ページ
カテゴリー
- 特集記事
- 祝!碧水支え合いの会(北竜町)が「審查員特別賞」を受賞・令和2年度 きたしん「ふるさと振興基金」表彰式
- 祝!令和2年度 空知管内敎育実践表彰「北竜町子どもと高齢者のふれあい推進委員」が受賞
- 第34回 北竜町スノーフェスタゆきんこまつり2021(北竜町公民館前)
- 祝!北竜町ひまわり油再生プロジェクト・令和2年度「ふるさとづくり大賞」地方自治体表彰受賞(総務大臣表彰)&「交通事故死ゼロ日数5,000日達成」北海道知事感謝状伝達式
- 祝!北竜町交通事故死ゼロ 5,000日 達成!!!
- 第38回元旦マラソン2021・祈願「豊作・交通安全・無災害・家内安全」
- 世界初!「黒千石大豆ミート」新発売!北竜町各飲食店が取り組む新メニュー開発!
- 真竜小学校生徒による北竜町内独り暮らし高齢者への「交通安全を願う年賀状づくり」が初めて行われました
- 動画『稲魂宿る北竜町のお米』受け継ぎたい北海道の食 2020
- 山岸正俊さんの句碑「田仕舞の 軍手にのこる 握り癖」建立記念同級生懇親会@北竜町イチイの森
- 北竜町「ひまわり観光・物産フェア」2020・チカホにて開催・オール北竜で町をPR!
- 第5回ひまわりの里 基本計画策定委員会・ひまわりの里を中心に北竜町の未来発展の可能性を創造
- 村井宣夫氏・令和2年度春の叙勲「旭日双光章」受章祝賀会の開催
- 北竜町の特産品「新米ひまわりライス・黒千石大豆・ひまわり油・おかき」を対面販売@空知フェア2020(北海道どさんこプラザ札幌店)
- 北竜町「健康マージャン」笑顔で楽しく脳を活性化して「生きがいづくり・健康づくり・仲間づくり・介護予防・認知症予防」❢
- 北竜町ズンバ教室「ズンバサークル ルアナ」千石なつみ(ナッツ・Nuts)フィットネスインストラクターのご指導で楽しくダンス!
- B&G財団・菅原悟志 理事長及び職員の皆様との北竜町内外視察 & 交流会
- 令和2年度 北海道B&G指導員研修会が北竜町で開催されました
- 国会議員団 北竜町(北海道)自伐型林業に関する現地懇談会【No.3】上井達矢さんとの懇談会そして交流会
- 国会議員団 北竜町(北海道)種苗法改正に関する現地懇談会【No.2】農事組合法人ほのか
- 国会議員団 北竜町(北海道)種苗法改正に関する現地懇談会【No.1】黒千石事業協同組合
- 「ひまわりポークジンギスカン」新登場!サンフラワーパーク北竜温泉
- 北竜町の老若男女が集う早朝ラジオ体操で元気ハツラツ
- 笑顔があふれる・たんぽぽクラブ活動(北竜町社会福祉協議会)
- ひまわり飾り作り・コスモスクラブ活動(北竜町社会福祉協議会)
- メロン苗接ぎ木講習会(渡邊靖範 講師@雨竜育苗施設)に北竜町農業体験実習生・加藤陽子さん & 河野寛子さん参加
- 上井達矢さん 仁美さんご夫妻・北竜町(北海道)の山林で自伐型林業をスタート!
- 令和2年度 北竜町農業体験実習生・河野寛子さん
- けん玉けんちゃんがやってくる(子どもと高齢者のふれあい事業・北竜町教育委員会)
- 干場功氏(北海道北竜町出身)若年性認知症に寄り添う人生
- 映画『タネは誰のもの』山田正彦 元農林水産大臣・原村政樹 映画監督「北竜町」訪問 & ドキュメンタリー映画制作・黒千石事業協同組合取材ロケ
- 北竜町農畜産物直売所みのりっち北竜グランドオープン!
- 宿泊膳・宴会・法要・オードブル・お弁当などの美味しいメニュー(サンフラワーパーク北竜温泉)前田朋和 料理長が腕を振るう
- 札幌開発建設部深川道路事務所・北竜町役場・北竜建設業協会が合同で行う北竜ひまわりIC開通以来のボランティア活動
- 北竜町ひまわり油再生プロジェクトの熱い想いを語る:能代川康人 次長・田村正和 係長 & レスキューヒーローが北竜町を救済!
- サンフラワーパーク北竜温泉・宅配弁当
- 真心届ける「田植え弁当」で町を応援!お食事処 向日葵(北竜町)
- 北竜町建設業協会7社がランチ弁当注文で町内飲食店を応援!
- リニューアルメニュー「ひまわりポーク豚丼」発売中!4月29日「黒カレーのカレーパン」新発売!(サンフラワーパーク北竜温泉内)
- 青空に舞う鯉のぼり(渡邊靖範さん宅)に子供たちの健やかなる成長の祈りをこめて!
