北竜中学校1年生・そば打ち体験 2023 そば食楽部北竜の皆さんのご協力に感謝!

2023年10月30日(月)

10月24日(火)、午前9時より、北竜中学校1年生のそば打ち体験が、公民館講堂にて実施されました。

北竜中学校そば打ち体験 2023

準備万端!
準備万端!

総合学習の一貫として地域との連携を図る

このそば打ち体験は、北竜町教育委員会のご協力のもと、総合学習の一貫として、地域との連携を図ることを目的として初めて実施されました。

そば食楽部北竜の皆さんのご協力・ご指導

そば食楽部北竜メンバーの皆さんのご協力・ご指導により、中学1年生の生徒さん3名に教員1名が参加して、真剣にかつ楽しく、そば打ち体験が行われました。

最初、生徒さん5人参加として計画されていましたが、2名が欠席となったため、急遽、先生にも参加体験いただくこととなりました。

3名の生徒さんと先生
3名の生徒さんと先生

そば食楽部北竜メンバー3名ご紹介

  • 中村尚一 代表、藤井光子 様、垣原典章
そば食楽部北竜メンバー3名ご紹介
そば食楽部北竜メンバー3名ご紹介

そば打ち体験スタート

中村代表の丁寧な手順説明を交えご指導を受けながらそば打ちスタート。

生徒さんたちは、各工程を順序立ててこなしながら、ひとつひとつの動作を念入りに集中して行っていきました。

そば粉と会話しながら

中村代表は、「水分量はどうかな?もう少し必要かな? なめらかになったかな? と常にそば粉と仲良く会話をしながら、一つ一つの動作をこなし、優しく丁寧にそば粉と向き合っていくんだよ」とあたたかいお言葉を生徒さん達にかけていらっしゃいました。

中村尚一代表の説明
中村尚一代表の説明
先生も一緒に参加して!
先生も一緒に参加して!

そば打ち手順説明

材料

🍜 そば粉400g、中力粉100g、水

そば打ち道具

🍜 木鉢、めん棒、のし板、まな板、そば切り包丁、小間板、めん入れ

手順

  1. 水まわし
    🔸 木鉢に粉を振るっていれる
    🔸 水を少しずつ、粉の様子を見ながら4回〜5回に分けて入れる
    🔸 水が粉全体にいきわたるように両手で円を描くようにかき混ぜる
    (そば粉がパン粉→小豆→大豆→ビー玉に変化していくことを意識してさ作業する)
     
  2. ねる・へそ出し・地のし
    🔸 粘りができたことを確認したら、一つにまとめて「練り玉」を作る
    🔸 丸から玉ねぎのような形「へそ出し」に仕上げていく

    🔸 へそ出しを潰して、鏡餅のように平らな円形にする
    🔸 手のひらで、10時から2時の方向へ押し伸ばし生地を回転していく
     

  3. 丸出し・角出し・本延し
    🔸 打ち粉をして生地を置き、めん棒で丁寧に薄く伸ばしていく
    🔸 丸い生地から四角い生地になるように「角出し」をする
    🔸 薄く均等の厚さ(2〜3mm)の正方形になるように延ばす「本延し」(約60cm×60cmの正方形を目指す)をする
     
  4. 畳み・切り
    🔸 打ち粉をして、奥から手前、手前から奥へと生地を三つ折りにする
    🔸 生地の上に小間板をあて、2〜3mmの均等な太さになるよう生地を切っていく
    🔸 切った生地は、乾燥しないようにめん入れに入れる
     
  5. 茹でる
    🔸 お決めの鍋に、完全に沸騰したお湯に麺をいれ、1分ほど茹でる
    🔸 茹で上がったら、良く揉んで手早く水洗い
    🔸 水を切って完成!

皆さん一所懸命

粉ふるい

粉ふるい
粉ふるい

水まわし

水まわし
水まわし

生地の水分量を見極めながら。。。

生地をまるめて
生地をまるめて

生地をまるめて

生地をまるめて
生地をまるめて

優しくなめらかに

優しくなめらかに
優しくなめらかに

丁寧にゆっくりと

丁寧にゆっくりと
丁寧にゆっくりと

めん棒は猫の手使い

めん棒は猫の手使い
めん棒は猫の手使い

指を生地にひっかけないように、ゆっくりリズミカルに。。。

ゆっくりリズミカルに。。。
ゆっくりリズミカルに。。。

2時から10時の方向へ。。。

2時から10時の方向へ。。。
2時から10時の方向へ。。。

生地の厚みを調整しながら。。。

生地の厚みを調整しながら。。。
生地の厚みを調整しながら。。。

正方形を目指して。。。

正方形を目指して。。。
正方形を目指して。。。

めん棒に生地を巻き付けて。。。

めん棒に生地を巻き付けて
めん棒に生地を巻き付けて

薄く、大きく、ゆっくりと。。。

薄く、大きく、ゆっくりと。。。
薄く、大きく、ゆっくりと。。。 

更に、丁寧に。。。

更に、丁寧に。。。
更に、丁寧に。。。

生地を折り畳んで、打ち粉ふり

生地を折り畳んで、打ち粉ふり
生地を折り畳んで、打ち粉ふり

そば切りは慎重に!

そば切りは慎重に!
そば切りは慎重に!

先生も仕上げのそば切り

先生も仕上げのそば切り
先生も仕上げのそば切り

小間板に左手を少し離してそっと添えながら。。。

小間板に左手を少し離してそっと添えながら。。。
小間板に左手を少し離してそっと添えながら。。。

包丁の重さを利用してゆっくりと。。。

包丁の重さを利用してゆっくりと。。。
包丁の重さを利用してゆっくりと。。。

完成!

完成!
完成!

いただきます!

そば食楽部北竜のメンバーの方が、厨房で作ってくださった冷たいそばをいただきます。

いただきます!
いただきます!

うまい! おいしい!

おいしい!
おいしい!

楽しかったね!

楽しかったね!
楽しかったね!

おつかれさまでした! ありがとうございました!

おつかれさまでした!ありがとうございました!
おつかれさまでした!ありがとうございました!

緊張しながら真剣に、そして楽しくチャレンジした、北竜中学校生徒さんたちのはじめてのそば打ち体験!

丁寧にご指導いただいたそば食楽部北竜の皆さんに心から感謝です。

この貴重な体験を通して、真心をこめて打つ、そば打ちの難しさ・楽しさ、そしてそばの美味しさを実感することができる「そば打ち体験」に、限りない愛と感謝と祈りをこめて。。。

Youtube動画

その他の写真

関連記事

北竜町ポータル

2023年10月30日(月) 10月26日(木)、午前9時より、真竜小学校5年生のそば打ち体験が、公民館講堂にて実施され…

 

◇ 取材・文章:寺内郁子(撮影・編集協力:寺内昇)