令和7年度「第31回北竜町パークゴルフ協会・総会」がサンフラワーパーク北竜温泉で開催されました

2025年3月31日(月)

3月24日午後4時、サンフラワーパーク北竜温泉会議室にて、第31回北竜町パークゴルフ協会総会が開催されました。会員27名が参加し、厳粛な雰囲気の中で行われました。

総会終了後は場所を移し、北流温泉1Fの宴会場にて、北竜町パークゴルフ協会30周年記念祝賀会が盛大に開催されました。

第31回北竜町パークゴルフ協会総会

令和7年度 第31回北竜町パークゴルフ協会総会
令和7年度 第31回北竜町パークゴルフ協会総会

1.開会のことば

谷本明 事務局長による司会進行、そして議案説明が速やかに行われました。

司会進行と議案説明は、谷本明 事務局長
司会進行と議案説明は、谷本明 事務局長

2.会長挨拶:伊藤勝造 会長

伊藤勝造 会長のご挨拶
伊藤勝造 会長のご挨拶

「厳しい冬も、春の足音が聞こえる今日この頃でございます。皆さん、大変忙しい中、総会にご出席をいただきまして誠にありがとうございます。

今日は、平成6年度の事業予算・決算、来年度の事業計画・予算などについて、建設的なご意見をいただきながら、総会を進めていただきたいと思います。

今回は、30周年記念祝賀会もありますので、速やかにご検討いただきたいと思います」と伊藤会長。

3.来賓挨拶

北竜町教育委員会・田中佳樹 教育長

北竜町教育委員会・田中佳樹 教育長
北竜町教育委員会・田中佳樹 教育長長

「皆さん、こんにちは。今年1月1日から教育委員会教育長として就任させていただきました田中佳樹と申します。

まずは、少しだけ自己紹介をさせていただきます。
私は、生まれてから高校卒業まで北竜町で過ごさせていただきました。母親も、平成18年(2006年)にこの世を去るまで、人生のほとんどを北竜町で過ごさせていただきました。同時に私の姉も、10歳年上なのですが、ほとんど北竜町で過ごさせていただきました。

家族でお世話になり、このような大先輩の皆様の前で、ご祝辞を述べることができ、大変光栄に思います。特に、パークゴルフ協会30周年で、本当に素晴らしい年月を重ねてこられたことに、心から敬意を表したいと思います。

今後とも皆様がお元気で、パークゴルフ場が春になったら賑やかになるように、お身体を大切に競技いただければと思います。本日は誠におめでとうございます」と田中教育長。

(特非)NPOひまわり・越田光行 代表(塩見建設株式会社・代表取締役社長)

越田光行 代表取締役社長(塩見建設株式会社)
越田光行 代表取締役社長(塩見建設株式会社)

「皆さん、こんにちは。本日は、パークゴルフ協会総会並びに30周年記念、誠におめでとうございます。

私は増毛町出身で、母は現在、今年4月14日で100歳になり、元気にしております。

話は変わりますが、藤信さんから申し出がありました件ですが、週休、週一回休みの要望がありました。急遽、皆さんからの要望を受け判断しました。

パークゴルフ場の作業は、週一休みにして、北島さんのご好意により、受付は従来通り実施することに決定いたしました。皆さん宜しくお願いいたします」と越田社長。

総会の様子
総会の様子

4.議長選出:伊藤勝造 会長

伊藤会長に議長をお願いします。

議長は伊藤会長
議長は伊藤会長

「規約によリますと、これまでは、役員以外が議長を任務するということになっていますが、毎年、やっていただける方を選出することが難しい状況です。そこで今年規約改正を行い、総会の議長は会長が任務するということを提案させていただきますので、ご了承願います」と伊藤会長。

5.議案

  1. 令和6年度事業報告について
  2. 令和6年度決算報告について
  3. 監査報告
  4. 規約の一部改正について
  5. 令和7年度事業計画(案)について
  6. 令和7年度予算(案)について
  7. 30周年記念事業報告について
  8. 役員の改選について
  9. その他

令和6年度事業報告・決算報告・監査報告

事務局より、令和6年度事業報告、令和6年度決算報告についての説明があり、大路恵津子 監査役から監査報告がありました。

令和6年度事業報告日程
令和6年度事業報告日程
大路恵津子監査役より監査報告
大路恵津子監査役より監査報告

規約の一部改正

規約の一部改正については、第10条4の「総会の議長は会長が行う」、そして、第14条の「協会の会費は、年額2000円とする(変更前は1500円)」との2項目の説明がありました。

令和7年度事業計画(案)・予算(案)

さらに事務局より、令和7年度事業計画(案)、令和7年度予算(案)についての説明がありました。

議案審議

全て承認されました。

令和7年度事業報告日程
令和7年度事業報告日程

30周年記念事業報告

30周年記念誌発行について説明がありました。

役員の改選(令和7年度〜8年度)(敬称略)

  • 会長   :伊藤勝造
  • 副会長  :山本剛嗣
  • 事務局長 :瀬戸正
  • 事務局次長:北島喜代美
  • 事務局員 :佐野豊
  • 監査   :橋本剛、大路惠津子

以上、全て承認され、総会終了となりました。

総会は滞りなく終了
総会は滞りなく終了

総会終了後は、場所を移動し、温泉1階宴会場にて30周年記念祝賀会が開催されました。

Youtube動画

その他の写真

関連記事

北竜町ポータル

2024年7月22日(月) 7月21日(日)08:00〜、北竜町ひまわりパークゴルフ場にて、「第6回フレンド杯パークゴル…

北竜町ポータル

2024年6月14日(金) 6月12日(水)08:00より、北竜町ひまわりパークゴルフ場にて、「北竜町ひまわり長寿連合会…

北竜町ポータル

2023年7月25日(火) 7月23日(日)08:00〜、北竜町ひまわりパークゴルフ場にて、北海道各地、北は稚内市、南は…

北竜町で冬期のスポーツを楽しもうと、ひまわり大学パークゴルフ同好会の会員の方々が中心となって相談し合い、北竜町教育委員会…

晴れ渡る秋晴れの日、10月1日(日)13:30、北竜町パークゴルフ場にて、「第6回干場一杯夫婦大会」が開催。北竜町民の3…

7月13日(木)、「第15回空知地区老人クラブ連合会町対抗パークゴルフ北竜大会」が北竜町・ひまわりパークゴルフ場で開催さ…

人口2,100人・高齢化率40%の元気に輝く町の「今」をお届けします。ひまわりのように明るく家族が 和(やわら)ぐ北竜町…

日本の絶景、北海道北竜町の「ひまわりの里」。北海道の観光名所。是非一度、ご覧ください。お米ソムリエが絶賛する「おぼろづき…

◇ 取材・文章:寺内郁子(撮影・編集協力:寺内昇)

jaJA