- 北竜町の景観・環境整備のために整地に励む「町を大切にする町民の想い」
- 佐野豊 町長・令和二年度始めの訓示「町民の幸せを第一として心豊かに光輝く町づくり」
- 新型コロナウイルスに負けずに北竜町を元気にしよう!「いなかーどポイント5倍イベント」北竜町料飲店組合主催
- 42棟の「100mハウスのビニール掛け作業」農事組合法人ほのかの一致団結力
- 『北竜町の10年間に感謝をこめて』寺内昇&郁子(北竜町ひまわり大学講座)
- 佐野豊 町長 3期目初登庁・熱い訓示を述べる
- 北瑞穂アイス 誕生!(北瑞穂生産組合・永井稔 組合長)北竜町産米・北瑞穂(きたみずほ)を使った無添加アイスクリーム!
- 宮島学園・北海道ファッション専門学校コレクション2020「風雅」に北竜町の若者たちがモデルとして参加!
- 収入合計2億円突破!農事組合法人ほのか・令和1年度定期総会(第6期)組織化とボトムアップでガッチリ!
- 北竜メロン生産組合40周年記念式典 2020
- 星祭祈祷会・節分 厄払い@弘徳寺(北竜町・北海道八十八ヶ所霊場 第九番礼所)
- 木村光江さん「節分にデコ巻きずし」レデーススクールクッキング教室(北竜町教育委員会)
- ㊗️ 佐野豊氏 無投票当選 & 北竜町長選挙・街頭演説で「喜びを共感する」町作りをアピール
- フロアカーリング体験・北竜町ひまわり大学(高齢者大学)笑顔と笑い声がこだまする楽しいひととき
- 第4回ひまわりの里 基本計画策定委員会・隈研吾氏を交える町民との検討会
- 第37回元旦マラソン2020・祈願「豊作・交通安全・無災害・家内安全」【旧北竜町ポータル】
- 隈研吾氏設計「北竜町立やわら保育園」の建設工事検定 実施、2020年4月開園【旧北竜町ポータル】
- 世界ジュニアBカーリング選手権大会に北竜町教育委員会・清水野梨希さん出場【旧北竜町ポータル】
- 北竜町の宝もの
- マガンの羽ばたき
- 悠々とそびえる恵岱岳
- 渡り鳥たちのV字飛行
- 雁さんたちの行進?!
- 空に浮かぶ日暈・ハロ
- 朝の白い月
- 太陽の微笑み
- 清明の季節に祈りを!
- 春を待つひまわりの里
- 雪解けの春の小川
- 春の訪れ
- 神聖なる太陽の光
- 北欧のような風景
- 春の彼岸明け
- 春分の日の神聖なる光
- 弧を描いて噴き上がる雪
- 異空間へと導く朝焼けの空
- 窓に舞う雪の結晶「霜華」
- ダイヤモンドの雪の輝き
- 黄金の光
- 限りなく優しい光
- キャンドルの輝き
- スノーアートを描くスキー場のシュプール模様
- ニッコリと微笑む太陽さん
- ピンク色に染まる恵岱岳
- 神秘に満ちた光
- 真っ直ぐに続く雪道
- 柔らかな光
- ひまわりの里の雪景色
- 雪を被るB&G海洋センター
- パイプに積もるリボン雪
- 新しい瞬間のはじまり
- 光の中で舞い上がる雪煙
- 屋根雪おろし
- 淡いピンク色に染まる恵岱岳
- 町を包み込む朝霧
- 白銀の樹氷が奏でる風景
- 瑠璃色の空に煌めく白銀の樹氷
- 氷点下23℃の朝陽
- 蘇る真実の光
- 吹雪が描く風景
- 雪のきらめき
- サンピラーの神聖なる光
- 真実の光
- 樹木のシルエット
- どこまでも続く雪道
- 雪原の足跡
- 町を見守る北竜門の竜たち
- 雪道に描かれた樹木のシルエット
- 恵岱別ダムの雪景色
- 神聖なる朝陽
- 静寂なる風景
- 雪煙が舞い上がる風景
- 雪原のクリスマスツリー
- 雪道を歩く人
- クリスマスロールケーキ
- 無病息災を祈る日「冬至」
- 除雪車出動!!!
- 樹木に降り積もる雪
- 毅然と佇む一本の木
- 燻る異空間スポット
- 3本のクリスマスツリー
- エネルギッシュな朝の輝き
- 空からのラブレター
- きらめく氷柱
- 全てを包み込む荘厳な光
- 優しい光
- 光と影が織り成す雲のアート
- 落ち着かない日々
- 心穏やかなる朝の光
- 朝陽のきらめき
- 畑の端に佇むクリスマスツリー
- ほんのり雪化粧する恵岱岳
- 白く浮かび上がる大雪山連峰
- 日が昇る瞬間
- 希望の光に祈りをこめて
- 一夜にして雪景色
- 秋色に染まる風景
- 移ろう季節のはざま
- ススキの穂の輝き
- 雪が降り出しました
- 墨絵のような風景
- 黄葉と緑葉のシンフォニー
- 白樺並木の紅葉
- 北竜町の紅葉
- 冬支度の足音
- グレーな雲にかかる虹
- ガマの穂
- 希望の光の架け橋
- 秋空に沸き立つ雲
- 緑のビロード
- 豊穣の恵みに感謝!
