- 2022年2月4日
恵方巻は、北北西向きにガブリ!
2022年2月4日(金) 今年の恵方巻は、サンフラワーパーク北竜温泉レストラン「風車」の恵方巻4種類。「恵方巻」「海老カツ巻」「牛カルビ巻」「海鮮巻」のハーフ4本セット! 「恵方」は、歳徳神さまがいら […]
2022年2月4日(金) 今年の恵方巻は、サンフラワーパーク北竜温泉レストラン「風車」の恵方巻4種類。「恵方巻」「海老カツ巻」「牛カルビ巻」「海鮮巻」のハーフ4本セット! 「恵方」は、歳徳神さまがいら […]
2022年2月3日(木) 今日は節分! 柔らかな光が、ふんわり優しく雪雲を包み込む瞬間。。。 「鬼は外〜」の声に、雪原にそびえる電柱が、足早にどこかへ立ち去っていくように感じる風景です。 ◇ nobo […]
2022年2月1日(火) 2月に入り、季節は「大寒 末候」、立春を目の前にして、続く寒い日々。 最高気温は氷点下7℃、最低気温は氷点下13℃。。。 痺れるほどの寒さの中に、ブルーとホワイトの淡い水彩画 […]
2022年1月28日(金) すべてを覆う真っ白な雪解け水が、春先にはダムに流れ込み、さらに町の田畑を潤す貴重な水源となる。。。 大自然の大いなる営みに、偉大なる生命の循環を感じる風景です。 ◇ nob […]
2022年1月26日(水) 真っ青な冬空の下、新雪広がる雪原にトコトコと続く足跡。。。 「どこいくんだ〜い!」と見張り番をする木造のおじいちゃん小屋の声が聞こえてきそうな風景です。 ◇ noboru […]
2022年1月25日(火) 眩しいほどに輝く太陽に向かって、レッツゴー! 未知なる世界も、明るい光を見つめてまっしぐら! きっと、きっと素敵な世界が広がること夢見て、一歩前進!!! ◇ noboru […]
2022年1月24日(月) 雲ひとつない透明な青空と絹のように滑らかな真っ白い雪原が混じり合う風景の中、雪化粧して凛と佇む2本の木。。。 まるで、仲睦まじく、寄り添い支え合って人生を歩む夫婦のように感 […]
2022年1月21日(金) 久しぶりの晴れ間、太陽の光が眩し位ほどに輝いて、山々の雪を溶かしてしまいそう。。。 この貴重な爽快日和の瞬間を、逃すことなくキャッチして、思いっきり大自然の風を感じて深呼吸 […]
2022年1月13日(木) 瑠璃色の空と白銀の雪原が混じり合うグラデーションが、宇宙の広がりを感じる雄大な風景。 等間隔に並ぶノッポの電柱くんと北竜橋さんとの日常のさりげない会話が聞こえてきそうで、心 […]
2022年1月12日(水) うっすらと霞む白藍色の空と、生クリームのような真っ白な雪原が混じり合って、厳寒の中の静寂さが漂う瞬間。。。 町全体を包み込む、ふんわりとした雪の滑らかさ・温かささえをも感じ […]
2022年1月11日(火) 昨日1月10日(月)、真竜神社にて行われた「どんと焼き」。 歳神様(豊穣を司るお正月の神様)をお送りする厳粛な神事である「どんと焼き」は、神聖なる火の浄化力で、災いを払って […]
2022年1月7日(金) 樹木たちが、白い雪を纏い、雪雲の間から薄っすらと顔を出した太陽の光に、キラッときらめいた瞬間。。。 北竜温泉へと続く雪道に描かれたシルエット模様が、神秘的な空間を醸し出す風景 […]
2022年1月6日(木) 今日から、御用始め。 心に描いた方向を目指して、虎の如く、力強く躍動的に一歩前へ! 気持ちをシャキッと引き締めて、スタートです!!! ◇ noboru & ikuk […]
2021年12月31日(金) 今晩未明から降り続ける雪は、40センチを超える降雪量です。現在15:30の積雪深さは98センチ。 町道は車の移動も困難な状況。 そこに登場!北竜町の除雪車。逞しく力強く除 […]