- 2021年11月12日
清楚な野花のシルエット風景
2021年11月12日(金) 立冬を迎え、冷たい冬の足音が聞こえてきそうなこの頃。。。 あたたかな朝陽に照らされて、ひっそりと佇む、姫女菀のシルエットが、素朴で清楚な風景です。 ◇ noboru […]
- 2021年11月12日
北竜町長 佐野豊 活動報告・11月11日(木)元北海道議会議員故村井宣夫氏告別式参列、令和3年度町行政懇談会(碧水地区)、令和3年度町行政懇談会 (和地区)
2021年11月12日(金)
- 2021年11月12日
【旭川近郊】ドラゴンに出会えるスポットがすごすぎた!【WEBメディアasatan】
2021年11月12日(金) 株式会社asatan(旭川市)が運営するWEBメディアasatanの「旭川近郊でドラゴン探しの旅」の記事において、北竜町のドラゴンが掲載されました。ご紹介させていただきま […]
- 2021年11月11日
太陽の元気パワーを浴びて!
2021年11月11日(木) 神々しい朝の光を浴びて、畑の野菜たちが、眩げにキラキラと輝いています。 「今日も、太陽の元気パワーで、張り切ってがんばりまっしょ!!!」と力強い声が聞こえてきそうな、朝の […]
- 2021年11月11日
🌻 11月10日(水)油淋鶏定食 ♪ でした。美味しいタレができました 🍗 鶏肉にかけてお出ししました 😊【お食事処向日葵】
2021年11月11日(木) この投稿をInstagramで見る お食事処 向日葵🌻(@himawari_hokuryu)がシェアした投稿
- 2021年11月11日
北竜町・小野さんらの「パッチワーク仲間展」深川の喫茶「ガーディ」で開催中。温かみのあるタペストリー【北空知新聞】
2021年11月11日(木) 北竜町・小野さんらの「パッチワーク仲間展」【北空知新聞】 関連情報 ガーディ(Cafe & Lunch Gardy) 深川市納内町グリーンタウン2番55号 Te […]
- 2021年11月10日
神聖なる朝の光に感謝をこめて!
2021年11月10日(水) 空をオレンジ色に染めた日の出前、光が徐々に増しながら、遠くの山々が黄金色に燃え上がった時。。。 偉大なる光が、大地を照らして、すべてを輝かせた瞬間、心が神秘的な光に満たさ […]
- 2021年11月10日
今日(11/9)は活動日でした。高校生も来てくれたり、本日も充実した一時間でした!【北竜けん玉クラブ】
2021年11月10日(水) この投稿をInstagramで見る 北竜けん玉クラブ(@hokuryukendama)がシェアした投稿
- 2021年11月10日
🌻 11月9日(火)ハンバーグ定食 ♪ でした。明日(11/10)ランチのみ営業しております 😊【お食事処向日葵】
2021年11月10日(水) この投稿をInstagramで見る お食事処 向日葵🌻(@himawari_hokuryu)がシェアした投稿
- 2021年11月9日
今日に感謝し、明日の光に祈りをこめて!
2021年11月9日(火) 太陽を覆いかぶすかのように不思議な形の雲がたなびく時、 温かな光を放ちながら、静かに沈みゆく夕陽に、心がほんわか安らぐ瞬間。。。 今日という日に感謝し、明日の尊い光に祈りを […]
- 2021年11月9日
北竜町長 佐野豊 活動報告・11月8日(月)町長部局課長等ミーティング、議会議長と懇談、北竜町集落支援員と懇談、美葉牛町内会R4年度要望協議、秩父別町長来訪
2021年11月9日(火)
- 2021年11月9日
明日(11/9)は活動日です!【北竜けん玉クラブ】
2021年11月9日(火) この投稿をInstagramで見る 北竜けん玉クラブ(@hokuryukendama)がシェアした投稿
- 2021年11月9日
🌻 11月8日(月)フライ定食 ♪ でした。エビ・鶏・シャケ 😊【お食事処向日葵】
2021年11月9日(火) この投稿をInstagramで見る お食事処 向日葵🌻(@himawari_hokuryu)がシェアした投稿
- 2021年11月8日
北竜町産そば粉・黒千石大豆を使う札幌市のお店紹介「手打ち蕎麦 ルチン」「酒とそば まるき」「蕎麦とわいん 関」「イタリア料理 イルピーノ」
2021年11月8日(月) 北竜町物産フェア2021のイベント開催中に、北竜町産そば粉、黒千石大豆を使用したお料理を提供するお店を訪問しました。 北竜町産そば粉で、お蕎麦を提供する「手打ち蕎麦 ルチン […]
- 2021年11月8日
北竜町ひまわり観光・物産フェア 2021(チカホ)オール北竜で町をアピール!
2021年11月8日(月) 11月1日(月)〜11月3日(水)の3日間、札幌駅前通地下広場 北1条イベントスペース東(出口7〜10の間)にて、「北竜町ひまわり観光・物産フェア 2021」が開催されま […]