- 稲刈りを終えた田園風景
- 霧の中の柔らかな光
- ひまわりの里・排水路が地下に埋設されました
- 心和らぐ瞬間!
- 大豆干し
- 想いを馳せる瞬間
- 黄金の朝陽
- 秋まき小麦の緑広がるひまわりの里
- 稲刈り後の田んぼ風景
- 寄り添う赤い花
- 雨のカーテン
- 秋風にゆらめく銀色のすすき
- 稲穂に宿る魂の讃歌
- 稲刈りスタート!
- ひまわりの里の排水パイプ埋設工事が進んでいます
- 収穫を前に黄金に輝く稲穂たち
- 草花を飾るレースのように輝く蜘蛛の巣
- 朝陽にきらめく瞬間
- 豊穣を祝う虹
- 朝陽とひまわりの街灯
- ブルーモーメントの神秘な瞬間
- 稲穂の黄金の輝き
- ささやきあうピンクの花たち
- 豊潤な実りに感謝をこめて
- 青空にトンボ舞う季節
- 稲穂の実りを称賛する黄金の光
- 豊潤に実る稲穂たち
- 夕暮れの空に羽ばたく青い鳥
- 橙色に染まる夕陽
- 絵画のような風景・国道275号線沿い(サンフラワーパーク北竜温泉から碧水市街地までの区間)
- 風にそよぐひまわりさん!国道275号線沿い(サンフラワーパーク北竜温泉から碧水市街地までの区間)
- ひまわりさんの笑顔がいっぱい!北竜ひまわりインターチェンジ
- ひまわりの種が入った「ひまわりウインナー」新登場!(サンフラワーパーク北竜温泉)
- 燕麦の緑が広がるひまわりの里
- 露草に想いをはせる瞬間
- 収穫を待つそば畑
- 世界のひまわり
- 稲魂宿る神聖なる風景
- 北竜ひまわりインターチェンジのひまわりさん!
- 清純な光きらめくひまわりさん
- ひまわりさんたちの讃歌
- 北竜町民宅で実った3代目のパイナップル!
- ハッピーカラーに輝くひまわり油用ひまわり畑
- 町の安全を見守るひまわりさん
- 仲良く並ぶひまわりさん
- 元気パワーあふれるひまわりさん
- ひまわりさんの楽しいおしゃべり
- JAきたそらち北竜支所のひまわりさん達
- メロディを奏でるひまわりさん
- 町民の笑顔とひまわりさん
- 青と白と緑の風景
- 笑顔のひまわりさん
- 稲が元気に成長中!
- 満開の白いそばの花
- 大樹生命保険株式会社(本社:東京)発行の8月カレンダー(ポスター)にて北竜町ひまわりの里をご紹介いただきました
- 黄金に実る麦畑
- 優雅に香るラベンダー
- 100輪咲きひまわり
- 笑顔のひまわり
- 緑まばゆいひまわりの里
- すくすく育つひまわりさんたち
- ピンクに滲む夕暮れの空
- 畑の縞模様
- 一直線を描く水田模様
- ソバの白い花に祈りをこめて!
- 北竜温泉と麦畑
- モダンアートな紫の花「ギガンチウム」
- 樹木に咲く白い花・ハリエンジュ
- 緑の絨毯広がる水田
- 緑に染まる「ひまわりの里」
- 華麗に咲き誇る白い花「大手毬」
- 田んぼの脇に咲く慎ましい花たち
- 幸せの小さな光きらめく瞬間!
- ひまわり花壇
- 心に灯る明るい光「小さなひまわりの花」
- ひまわりさんの健やかなる成長を願って!
- 愛らしく清楚な白い花・マーガレット
- 健やかなる成長を祈る季節
- 光のシャワーが降り注ぐ瞬間!
- 「芒種」の季節風景
- 元気を彩るツツジの花
- ひまわりの里の大地のお手入れ
- 生命芽生える大地のパワー
- 田植え後の田園風景
- 心安らぐルピナスの花
- ENEOSグローブエナジー株式会社(本社:東京)発行の情報誌にて北竜町ひまわりの里をご紹介いただきました
- 春の野の恵みに感謝をこめて!
- 北竜町ポータルの画像をご利用いただきました【放送大学 静岡学習センター】
- たんぽぽの綿毛
- 緑の縞模様を描く水田
- 幸せの黄色の花・たんぽぽ
- 青紫の花・ムスカリのささやき
- ひまわりの里の耕起作業
- 水田に映り込む夕陽
- 水満ちる水田風景
- 華麗なるピンクの絨毯「芝桜」
- 田植えスタート!
