黄金色の稲穂と竜巻の軌跡。渡邊靖範さんと巡る、実りの秋を迎える北竜町探検

2025年9月5日(金)

酒米生産者の渡邊靖範さんのご案内で、稲刈りを目前に控えた北竜町を探検。黄金色に輝く田んぼ、「農事組合法人ほのか」のお母さんたちの元気な笑顔、そして前日に発生した竜巻の貴重な写真に遭遇。大きな被害を免れたことへの感謝と豊作への祈りに満ちた、町の力強い生命力を感じる一日をレポートします。

渡邊靖範さんと巡る北竜町探検

9月1日(月)、JAきたそらち北竜支所・農産物集出荷施設にて、令和7年産新米(うるち米・もち米)の初出荷後、渡邊靖範さんが、私たちを「北竜町探検」に同行させてくださいました。ありがとうございます。心から感謝いたします。

JAきたそらち北竜支所を出発し、三谷、ひまわりロードを経由して、岩村、美葉牛を周り、「農事組合法人ほのか」のお母さん達にお会いし、恵北地区を車窓から眺めながら、碧水、和地区へと戻りました。

山に囲まれた田んぼ
山に囲まれた田んぼ
実り豊な田園
実り豊な田園
山へと続く農道
山へと続く農道
田んぼに囲まれた農家
田んぼに囲まれた農家

農事組合法人ほのかにて

「農事組合法人ほのか」では、ひまわりの種から油やナッツが作られています。

ひまわりの種加工作業場
ひまわりの種加工作業場

ひまわりの種の乾燥機

ひまわりの種の乾燥機
ひまわりの種の乾燥機

脱粒機の掃除

脱粒機の掃除
脱粒機の掃除

ほのかのお母さんたち

ちょうどハウスパイプの整備作業中だった、ほのかのお母さんたち。

久しぶりにお会いした「ほのか」のお母さんたちは、とてもお元気に、いつもと変わらず明るい笑顔で楽しくお仕事をされていました。

ほのかのお母さんたち
ほのかのお母さんたち

竜巻(漏斗雲)の記録:撮影・中山雅恵さん、水谷恵さん

そして、8月31日(日)に美葉牛で発生した竜巻の貴重な写真を見せてくださいました。

暗黒の雨雲から、巨大な竜の尾の先が飛び出したような不気味な姿をした「漏斗雲」。
このまま地面に到達し強靭な竜巻となることなく、稲刈りを目前にした北竜町に大きな被害をもたらさなくて、本当によかったです。

きっと北竜町の偉大なる龍神様が、見守り助けてくださったのでしょう!心から感謝です。ありがとうございます!

8月31日(日)雨雲レーダー

8月31日(日)雨雲レーダー
8月31日(日)雨雲レーダー

消滅していく雲  16時ごろ発生した竜巻
16時ごろ発生した竜巻        アップで撮影   

次第に勢力が弱まっていく雲  竜巻が空に消滅した足跡の風景
       消滅していく雲     竜巻が空に消滅した足跡の風景   

すさましい竜巻がパワーダウンして、地面まで届くことなく大きな災害を回避でき、稲刈り前の北竜町の田んぼを神様が守ってくださったことに心から感謝です。本当にありがとうございます!!!

収穫を待つ黄金色の田園風景

北竜町の田んぼは、稲刈りを前に、黄金色に輝いています。今年は、例年にないような暑さ・雨・強風によって、稲穂の実が重たくて倒れている稲穂もあちこちで見受けられます。

黄金に実る稲穂
黄金に実る稲穂

ずっしり重い稲穂で、倒れた部分も。。。

ずっしり重い稲穂で、倒れた部分も。。。
ずっしり重い稲穂で、倒れた部分も。。。

収穫を待つ黄金に染まる田んぼ

収穫を待つ黄金に染まる田んぼ
収穫を待つ黄金に染まる田んぼ

稲魂パワーが広大に広がる

稲魂パワーが広大に広がる田んぼ
稲魂パワーが広大に広がる田んぼ

感謝と祈りを込めて

どうか、順調に稲刈りが終了し、極上の美味しい「ひまわりライス」がたくさん収穫できますように、心よりお祈りいたします。

夏の終わり、渡邊さんのお陰で、今年の豊作に感謝する秋の例大祭を前に、北竜町の稲魂パワーみなぎる、偉大なる風景に、そして明るい元気なほのかのお母さん達に出逢えたことに、限りない愛と感謝と祈りを込めて!!!

その他の写真

関連記事・サイト

🖋️ コンテンツ企画・記事執筆・写真選定・動画作成:寺内郁子  撮影・編集・サイト運営:寺内昇