永ユキさん・山下領子さん
- 演奏曲:二輪草・恋の季節・キエンセラ

合唱:英会話サークル
- 毎週土曜日、改善センター会議室で夜6時から7時までセル先生に英語を指導していただいております
- 現在会員は3名です。興味のある方は是非覗いてみてください
代表者・出演者
- 代表者:土居ひでさん
- 出演者:トレンティーノ・ジョーシルカンピアドさん・篠原豊子さん・土居ひでさん
- 演奏曲:What a wonderful world・Country roads

詩吟:(社)日本詩吟学院岳風会・深川詩吟会北竜道場
- 会員4名、隔週日曜日夜6時から練習しております。冬は午後2時から練習です
- 今年の詩吟は、吟じる方にも聞いていただく方にも楽しいように、歌謡・民謡シリーズにしました
代表者・出演者
- 代表者:干場功さん
- 出演者:木村和雄さん・黄倉良二さん・干場功さん・金山幸岳さん
- 演目:赤城の子守唄・船頭小唄・知床旅情・名槍日本号・吟道精神

けん玉:北竜けん玉クラブ
- 毎週火曜日、楽しく活動しています
- 技を競うけん玉だけでなく、けん玉を使ったいろんな遊びも取り入れており、子どもから大人までけん玉を通して交流して、「けん玉で町を元気に!」を目標に活動しています
- けん玉が苦手な人でも楽しめる取り組みをしていますので、こどもから大人まで、けん玉に興味のある方はご連絡ください
代表者・出演予定者
- 代表者:岸直樹さん
- 出演予定者:藤井咲弥さん・藤井星弥さん・谷本龍さん・谷本桜さん・明星美来さん・瀧上咲良さん・佐藤璃奈さん・高橋啓太さん・岸直樹さん

太鼓:北竜太鼓
- 新たな気持でこれからも続けて行けるよう練習等に励んでいます。なかなか会員増加には繋がりませんが、色々な機会に和太鼓に触れてもらえるチャンスをいただき、ありがとうございます
- 各行事にも、演奏の依頼をいただき有り難い限りです。既存の曲はもとより、新しい曲にも挑戦していこうと考えています
- 興味のある方は、見学や体験にいらしてください。毎週水曜日と金曜日の夜7時から9時まで、碧水生きがいセンターで練習していますのでお越しください
- まずは、2曲続けて演奏します
- その太鼓を今日披露目すると同時に、新会員がデビューいたします。小学校2年生のはしだゆうたくんです。今年の春から頑張って練習してきました。温かく見守っていただきたいこと、大きな拍手で激励ください
その前に、大きさと色の違う太鼓にお気づきでしょうか。この太鼓は、八田隆昌さんの遺品でご家族の方から貰い受けました。横置きの台では使用できないため、台を作っています
代表者・出予定演者
- 代表者:中村裕世さん
- 出演予定者:吉田悠汰さん・吉田六花さん・吉田実央さん・林俊吾さん・林理央さん・齋藤稜太さん・岡部俊希さん・中村敦洋さん・板垣千尋さん・高橋啓太さん・鵜飼喜美子さん・都澤扶佐子さん・中村裕世さん
- 演目:北のにぎわい・豊穣祝太鼓・飛龍


芸能発表プログラム・閉会式
中村裕世 副実行委員長ご挨拶

「最後まで、太鼓の演奏も観ていただき、ありがとうございました。昨日今日と、文化祭を例年に続き開催することができまして、これもひとえに皆様方のお陰と感謝申し上げます。
昨日の映画につきましては、沢山のお子さん方に来ていただいたと思います。ノースドラゴンショーがなかったことは残念でしたが、次に期待したいと思います。
作品につきましては昨日から見させていただきまして、お子様からお年寄りの方々まで、各サークルの方々も作品を出していただきまして、本当にありがとうございます。
年々、町の人口が1,600人ほどになってしまったことに皆さんもお気づきかと思います。子どもたちも200人弱ですが、ちっちゃい子から高校生までいます。皆様方も元気で会場に来ていただけるということにも有り難く思っております。
バザーにつきましても、女性協(北竜町女性連絡協議会)のご協力をいただき無事に開催できたことを感謝申し上げます。
また来年皆様方にお会いしたいと思います。『来年は私が出演・出品しよう!』と皆さん各自で思っていただけることが、この文化祭を続けていけることかなと思っております。
今回、子どもの数が少ないのは、他町でのイベントが重なっていることもあり、来年のカレンダーによっては、より多くの方々が参加できる可能性もあるので、皆様、健康に留意されて、また来年ここでお会いできることを熱く願いまして、本日のご挨拶にかえさせていただきたいと思います。
2日間、本当にありがとうございました。
この後、例年通り、パン撒きもございますのでご用意させていただきます。
十分な数ではないかもしれませんが、押し合い圧し合わないように十分気をつけて、皆様のご協力をいただき、楽しんでお帰りいただきたいと思います。本日誠にありがとうございました!」と、ご挨拶された中村裕世 副実行委員長です。
パン撒き
最後に、リッチ工房のロールパンのパン撒きが行われ、終了となりました。

1年間の努力と楽しみを積み重ねてきた町民の皆さんの偉大なる芸能・作品発表の発表の場である北竜町町民文化祭、たくさんの感動と喜びを共感する素晴らしきひとときに、限りない愛と感謝と祈りをこめて。。。

Youtube動画
町民文化祭「作品展示発表」「芸能発表」の写真

















関連記事
2023年11月6日(月) 11月2日(木)、3日(金)の2日間、第46回北竜町民文化祭2023が、北竜町公民館にて開催…
2023年11月2日(木) 11月2日(木)・11月3日(金)、北竜町公民館にて「第46回北竜町町民文化祭」が開催されま…
2022年11月7日(月) 11月2日(水)、3日(木)の2日間、第45回北竜町町民文化祭が、公民館大ホール & 北竜町…
11月3日に開催された第42回北竜町町民文化祭。舞台での芸能発表、講堂での作品展示発表など盛大に開催されました。…
北竜町公民館講堂内での展示作品は、書道・水墨画・押し花・手芸・パッチワーク・洋裁・盆栽・特養老人ホーム永楽園作品・グルー…
公民館講堂内における個人作品は、書道教室、和紙人形、ワンともニャンともフォトアルバムが展示されています。…
北竜町公民館ロビー・研修室にて、絵画同好会・写真同好会・「道」俳句会北竜支部の作品展示がありました。…
人口2,100人・高齢化率40%の元気に輝く町の「今」をお届けします。ひまわりのように明るく家族が 和(やわら)ぐ北竜町…
日本の絶景、北海道北竜町の「ひまわりの里」。北海道の観光名所。是非一度、ご覧ください。お米ソムリエが絶賛する「おぼろづき…
日本の絶景、北海道北竜町の「ひまわりの里」。北海道の観光名所。是非一度、ご覧ください。お米ソムリエが絶賛する「おぼろづき…
日本の絶景、北海道北竜町の「ひまわりの里」。北海道の観光名所。是非一度、ご覧ください。お米ソムリエが絶賛する「おぼろづき…
◇ 取材・文章:寺内郁子(撮影・編集協力:寺内昇)