- 可憐に咲く水仙の花
- 田んぼの水張り
- 心和らぐ瞬間に感謝をこめて!
- 若葉まばゆい季節
- 心に明るい光を灯す花・チューリップ
- 生命溢れる光のパワー
- 田畑の耕起・施肥作業
- 心に明るい光を灯してくれる水仙の花
- 茶色に染まる風景
- 母なる大地「ひまわりの里」に感謝をこめて。。。
- 大地潤う季節
- 水鳥の羽ばたき
- 聖なる水の神様に捧げる感謝の祈り
- 路端のつくしんぼう
- 小川のせせらぎと銀色に輝くネコヤナギ
- 生命力あふれる季節到来!
- 春の日の祈り
- 春を待つひまわりの里
- 春を待つ桜の蕾
- 綿雲まとう大雪山連峰
- クロッカスの祈り
- 昇る朝陽に願いをこめて!
- 再び雪景色
- 雪解けの大地に息吹くフキノトウ
- 白鳥の羽ばたき
- 春の芽吹き
- 浮かび上がる大雪山連峰
- 北海道観光振興機構『Good Day 北海道』の外国人向けの観光地として北竜町ひまわりの里が紹介されました
- 新しい旅行商品のパンフレット『ANA NOW 北海道』の表紙に北竜町ひまわりの里が掲載されました
- HIS関西事業部旅行パンフレット『Ciao 北海道』に北竜町ひまわりの里が掲載されました
- 白鳥たちの落ち穂拾い
- 澄み渡る青空
- 世界の平和に祈りをこめて!
- 渡り鳥たちの飛来
- あたたかな春の陽
- ひまわりの里の雪解け
- 静寂なる時の流れ
- 穏やかなる日々
- 生命育む農作業開始!
- 雪解け川水のせせらぎ
- 雪原に描かれていく春模様!
- 「あかるい農法」ギンガムチェック柄の手作りマスクでコロナウイルス感染症予防!
- 北欧のような風景
- 路地裏の雪かき
- 霧にむせぶ朝の風景
- 暗雲を照らす光
- 乾いた道路
- 道路から立ち上がる地霧
- 穏やかな日々
- 朝陽輝く時
- 窓に描かれた氷アート
- 不思議な音色を奏でる風景
- 偉大なる朝の光
- 虹色の光輪
- 宇宙に繋がる瑠璃色の空
- 黄金に染まる朝霧
- 穏やかな朝の光
- 白藍色の空と青藤色の影が混じり合う風景
- 神様降臨の光
- 竹林司さん最優秀賞受賞!令和元年度北海道青年農業者会議・アグリメッセージの部『農家になるのはもったいない?』全文掲載
- 雪上の足跡
- 蒼と白の冬景色
- 七色の光芒
- 立春の聖なる光
- 節分に切なる想いをこめて
- 荘厳な朝の光
- ぼんぼりの灯火のような太陽の光
- 生クリームのような雪景色
- 荘厳なる朝の光
- 雪にうもる恵岱別ダム
- 一瞬の輝き
- 優美な恵岱岳
- 真冬の太陽
- Petit JP01『北竜町』(2019年4月)がデジタルブックとして公開されました
- あたたかく柔らかな光
- 軒下の氷柱
- 頑張るお父さん・お母さんの除雪作業!
- 雪の農道を散歩する人
- 北竜町民
- 北商ロードレース大会
- 運営後記
- 町内の個人等
- 北竜ひまわり整骨院
- 4月のカレンダー・明日から新年度! 気持ち新たに頑張ります!!【北竜ひまわり整骨院】
- 3月のカレンダー・春よ来い 🌸【北竜ひまわり整骨院】
- 2月のカレンダー・まーくん日本球界復帰、楽しみですね ☺️【北竜ひまわり整骨院】
- 1月のカレンダー【北竜ひまわり整骨院】新年は1月5日(火)より受付したします
- 12月のカレンダー【北竜ひまわり整骨院】
- 11月のカレンダー【北竜ひまわり整骨院】
- 10月のカレンダー【北竜ひまわり整骨院】
- 9月のカレンダー【北竜ひまわり整骨院】
- 8月のカレンダー【北竜ひまわり整骨院】
- 7月のカレンダー【北竜ひまわり整骨院】
- 6月のカレンダー & 開院7周年記念ハイチャージNEO優待券プレゼント【北竜ひまわり整骨院】
- 5月のカレンダーと新型コロナウイルス感染症対策について【北竜ひまわり整骨院】
- 4月のカレンダーと新型コロナウイルス感染症対策について【北竜ひまわり整骨院】
- 3月のカレンダー【北竜ひまわり整骨院】
- 2月のカレンダー【北竜ひまわり整骨院】
- お食事処向日葵
