- 2021年7月29日
北竜町長 佐野豊 活動報告・7月28日(水)札幌開発建設部事業概要説明(WEB) 、地域貢献活動感謝状贈呈式(帯広市宮坂建設)、ひまわりの里基本計画策定説明会(碧水地区)(和地区)
2021年7月29日(木)
- 2021年7月29日
白樺から繋がる人の輪:樹皮の採取から細工を作るための樹皮の扱いや細工の手法までわかりやすく教えて下さいました【自然下・上井達矢さん仁美さん】
2021年7月29日(木) この投稿をInstagramで見る 自然下(@shizenka2020)がシェアした投稿
- 2021年7月29日
北竜町特産品「ひまわりメロン」「ひまわりスイカ」の就農支援についての素晴らしいタイアップ記事が「マイナビ農業」に掲載されました【マイナビ農業】
2021年7月29日(木) 北竜町特産品「ひまわりメロン」「ひまわりスイカ」の素晴らしいタイアップ記事が「マイナビ農業」に、就農支援が充実した町として掲載されました。ご紹介させていただきます。 関連記 […]
- 2021年7月29日
祝!北竜町在住・山田孝雄氏のお孫さん・荒木知佳さんがマルセイユ国際映画祭で俳優賞を受賞!【映画ナタリー】
2021年7月29日(木) 北竜町在住の山田孝雄氏(81歳)のお孫さん・荒木知佳(あらきちか・26歳)さんが、フランスのマルセイユ国際映画祭で俳優賞を受賞されました。おめでとうございます!! 本賞は、 […]
- 2021年7月28日
工場横のひまわりも満開になりました!たくさん咲いて見応えありますよ~【黒千石事業協同組合】
2021年7月28日(水) この投稿をInstagramで見る 黒千石事業協同組合(@kurosengoku)がシェアした投稿
- 2021年7月27日
メロディを奏でるひまわりの蕾
2021年7月27日(火) ひまわりの蕾が、太陽の光を追いかけて動き回り、音符のように風に揺れ、メロディを奏でています。 ひまわりの里に、明るく爽やかな音色が響き渡る、素敵な風景です。 ◇ nobor […]
- 2021年7月26日
第24回わんぱく夏まつり 2021 〜元気に遊んでコロナも暑さも吹き飛ばそう!〜
2021年7月26日(月) 7月22日(木)午後13時より、「第24回わんぱく夏まつり」が開催されました。北竜町恵岱別河川公園にて稚魚の放流、北竜町B&G海洋センターでは、水の事故0運動啓発&ゲーム大 […]
- 2021年7月26日
エネルギッシュなひまわりさん
2021年7月26日(月) 農家のとうもろこし畑の隣に咲き誇る、見事なひまわりさん。。。 背が高くて、力強く、溢れるほどの生命エネルギーを放つ優美なひまわりさんに、限りない感謝をこめて。。。 ◇ no […]
- 2021年7月26日
順調に生育しています ✨ 平均60センチくらいの背丈ですね。そしてなんと、花も咲いていました❗【黒千石事業協同組合】
2021年7月26日(月) この投稿をInstagramで見る 黒千石事業協同組合(@kurosengoku)がシェアした投稿
- 2021年7月26日
🌻 7月24日(土)北竜中学生が育てている世界のひまわりの種です。お一人様1つまでご自由にお持ち帰りください【お食事処向日葵】
2021年7月26日(月) この投稿をInstagramで見る お食事処 向日葵🌻(@himawari_hokuryu)がシェアした投稿
- 2021年7月24日
世界のひまわり 2021
2021年7月24日(土) 北竜中学校の生徒たちが、愛情いっぱいに育てる「世界のひまわり」が、華麗に咲き始めています。 7班のグループに分かれ、3種類づつ、合わせて21種類づつ、大切に愛情こめて育てて […]
- 2021年7月24日
黄色と緑のコントラストが美しいひまわりの里
2021年7月24日(土) 北竜町ひまわりの里では、西地区の丘に広がるひまわりさんが、綺麗に咲き誇っています。これから咲き始める緑のひまわりの畑とのコントラストがとても素敵!!! 世界のひまわりさんも […]
- 2021年7月23日
道路沿いに咲く可愛いひまわりさん
2021年7月23日(金) 北竜町(碧水)の高田幸男さん宅では、道路脇に整備された花壇に、可愛いひまわりさんが笑顔いっぱいに咲き誇っています。 燦々と降り注ぐ光のシャワーを浴びて、ハッピーカラーできら […]