2023年11月6日(月)
11月2日(木)、3日(金)の2日間、第46回北竜町民文化祭2023が、北竜町公民館にて開催されました。
作品展示
- 11月2日〜3日 09:00〜15:30 (公民館大ホール)



グループ展示
- 水墨画:つくしの会
- 押し花:恵花押し花
- 手芸 :手芸クラブ
- 絵画 :絵画同好会
- 写真 :写真同好会
- 俳句 :「道」俳句会北竜支部
- パッチワーク:ひまわりキルト
- クループホーム碧水作品
- コスモスクラブ
- 盆栽
- 小中学生作品
- やわら保育園 園児作品
- 子育て支援センター
- 親子サークル「ころころ」
個人作品展示
瀬戸龍門作品展

北竜町ポータル特集記事・動画上映「北竜町のこの1年」寺内昇&郁子


物販:農村環境改善センター・体育館 ロビー
- 農産物加工品:ふみの会(笹だんご・漬物)
- あかるい農法:リッチ工房のパン
- 商工会女性部:赤飯・もち販売
- 陶芸クラブ :陶芸品




チャリティーバザー
- 11月3日(金)10:00〜14:00
- カレーライス、たぬきうどん、チュロス、揚げパン、手作りフランクフルト、洋菓子、そば食楽部北竜 かけそば・もりそば
そば食楽部北竜:かけそば・もりそば



北竜町女性連絡協議会




プログラム(農村環境改善センター・体育館)
- 11月2日(木)17:20〜 ノースドラゴンレクリエーション
- 11月2日(木)18:00〜19:45 親子映画鑑賞会「バッドガイズ」
- 11月3日(金)10:00〜15:30 芸能発表<プログラム/li>
芸能発表プログラム・開会式:山下好晴 実行委員長ご挨拶

「皆さん、おはようございます。
今年は、春から低温気味で心配されましたが、高温の毎日でした。今までにない暑さの中、稲作も大変でしたし、様々な災害も起きました。それでも、これといった支障もなく豊穣の秋を迎えることができました。
そして文化の日に、第46回町民文化祭を実行することになりました。
コロナ禍で、色々と行事が遅れたり障害がありましたけれども、今年4年目でようやく、教育委員会と様々な打ち合わせをしながら、元の文化祭に戻った形で実行することができました。
本日、大勢ご来場いただきましたことを心から厚く御礼申し上げます。
本日の文化祭は、30団体300名を超える町民の方々が参加されています。今日一日、文化祭は交流の場であり、色々な人々の顔が見えます。普段は人の一面しか見えませんが、作品展示・芸能発表等があります。
どうか時間の許す限り、午後3時まで館内をくまなく散策されて、楽しい1日を過ごし、明日からの生気を養っていただければと思います。皆様のご健勝をご祈念申し上げ、挨拶に返させていただきます。
本日のご来場、誠にありがとうございます!」。
総合司会:岸直樹さん(北竜町教育委員会)

午前の部 10:00〜12:00
- 詩吟 :深川詩吟会北竜道場
- カラオケ:北竜カラオケ同好会
- カラオケ:歌の集い会
- カラオケ:ひまわり大学クラブ活動
- カラオケ:碧水カラオケ同好会
- コーラス:ひまわりコーラス
午後の部 13:30〜15:30
- 大正琴:みどり琴の会
- 大正琴:和大正琴同好会
- 剣詩舞:桜心流剣詩舞会
- 合唱 :英会話サークル
- 太鼓 :北竜太鼓











芸能発表プログラム・閉会式:中村裕世 副実行委員長ご挨拶
「皆さん、昨日と今日の町民文化祭はこれでほぼ終了となります。今年の文化祭はいかがでしたでしょうか?
2年間何もできなくて、昨年はバザー無しで午前中のみの開催となりました。今年は、冒頭の会長の挨拶にもあったように、以前と同じよう、バザーも復活し、午後の部まで開催することができるようになりました。
長丁場で皆さんお疲れだったとは思いますが、いかがだったでしょうか、楽しんでいただけたら幸いです。
作品につきましても、子どもたちに一生懸命演出していただけたかなと思います。また色々なサークルの作品等を出していただけました。
本当にありがとうございます。またバザーに関しましても、商工会女性部の方々のお手伝い、色々な団体からのご協力を頂き、ありがとうございました。お腹も満たされたかなぁと感じています。
これを機に、また来年も例年のようになっていくかと思います。
1年1年色々なことがあったと思います。その時その時を充実していくことが一番大事かなと思います。これから人口減少で、町もどのようになっていくかなと町全体も不安になられる方もいらっしゃると思います。
ただ、皆さんの中で、これというものをひとつ持っていただいて、文化に対する気持ちを持っていただき、いろんな生きがいを見つけていただきたい、その成果を1年後の文化祭で披露していただきたいと強く思っています。
1年後、来年の文化祭に際には、皆さんの可愛い笑顔とともに、皆さんの意気込みを是非見せていただきたいと感じています。本日は、誠にありがとうございました!」と、閉会のご挨拶をされた中村副実行委員長です。
パン撒き
最後に、リッチ工房のロールパンのパン撒きが行われ、終了となりました。

1年間積み重ねた偉大なる成果を発揮し、お元気パワー漲る町民の皆さんの芸能・作品発表に、感動と喜びを共感する素晴らしい北竜町町民文化祭2023に、限りない愛と感謝と祈りをこめて。。。
町民文化祭「作品展示発表」「芸能発表」の写真

















関連記事
2023年11月2日(木) 11月2日(木)・11月3日(金)、北竜町公民館にて「第46回北竜町町民文化祭」が開催されま…
2022年11月7日(月) 11月2日(水)、3日(木)の2日間、第45回北竜町町民文化祭が、公民館大ホール & 北竜町…
11月3日に開催された第42回北竜町町民文化祭。舞台での芸能発表、講堂での作品展示発表など盛大に開催されました。…
北竜町公民館講堂内での展示作品は、書道・水墨画・押し花・手芸・パッチワーク・洋裁・盆栽・特養老人ホーム永楽園作品・グルー…
公民館講堂内における個人作品は、書道教室、和紙人形、ワンともニャンともフォトアルバムが展示されています。…
北竜町公民館ロビー・研修室にて、絵画同好会・写真同好会・「道」俳句会北竜支部の作品展示がありました。…
人口2,100人・高齢化率40%の元気に輝く町の「今」をお届けします。ひまわりのように明るく家族が 和(やわら)ぐ北竜町…
日本の絶景、北海道北竜町の「ひまわりの里」。北海道の観光名所。是非一度、ご覧ください。お米ソムリエが絶賛する「おぼろづき…
日本の絶景、北海道北竜町の「ひまわりの里」。北海道の観光名所。是非一度、ご覧ください。お米ソムリエが絶賛する「おぼろづき…
日本の絶景、北海道北竜町の「ひまわりの里」。北海道の観光名所。是非一度、ご覧ください。お米ソムリエが絶賛する「おぼろづき…
◇ 取材・文章:寺内郁子(撮影・編集協力:寺内昇)