- 🌻 4月15日(木)チャーマヨ丼 でした 😊【お食事処向日葵】
- 🌻 4月14日(水)串カツ定食でした ♪ 豚串カツと今年初物のアスパラを素揚げして添えてみました 😊【お食事処向日葵】
- 🌻 4月12日(月)焼きそばでした 😊【お食事処向日葵】
- 🌻 4月10日(土)サバの味噌煮 🐟 でした ♪ 小鉢で揚げ出し豆腐付き 😊【お食事処向日葵】
- 🌻 4月5日(月)カレイ🐟の煮魚でした ♪ 和食料理出身の店長・自慢の一品 😊【お食事処向日葵】
- 🌻 4月2日(金)タコ飯とニシンのお刺身 ♪ ニシンはとれたて新鮮でプリプリでした 😊【お食事処向日葵】
- 🌻 3月29日(月)あんかけ焼きそばでした 😊【お食事処向日葵】
- 🌻 3月27日(土)海鮮スープパスタでした ♪ 月曜日は、あんかけ焼きそばの予定です 😊【お食事処向日葵】
- 🌻 3月26日(金)黒千石の納豆パスタでした 🍝 オクラとかつお節が納豆にあいます ☺️【お食事処向日葵】
- 🌻 3月22日(月)豆乳スープパスタ🍝でした ♪ 23日は焼きパスタ🍝ひき肉入りパスタを焼いてみます ♪【お食事処向日葵】
- 🌻 3月16日(火)カレイの唐揚げ甘酢あんかけでした ♪ 17日はシャケのハラス予定してます❗️【お食事処向日葵】
- 🌻 3月15日(月)マグロの唐揚げ丼でした ♪ 上にはワサビクリームをかけてます❗️【お食事処向日葵】
- 🌻 3月10日(水)シーフードスープカレー 🦐 でした 🍛♪ 第二木曜日で定休日です 🙇♀️【お食事処向日葵】
- 🌻 3月9日(火)水餃子スープカレーでした 🍛♪ 明日は海鮮のスープカレー予定してます 😊【お食事処向日葵】
- 🌻 3月8日(月)手羽元のスープカレーでした 🍛♪ 明日は水餃子 🥟 のスープカレー予定してます 😊【お食事処向日葵】
- 🌻 3月6日(土)すき焼きでした ♪ 来週の週替わりランチはスープカレー 🍛【お食事処向日葵】
- 🌻 3月2日(火)本日は寄せ鍋🍲でした ♪ 明日の鍋の予定はもつ鍋です🙂 お楽しみに❗️【お食事処向日葵】
- 🌻 2月24日(水)カキフライ定食でした ♪ 😊【お食事処向日葵】
- 🌻 2月22日(月)鶏汁と揚げ出し豆腐の和風定食でした ♪ 😊【お食事処向日葵】
- 🌻 2月20日(土)タコのチリソースいため定食でした♪ 😊【お食事処向日葵】
- 🌻 2月18日(木)グラタン定食 ♪ サラダとご飯、味噌汁付きでした 😊【お食事処向日葵】
- 🌻 2月16日(火)本日、数年に一度の猛吹雪の予報。安全策を取り臨時休業となります 🙇♀️【お食事処向日葵】
- 🌻 2月13日(土)白菜と豚肉を使った野菜炒め丼でした ♪【お食事処向日葵】
- 🌻 2月12日(金)フライ定食です ♪ エビフライ、コロッケ、餃子でした ♪【お食事処向日葵】
- 🌻 2月10日(水)えび、イカ、海鮮がたくさん入ったボリューム満点の中華丼でした ♪【お食事処向日葵】
- 🌻 2月のカレンダー(定休日)【お食事処向日葵】
- 🌻 2月5日(金)納豆チャーハンでした ♪【お食事処向日葵】
- 🌻 2月4日(木)オムライスでした ♪ デミグラスソースがけ【お食事処向日葵】
- 🌻 2月1日(月)和風パスタでした 🍝【お食事処向日葵】
- 🌻 1月29日(金)豚ジンギスカン丼でした ♪【お食事処向日葵】
- 🌻 1月27日(水)助六 ♪ 卵とじの小鉢と味噌汁が付きました!【お食事処向日葵】
- 🌻 1月26日(火)フライ定食でした 🍚【お食事処向日葵】
- 🌻 1月25日(月)ライスコロッケ 🥺 みそ汁付きでした!【お食事処向日葵】
- 🌻 1月21日(木)ちらし寿司&鯛のあら汁でした 🐟【お食事処向日葵】
- 🌻 1月22日(金)チキンドリアでした 🍚【お食事処向日葵】
- 🌻 1月21日(木)鯛の煮付け〜茶碗蒸し付〜でした ♪【お食事処向日葵】
- 🌻 1月19日(火)しじみのスープパスタでした 🍝 🍚【お食事処向日葵】
- 🌻 1月18日(月)鶏肉の野菜炒めでした 😌 濃い味がご飯進みます 🍚【お食事処向日葵】
