- 2021年2月25日
第34回 北竜町スノーフェスタゆきんこまつり 2021(北竜町公民館前)
2021年2月25日(木) 2月23日(火)13時より、「第34回北竜町スノーフェスタゆきんこまつり」が、北竜町公民館前特設会場にて開催されました。雪山滑り台、宝探しゲーム、スノーモービルによるバナナ […]
2021年2月25日(木) 2月23日(火)13時より、「第34回北竜町スノーフェスタゆきんこまつり」が、北竜町公民館前特設会場にて開催されました。雪山滑り台、宝探しゲーム、スノーモービルによるバナナ […]
2021年2月5日(金) 2月4日(木)、北竜町役場応接室において、総務省・令和2年度「ふるさとづくり大賞」地方自治体表彰・受賞伝達式、及び「交通事故死ゼロ日数5,000日達成」北海道知事感謝状・伝達 […]
2021年1月13日(水) 2021年1月10日(日)にて北竜町では、2007年5月4日(金)より継続している交通事故死ゼロ5,000日が達成し、2日後の1月12日(火)、5,000日達成セレモニーが […]
2021年1月4日(月) 令和三年(2021年)の元旦、辛丑年。今年の元旦は、氷点下20℃の厳寒の朝を迎えました。 去年(2020年)は、コロナ禍ではじまり、コロナの渦の中で、社会・経済・日常が大きく […]
2020年12月7日(月) 新発売!「黒千石大豆ミート」。北竜町各飲食店が取り組む黒千石大豆ミート新メニュー開発! プラントベースドミート(植物性肉) 昨今、コロナ禍の影響により、社会情勢や食生活の環 […]
2020年11月24日(火) 11月20日(金)、真竜小学校にて「総合的な学習の時間」の授業の一環として、「一人暮らしの高齢者の方々への年賀状書き」が実施されました。 交通安全を願う年賀状づくり […]
2020年11月18日(水) この度、2010年から2020年までの取材資料をベースに、北竜町のお米「ひまわりライス」についての歴史、精神、活動などについてまとめました。 この記事に基づいて、「稲魂宿 […]
2020年11月10日(火) 9月16日(水)、北竜町文化活動振興の一環として、北竜町教育委員会より、北竜町の地域防災と文化向上に貢献された山岸正俊さん(77歳)の功績が高く評価され、イチイの森に句碑 […]
2020年11月5日(木) 11月1日(日)〜11月3日(火)の3日間、札幌駅前通地下広場北3条交差点広場西にて、北竜町「ひまわり観光・物産フェア」2020が開催されました。  オール北竜による実施 […]
2020年10月30日(金) 10月18日(日)16:00より、公民館2階大ホールにて「第5回ひまわりの里基本計画策定委員会」が開催。コロナ禍のもと傍聴者を20名以下に限定した公開委員会形式でした。 […]