- 2024年8月16日
ひまわりすいか直売会「令和6年北竜町メロン・すいかまつり」大盛況!大学生インターンも大活躍!
2024年8月16日(金) 8月14日(水)08:30〜、JAきたそらち北竜支所の農産物集出荷施設選果場前にて、すいか直売会「令和6年北竜町メロン・すいかまつり」が開催。多くの人々が訪れ、大盛況! す […]
2024年8月16日(金) 8月14日(水)08:30〜、JAきたそらち北竜支所の農産物集出荷施設選果場前にて、すいか直売会「令和6年北竜町メロン・すいかまつり」が開催。多くの人々が訪れ、大盛況! す […]
2024年8月16日(水) 8月13日(火)、「北竜町まちのインターン」の就業がスタート! 農業編において、4名のメンバーが株式会社高田の農場にて、すいかの収穫・箱詰め作業を実施。就業時間は、休憩を入 […]
2024年8月16日(金) 8月12日(月)、「北海道北竜町 まちのインターン 2024〜北海道で2週間暮らして働く〜」のオリエンテーションが、サンフラワーパークホテル多目的ホール(2階)にて開催され […]
2024年8月13日(火) 8月6日(火)11:00〜、北竜町(佐々木康宏 町長)と北海道情報大学(西平順 学長)が「包括協定」を締結。包括協定締結式が、北竜町すこやかセンター1階応接室にて行われまし […]
2024年8月13日(火) 8月5日(月)16:00〜、北海道空知総合振興局・鈴木賢一 局長をお招きし、「北竜町農業青年への講話」と農業青年たちとの意見交換が、北竜町商業活性化施設「COCOWA」多目 […]
2024年8月13日(火) 「北竜町産ひまわりの油と浜頓別町産ほたて干貝柱のクリーミードレッシング」が新発売 発売日は、8月8日(木)、価格765円、道の駅サンフラワーパーク北竜内ショップにて販売!! […]
2024年8月9日(金) 8月7日(水)15:00〜、佐々木康宏 町長の8月の北竜町内視察が実施されました。 今月の訪問先は「ひまわりの里」 ひまわりすいかの応援ビデオメッセージ撮影、ひまわりの里で出 […]
2024年8月9日(金) ひまわりの里では、全体的に見頃を超えて、一段落して落ち着いた状況が広がっています。 圃場手前のひまわりさんたちは、重たげに頭を垂れて、来場されたお客様に「ありがとうございます […]
2024年8月8日(木) 8月4日(日)11:00〜、北竜けん玉クラブ主催「北竜けん玉フェスティバル」が、ひまわりの里芝生広場にて開催! 北竜けん玉フェスティバル 地元けん玉会員をはじめ、町外の子ども […]
2024年8月7日(水) 8月4日(日)のひまわりの里の開花状況です。 ひまわり畑一面、見事にひまわりが咲き誇り、この世のものとは思えないほどの生命エネルギーパワー上昇中!!! ジャンボ迷路には、家族 […]
2024年8月4日(日) 8月3日(土)、10時より、黒千石事業協同組合敷地内(北竜町碧水)において、「黒千石 de 夏祭り」が開催されました。高田裕司 常務理事の企画です。 黒千石 de 夏祭り20 […]
2024年8月5日(月) 8月3日(土)08:30〜、JAきたそらち北竜支所の農産物集出荷施設選果場にて、メロン直売会「令和6年北竜町メロン・すいかまつり」が開催。多くの人々が訪れ、大盛況! メロン直 […]
2024年8月1日(木) 7月31日(水)、ひまわりの里では、恵みの雨によりひまわりの蕾が一斉に花を開いて、里は一面黄色に染まっています。 太陽の光を浴びて、生き生きキラキラ輝くひまわりさんたち! ひ […]
2024年7月30日(火) 7月29日(月)、30日(火)、31日(水)の3日間、サンフラワーパーク北竜温泉(北竜町)玄関横にて、キッチンカーイデアン(とかち元気村)が登場! キッチンカー・イデアン( […]
2024年7月30日(火) 7月29日(月)、シンガーソングライターの星野裕矢さん(37歳)が北竜町・佐々木康宏 町長を訪問。 6月に札幌市で行われた星野裕矢さんのライブに、佐々木康宏 町長が、ひまわ […]
2024年7月30日(火) 7月27日(土)、北竜町ひまわりの里芝生広場にて、陸上自衛隊第2音楽隊演奏会が開催されました。 陸上自衛隊第2音楽隊演奏会 2024 開催  陸上自衛隊第2音楽隊のご紹介 […]
2024年7月29日(月) 7月27日(土)、ひまわりの里では、観光センターに近い「ジャンボ迷路」のひまわりの蕾の黄色の花びらが、今か今かと開花を待ち望んでいます。 観光センターに近い「ジャンボ迷路」 […]
2024年7月29日(月) 今年10年目を迎える、北竜町碧水神社に近い鈴木節也さん(72歳)宅のソーラーイルミネーションは、今年もより一層きらびやかに幻想的な輝きを放っています。 鈴木節也ルミナリエ […]
2024年7月29日(月) 7月26日(金)、北海道開発局が主催する「空知シーニックバイウェイキャラバン」が、この度、北空知地区において、北竜町・沼田町を訪問。「空知シーニックバイウェイ − 体感未来 […]
2024年7月29日(月) 7月26日(金)11時より、北竜町立北竜中学校の生徒さんたちによる「世界のひまわりガイド」が行われました。 北竜中学校生徒による世界のひまわりガイド 世界のひまわりコーナー […]