- 🌻 1月12日(火)オムライス ♪ でした。手羽元煮込み一本付【お食事処向日葵】
- 🌻 1月11日(月)1人寄せ鍋でした 🍲 寒い日にぴったり!【お食事処向日葵】
- 🌻 1月8日(金)あんかけチャーハンでした 🍚【お食事処向日葵】
- 🌻 1月7日(木)ミニだし巻き定食 🥚 あっという間の完売でした!【お食事処向日葵】
- 🌻 1月5日(火)新年明けましておめでとうございます🌅【お食事処向日葵】
- 🌻 1月5日(火)海鮮チーズ焼き🧀でした【お食事処向日葵】
- 🌻 1月5日(火)新年明けましておめでとうございます🌅【お食事処向日葵】
- 🌻 12月28日(月)角煮定食でした 😌 年内最後のランチ営業 ありがとうございました!【お食事処向日葵】
- 🌻 12月23日(水)カレー1人鍋でした 🍲【お食事処向日葵】
- 🌻 12月22日(火)肉豆腐定食でした ☺️【お食事処向日葵】
- 🌻 12月18日(金)鯛めし&肉じゃがでした🍚【お食事処向日葵】
- 🌻 12月17日(木)ドリアでした 😊【お食事処向日葵】
- 🌻 12月16日(水)野菜炒め定食でした 🍚 海鮮も入ってます 🦐🦑【お食事処向日葵】
- 🌻 12月15日(火)チキンカツ定食でした 🍚 サックサクでした 😋【お食事処向日葵】
- 🌻 12月14日(月)キッシュプレート🙌チキンライスとサラダも付いてます!【お食事処向日葵】
- 🌻 12月12日(土)長芋づくし定食 🍚:とろろご飯、長芋グラタン、長芋フライ と!長芋づくしです😳【お食事処向日葵】
- 🌻 12月11日(金)鳥とタラのすり身鍋【お食事処向日葵】
- 🌻 12月9日(水)酢豚でした 😋 まだまだ オードブルの予約受付中です 😆 お気軽にご相談ください!【お食事処向日葵】
- 🌻 12月8日(火)しじみのスープパスタ🍝【お食事処向日葵】
- 🌻 12月7日(月)あんかけ焼きそばでした☺️【お食事処向日葵】
- 世界初!「黒千石大豆ミート」新発売!北竜町各飲食店が取り組む新メニュー開発!
- 🌻 12月5日(土)天津飯 ♪ トロトロの卵と甘酢あんがよくマッチしておりました😊【お食事処向日葵】
- 🌻 12月1日(火)今月の営業日載せましたので参考になさって下さい😊【お食事処向日葵】
- 🌻 11月30日(月)ドリアです♪【お食事処向日葵】
- 🌻 11月26日(木)フライ定食 ♪【お食事処向日葵】
- 🌻 11月25日(水)オムキーマカレーでした🍛【お食事処向日葵】
- 🌻 11月24日(火)あんかけハンバーグ・25日から始まる「いなカードポイント5倍セール」ぜひこの機会にご利用ください😊【お食事処向日葵】
- 🌻 11月18日(水)豚丼・19日はボジョレーヌーボ解禁の日ですね😊当店ワインに合う🍷おつまみセットご提供したいと思います🎉【お食事処向日葵】
- 🌻 11月16日(月)フライ定食(もつ煮込み付き)【お食事処向日葵】
- 🌻 申込締切:12月20日(日)年末年始オードブル予約 受付開始します!【お食事処向日葵】
- 🌻 11月10日(火)ガパオライス 🍚 今回はお肉ではなく 大豆ミートを使用しました😊【お食事処向日葵】
- 🌻 11月9日(月)トマトスパゲティ 🍝【お食事処向日葵】
- 🌻 11月5日(木)豚キムチチャーハン【お食事処向日葵】
- 🌻 11月3日(火)タコ飯 🐙 ポークチャップおつけします【お食事処向日葵】
- 🌻 10月31日(土)まぐろのチーズタッカルビ 🐟 鶏肉の代わりにまぐろを使ってます!【お食事処向日葵】
- 🌻 10月30日(金)ポテサラバーグ🍚 ハンバーグの中にポテトサラダ 入ってます!チーズも乗ってます!【お食事処向日葵】
- 🌻 10月29日(木)ぶりの照り焼き定食【お食事処向日葵】
- 🌻 10月28日(水)黒千石大豆ミートを使ったカレードリア【お食事処向日葵】
- 🌻 10月26日(月)鶏のクリーム鍋【お食事処向日葵】
- 🌻 10月24日(土)鯛の出汁でとったラーメン 🍜 海鮮たっぷりでした 😊【お食事処向日葵】
