2025年9月4日(木)
世代を超えた笑顔が集う!みんなの広場「おむすび」えんにち開催
2025年8月30日(土)、北竜町社会福祉協議会が主催する「えんにち」(みんなの広場「おむすび」)が、北竜町老人福祉センターにて開催されました。夏の締めくくりを飾るこの楽しいイベントには、おじいちゃんおばあちゃん、お父さんお母さん、そして子どもたちまで、世代を超えて町中のみんなが大集合!
約1時間半の間に90名程の方々が参加し、昔ながらの遊びに胸を躍らせ、会場はワクワクドキドキの笑顔が弾ける幸せな時間に包まれました。
主催:北竜町社会福祉協議会
協賛:北竜町こども・くらし応援課、北竜町子育て支援センター





笑顔で迎える受付と嬉しいプレゼント
会場に入ると、スタッフが笑顔でお出迎え。参加者にはドリンクやお土産が用意され、キーホルダー・クリアファイル・風船のプレゼントも!始まる前から期待が高まります。
懐かしのゲームにチャレンジ!
総合司会の北竜町社会福祉協議会・村井恵 支援体制係長の進行のもと、参加者たちは6つのゲームにチャレンジ!お目当ての景品をたくさんゲットして、みんなニコニコの笑顔です。
- スーパーボールすくい
- かたぬき
- くじ引き
- 射的
- 輪投げ
さらに「千本引き」も加わり、会場の熱気は最高潮に!
お楽しみの景品をたくさんゲットして、みんなニコニコ笑顔!!!


ゲーム
1. スーパーボールすくい
色とりどりのスーパーボールを狙って、みんな真剣そのもの。一人5個まですくえるルールに、集中して挑戦していました。


2. かたぬき
繊細な技術が求められる「かたぬき」。割れないように、そーっと慎重に型を抜いていきます。きっちり上手にできたかな?



3. くじ引き
何が当たるかはお楽しみ!玉が出る瞬間のドキドキ感がたまりません。

4. 射的
子どもたちに大人気だったのが射的コーナー。ピストルを構え、的を狙う姿はまるでスナイパーのよう。見事お目当ての景品を撃ち落とせたでしょうか。




5. 輪投げ
お目当てのお菓子をめがけて、輪を投げます。簡単そうに見えて意外と難しいのが輪投げの面白いところ。見事ゲットして大喜び!



6. 千本引き
たくさんのひもの中から一本を選んで引くと、豪華な花火が!夏の夜を彩る素敵な景品に、会場から歓声が上がりました。


美味しいパンの販売も
会場では、各種ドリンクが提供されたほか、お昼前には「RICH工房」によるパンの販売も行われました。ずらーりと並んだ美味しいパンは、来場者のお腹も心も満たしてくれました。


<集合写真>
笑顔弾ける、楽しい「えんにち」に、たくさんの感謝を込めて!

夏のフィナーレを締めくくる楽しいイベント「えんにち」。
日本の昔ながらのゲームに、夢中でチャレンジし、お楽しみな景品をたっくさんゲット!
世代を超えて町中の皆さんが笑顔で楽しむ「えんにち」に、限りない愛と感謝と祈りを込めて!!!

Youtube動画
その他の写真
関連記事
2025年8月1日(金) 夏休みのフィナーレを飾る、とっておきのイベントが北竜町で開催されますよ! 大人も子どもも、思わ…