- 2022年11月21日
冬を待つひまわりの里
2022年11月21日(月) 緑肥用緑草のジュータンが敷き詰められたひまわりの里。。。 水車も冬囲いの準備も整い、冷たい風が吹き抜けて、冬を待つ静寂さが広がる風景です! ◇ noboru & […]
2022年の北竜町ひまわりの里・開花状況(見頃・満開)やひまわりの里に関連する記事です。
2022年11月21日(月) 緑肥用緑草のジュータンが敷き詰められたひまわりの里。。。 水車も冬囲いの準備も整い、冷たい風が吹き抜けて、冬を待つ静寂さが広がる風景です! ◇ noboru & […]
2022年10月6日(木) 冬を前に、ひまわりの里は、緑肥用小麦(or 燕麦)の緑で覆われています。 緑のジュータンが敷き詰められたような里では、餌をついばみ戯れるカラスたちの群れ。。。 冬の到来を待 […]
2022年9月1日(木) ひまわりの里では、世界のひまわり畑をはじめ、丘の上部の圃場に至る全ての圃場の伐採作業が終了しました。 今後、枯れたひまわり、そして緑肥となる小麦やえん麦等のすき込み作業が行わ […]
2022年8月31日(水) (株)共同通信社が運営する話題の情報を発信するサイト『OVO [オーヴォ]』の「もしかして見逃してませんか? こんなすてきな北海道! 【あなただけにそっと教える「空知」の魅 […]
2022年8月25日(木) ひまわりまつりも終了し、一部の圃場ではすき込み前の伐採作業が始まっています。 花びらが散って種をつけ、全体が次第に枯れて大地に還っていく生命の循環。。。 力強い生命力と限り […]
2022年8月25日(木) ハイテクインター株式会社(東京都)ホームページの「利用事例」コーナーに、北竜町ひまわりの里のリアルタイムライブ配信が掲載されましたので、ご紹介いたします。 ハイテクインター […]
2022年8月24日(水) この投稿をInstagramで見る 北竜 ひまわり(@sunflower_hokuryu)がシェアした投稿
2022年8月22日(月) ☆第36回ひまわり祭りが終了致しました。 ・3年ぶりの祭り開催でしたが大勢の観光客の皆さんに訪れて頂き、本当に有り難うございました🌻 ・また、シーズン中、国 […]
2022年8月22日(月) この投稿をInstagramで見る お食事処 向日葵🌻(@himawari_hokuryu)がシェアした投稿
2022年8月22日(月) NHK・北海道 NEWS WEBのサイトに、【上空から撮影】北竜町で3年ぶり「ひまわりまつり」の記事が掲載されましたので、ご紹介いたします。期間限定で上空から撮影された動画 […]