- 🌻 10月21日(水)ワンプレートランチ ♬ ご飯は黒千石豆の大豆ミート使用【お食事処向日葵】
- 🌻 10月20日(火)マグロのハンバーグ ♬ ハンバーグ、お肉不使用大豆ミートとマグロで作ったヘルシーなハンバーグです【お食事処向日葵】
- 🌻 10月19日(月)あさりの炊き込みご飯 豆腐の田楽、ちくわサラダ【お食事処向日葵】
- 🌻 10月17日(土)肉どうふ(ミニ茶碗蒸し付)【お食事処向日葵】
- 🌻 10月16日(金)シーフードグラタンです!【お食事処向日葵】
- 🌻 10月15日(木)野菜炒め定食 ♬【お食事処向日葵】
- 🌻 10月14日(水)ハンバーグ定食 ♬【お食事処向日葵】
- 🌻 10月13日(火)かき揚げ丼です 🐟 海鮮が入ってます【お食事処向日葵】
- 🌻 10月10日(土)豚肉のポテトチーズ焼き定食【お食事処向日葵】
- 🌻 10月7日(水)あんかけ焼きそばでした😌【お食事処向日葵】
- 🌻 10月5日(月)坊っちゃん南瓜のグラタン ♬【お食事処向日葵】
- 🌻 10月2日(金)炊き込みご飯とコロッケです♬【お食事処向日葵】
- 🌻 10月1日(木)アジフライ定食 こんな感じでした🐟【お食事処向日葵】
- 🌻 10月1日(木)本日より、 ほくりゅうグルメスタンプラリー 始まります😌😌【お食事処向日葵】
- 🌻 9月28日(月)鮭の身をミンチにして揚げました ♬【お食事処向日葵】
- 🌻 9月26日(土)数量限定で出していました 鮭親子丼【お食事処向日葵】
- 🌻 9月23日(水)鶏のトマト煮定食 🍅 鶏肉のトマト煮をチーズを乗せてオーブンで焼きます♬【お食事処向日葵】
- 🌻 9月22日(火)ピラフです🍚 小鉢のロールキャベツ付【お食事処向日葵】
- 🌻 9月21日(月)ワンプレートハンバーグ【お食事処向日葵】
- 🌻 9月18日(金)マグロの唐揚げを油淋鶏風に味付け 🎃【お食事処向日葵】
- 🌻 9月15日(火)旬のカボチャを使ったグラタン 🎃【お食事処向日葵】
- 🌻 9月14日(月)中華丼 ♬【お食事処向日葵】
- 🌻 9月12日(土)シャケフライ定食 🐟【お食事処向日葵】
- 🌻 9月11日(金)たらこあんかけの天津飯 ♬【お食事処向日葵】
- 🌻 9月9日(水)海鮮あんかけ丼【お食事処向日葵】
- 🌻 9月8日(火)オムライス。じゃがいものスープ付き【お食事処向日葵】
- 🌻 9月7日(月)ブタ丼【お食事処向日葵】
- 🌻 9月4日(金)マグロの唐揚げバジルチーズソースがけ【お食事処向日葵】
- 🌻 9月3日(木)青椒肉絲風 鶏肉の野菜炒め♬【お食事処向日葵】
- 🌻 9月2日(水)豆腐ハンバーグ【お食事処向日葵】
- 🌻 9月1日(火)ブタ肉のデミチーズ焼き🧀【お食事処向日葵】
- 🌻 8月31日(月)「豚からランチプレート♬」お食事処向日葵
- 🌻 8月26日(火)「たこ飯とまぐろのしぐれ煮」お食事処向日葵
- 🌻 8月26日(木)「タコ飯とまぐろのしぐれ煮 🐙🐟🌻」お食事処向日葵
- 🌻 8月25日(火)「シジミラーメン」お食事処向日葵
- 🌻 8月24日(月)「海鮮ポテトグラタン♬」お食事処向日葵
- 🌻 8月22日(土)「じゃがいもの天ぷらあんかけと枝豆ご飯 ♬」お食事処向日葵
- 🌻 8月21日(金)「キムチ鶏やさい炒め🍆」お食事処向日葵
- 🌻 8月19日(水)「あんかけ焼きそば」お食事処向日葵
- 🌻 8月11日(火)日替わりランチ「シーフードピラフ」🌻 8月12日(水)「調理専門学生の作る本格パスタ🍝」お食事処向日葵
- 🌻 8月6日(木)日替わりランチ「すり身のトマト炒めです🍅」お食事処向日葵
- 🌻 8月5日(水)日替わりランチ「豚肉のバジルチーズ焼き」お食事処向日葵
- 🌻 8月3日(月)日替わりランチ「夏野菜と鶏肉のピリ辛炒め」お食事処向日葵
- 🌻 7月31日(金)日替わりランチ「豚キムチオムレツ」お食事処向日葵
- 🌻 7月30日(木)日替わりランチ「トマト冷製パスタです♬」お食事処向日葵
- 🌻 7月29日(水)日替わりランチ「鶏肉のカレーピラフ🍛 素揚げした野菜も乗ってます🍆」お食事処向日葵
