🌻4月1日(水)日替わりランチ「エビ汁のスープパスタ」お食事処向日葵
2020年4月2日(木)
北竜町は「喜びを共感する」笑顔と元氣あふれるハッピーな町
特集記事・旬な話題
旧・北竜町ポータル(2011年〜2020年)の記事はこちらから全文ご覧いただけます
第34回 北竜町スノーフェスタゆきんこまつり2021(北竜町公民館前)
北竜町ひまわり油再生プロジェクト・令和2年度「ふるさとづくり大賞」地方自治体表彰受賞(総務大臣表彰)&「交通事故死ゼロ日数5,000日達成」北海道知事感謝状伝達式
祝!北竜町(ひまわり油再生プロジェクト)の「総務省・令和2年度ふるさとづくり大賞」地方自治体表彰(総務大臣表彰)受賞が決定!
祝!北竜町交通事故死ゼロ 5,000日 達成!!!
第38回元旦マラソン2021・祈願「豊作・交通安全・無災害・家内安全」
謹賀新年 令和3年・北竜町 佐野豊 町長
北竜町営スキー場(北海道北竜町) 12月25日(金)今季オープン!多数の皆様のご来場お待ちしています!
世界初!「黒千石大豆ミート」新発売!北竜町各飲食店が取り組む新メニュー開発!
真竜小学校生徒による北竜町内独り暮らし高齢者への「交通安全を願う年賀状づくり」が初めて行われました
動画『稲魂宿る北竜町のお米』受け継ぎたい北海道の食 2020
山岸正俊さんの句碑「田仕舞の 軍手にのこる 握り癖」建立記念同級生懇親会@北竜町イチイの森
北竜町「ひまわり観光・物産フェア」2020・チカホにて開催・オール北竜で町をPR!
第5回ひまわりの里 基本計画策定委員会・ひまわりの里を中心に北竜町の未来発展の可能性を創造
村井宣夫氏・令和2年度春の叙勲「旭日双光章」受章祝賀会の開催
北竜町の特産品「新米ひまわりライス・黒千石大豆・ひまわり油・おかき」を対面販売@空知フェア2020(北海道どさんこプラザ札幌店)
北竜町「健康マージャン」笑顔で楽しく脳を活性化して「生きがいづくり・健康づくり・仲間づくり・介護予防・認知症予防」❢
北竜町ズンバ教室「ズンバサークル ルアナ」千石なつみ(ナッツ・Nuts)フィットネスインストラクターのご指導で楽しくダンス!
B&G財団・菅原悟志 理事長及び職員の皆様との北竜町内外視察 & 交流会
令和2年度 北海道B&G指導員研修会が北竜町で開催されました
国会議員団 北竜町(北海道)自伐型林業に関する現地懇談会【No.3】上井達矢さんとの懇談会そして交流会
国会議員団 北竜町(北海道)種苗法改正に関する現地懇談会【No.2】農事組合法人ほのか
国会議員団 北竜町(北海道)種苗法改正に関する現地懇談会【No.1】黒千石事業協同組合
祭道楽師・綾部好男 先生が描く墨絵『昇竜』を北竜町に寄贈【エンジョイ!シニア夫婦のハッピーライフ】
「ひまわりポークジンギスカン」新登場!サンフラワーパーク北竜温泉
(お知らせ)10/1(木)〜10/31(土)ほくりゅうグルメぐりスタンプラリー【北竜町商工会】
北竜町の老若男女が集う早朝ラジオ体操で元気ハツラツ
笑顔があふれる・たんぽぽクラブ活動(北竜町社会福祉協議会)
ひまわり飾り作り・コスモスクラブ活動(北竜町社会福祉協議会)
メロン苗接ぎ木講習会(渡邊靖範 講師@雨竜育苗施設)に北竜町農業体験実習生・加藤陽子さん & 河野寛子さん参加
2021年2月5日(金) この投稿をInstagramで見る お食事処 向日葵 ...
2021年2月22日(月) この投稿をInstagramで見る お食事処 向日葵 ...
2020年11月11日(水) この投稿をInstagramで見る 11/10 ...
2020年11月12日(木) この投稿をInstagramで見る 11/11 ...
2020年8月3日(月) この投稿をInstagramで見る 7/31 豚キムチ ...
・最高気温: 10 ℃ ・積雪量:124 cm |
▶ 訪問者: 270 人 ▶ 閲覧数: 799 ページ ▶ 2019年度のアクセス: |
〒078-2512
北海道雨竜郡北竜町字和11-1 北竜町役場企画振興課
・Tel :0164-34-2111(代)
・Fax:0164-34-2117
▶ 運営管理責任者
北竜町集落支援員:寺内昇 & 郁子
携帯:080-5424-5514
・mail:info◇hokuryu.info
(◇を半角@に替えてお使いください)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません