- 2023年9月15日
令和5年 真龍神社秋例祭 余興カラオケ発表会・19名が自慢の「のど」をご披露!
2023年9月15日(金) 真龍神社秋例祭余興カラオケ発表会が9月9日(土)18:00より、北竜町公民館大ホールにて開催されました。 町内の3つのカラオケ同好会の19名の方々が素晴らしい歌声を披露され […]
- 2023年9月15日
お庭に鎮座する御神木イチイの木
2023年9月15日(金) 町のお庭に鎮座する、手入れの行き届いた、盆栽のように美しい姿で凛と佇む庭木「イチイ」。 浄化力と幸福をもたらすパワーを秘めた御神木とも伝えられている「イチイ」の木に、限りな […]
- 2023年9月14日
令和5年 真龍神社 秋季例大祭 縁日開催!子どもたちの笑顔がほっこり!
2023年9月14日(木) 9月9日(土)、真龍神社秋季例大祭が行われた日、午後3時より、真龍神社境内において、北竜建設業協会、北竜町商工会女性部による縁日が開催されました。 真龍神社 秋季例大祭 静 […]
- 2023年9月14日
太陽と鉄柱のひまわりさん
2023年9月14日(木) 天高く広がる秋空に、きらきらと輝く太陽の陽を浴びて、七色の光を放って 楽しげにダンシングする鉄柱のひまわりさん。。。 今日の良き日に感謝して、明日へと繋がる素敵な夢を描いて […]
- 2023年9月14日
9月13日(水)3・4年生 ~ 和太鼓の練習をしました。だいぶバチ捌きにも慣れてきました。最後に見本の太鼓演奏の音を聞きながら、通して演奏してみました【真竜小学校】
2023年9月14日(木)
- 2023年9月14日
孤独のゆんずけん シリーズはじめました。普段の活動日に、子どもたちになるべく気付かれずに ゆんずけん をサクッと決めて撮影を終える。それこそが孤独のゆんずけん【北竜けん玉クラブ】
2023年9月14日(木) この投稿をInstagramで見る 北竜けん玉クラブ(@hokuryukendama)がシェアした投稿
- 2023年9月14日
北竜町長、4選不出馬表明 「体力と健康に自信ない」【北海道新聞】
2023年9月14日(木) 北海道新聞社(札幌市)が運営するインターネットサイト【北海道新聞】に、「北竜町長、4選不出馬表明『体力と健康に自信ない』」の記事(9月14日付け)が掲載されましたので、ご紹 […]
- 2023年9月14日
北竜町、新展望台建設「白紙に」 資材など高騰で 簡素で安価な形模索【北海道新聞】
2023年9月14日(木) 北海道新聞社(札幌市)が運営するインターネットサイト【北海道新聞】に、「北竜町、新展望台建設『白紙に』 資材など高騰で 簡素で安価な形模索」の記事(9月14日付け)が掲載さ […]
- 2023年9月14日
「ひまわりの里」隈研吾氏デザインの新展望台計画 いったん白紙に 建設費2倍以上に高騰し 北海道北竜町【北海道テレビ:HTB online】
2023年9月14日(木) 北海道テレビ放送株式会社(HTB・札幌市)が運営するインターネットサイト【北海道テレビ:HTB online】に、「『ひまわりの里』隈研吾氏デザインの新展望台計画 いったん […]
- 2023年9月14日
株式会社いき出版(新潟県)写真が語る『空知の100年』11月下旬刊行予定【いき出版】
2023年9月14日(木) 株式会社いき出版(新潟県長岡市)による写真が語る『空知の100年』が、11月下旬の刊行に向けて編集が進んでいますので、ご紹介いたします。 対象市町村は、夕張市、岩見沢市、旧 […]
- 2023年9月13日
(お知らせ)9月16日(土)〜18日(祝)駅マルシェ(旭川駅)に黒千石事業協同組合が出店!
2023年9月13日(水) 駅マルシェ実行委員会(旭川信用金庫、JR北海道旭川支社)が主催する「駅マルシェ 2023」に、黒千石事業協同組合(北竜町・高田幸男 理事長)が出店しますので、ご紹介いたしま […]
- 2023年9月13日
令和5年 真龍神社 秋季例大祭 御神幸@和コミュニティセンター(和町内会)
2023年9月14日(木) 9月8日(金)〜10日(日)の3日間、北竜町「令和5年 真龍神社 秋季例大祭」が斎行されました。 北竜町「令和5年 真龍神社 秋季例大祭」 真龍神社 秋の五穀豊穣を祝い、神 […]
- 2023年9月13日
白銀に輝くすすきの穂
2023年9月13日(水) 稲刈りを迎えた田んぼの脇に佇むすすきの穂。。。 白銀に輝いて、秋風にふわふわと揺れる神秘的な風景です。 ◇ ikuko(photo by noboru)