- 🌻 7月28日(火)日替わりランチ「そばめし🍚」お食事処向日葵
- 🌻 7月24日(祝)日替わりランチ「オムライス🍚 〜デミソース〜」お食事処向日葵
- 🌻 7月18日(土)日替わりランチ「タイの兜煮」お食事処向日葵
- 🌻 7月17日(金)日替わりランチ「シカ肉のみそマヨ丼🍚」お食事処向日葵
- 🌻 7月16日(木)日替わりランチ「手作りコロッケ定食🍚 エビの揚げ物と春巻きもセットです」お食事処向日葵
- 🌻 7月15日(火)日替わりランチ「マグロの唐揚げ丼」お食事処向日葵
- 🌻 7月13日(月)日替わりランチ「とろろ納豆のせの丼にネギトロをのせて」お食事処向日葵
- 🌻 7月8日(水)日替わりランチ「マッシュポテトを豚バラ肉に乗せてチーズをかけて焼き上げました」お食事処向日葵
- 🌻 7月7日(火)日替わりランチ「さんまの蒲焼き丼🍚」お食事処向日葵
- 🌻 7月4日(土)日替わりランチ「ホッケ定食🐟」お食事処向日葵
- 🌻 7月の当店のカレンダーです🗓【お食事処向日葵】
- 🌻 7月2日(木)日替わりランチ「スープカレー」お食事処向日葵
- 🌻 7月1日(水)日替わりランチ「マグロをミンチにしてチリソースで和え」お食事処向日葵
- 🌻 6月30日(火)日替わりランチ「回鍋肉です♬」お食事処向日葵
- 🌻 6月25日(木)「写真は当店の照り焼きピザ」お食事処向日葵
- 🌻 6月24日(水)日替わりランチ「シカ肉の油淋鶏丼🍚」お食事処向日葵
- 🌻 6月23日(火)日替わりランチ「ブリの唐揚げをあんかけ」お食事処向日葵
- 🌻 6月22日(月)日替わりランチ「スパゲティのチーズ焼き🍝」お食事処向日葵
- 🌻 6月20日(土)日替わりランチ「マーボーあんかけ焼きそば🍴」お食事処向日葵
- 🌻 6月18日(木)日替わりランチ「稚貝フライとエビフライの卵とじ丼」お食事処向日葵
- 🌻 6月15日(月)日替わりランチ「オムライス🍴 〜ホタテクリームソースかけ〜」お食事処向日葵
- 🌻 6月13日(土)日替わりランチ「マーボー丼🍚」お食事処向日葵
- 🌻 6月12日(金)日替わりランチ「マグロの唐揚げをビビンバの具においたマグロビビンバ丼」お食事処向日葵
- 🌻 6月9日(火)日替わりランチ「野菜炒め♬松前漬けも小鉢で」お食事処向日葵
- 🌻 6月8日(月)日替わりランチ「だし巻き玉子とうま煮の定食」お食事処向日葵
- 🌻6月6日(土)日替わりランチ「たこチャーハン🍚」お食事処向日葵
- 🌻6月4日(木)日替わりランチ「オリジナル冷麺」お食事処向日葵
- 🌻6月3日(水)日替わりランチ「豚丼チーズ乗せ ♬」お食事処向日葵
- 🌻6月2日(火)日替わりランチ「シーフード餡をかけたあんかけラーメン🍜」お食事処向日葵
- 🌻5月27日(水)日替わりランチ「マグロのチーズタッカルビ🧀」お食事処向日葵
- 🌻5月26日(火)日替わりランチ「タンドリーチキン定食」お食事処向日葵
- 🌻5月25日(月)日替わりランチ「豆腐ハンバーグ」お食事処向日葵
- 🌻5月23日(土)日替わりランチ「鶏肉のトマトチーズ焼き」お食事処向日葵
- 🌻5月22日(金)日替わりランチ「麻婆豆腐丼」お食事処向日葵
- 🌻5月21日(木)日替わりランチ「チャーハン」お食事処向日葵
- 🌻5月18日(月)日替わりランチ「マグロの唐揚げ丼」お食事処向日葵
- 真心届ける「田植え弁当」で町を応援!お食事処 向日葵(北竜町)
- 🌻5月16日(土)日替わりランチ「豚しゃぶジャージャー麺」お食事処向日葵
- 🌻5月13日(水)日替わりランチ「スープカレー」お食事処向日葵
- 🌻5月12日(火)日替わりランチ「大根と揚げたら🐟のあんかけ定食」お食事処向日葵
- 🌻5月11日(月)日替わりランチ「チキンカツ定食」お食事処向日葵
- 🌻5月8日(金)日替わりランチ「旬のたけのこと豚肉を炒め定食」お食事処向日葵
- 🌻お知らせ「5月15日まで酒類の提供19時まで」お食事処向日葵
- 🌻5月7日(木)日替わりランチ「エビフライとカレーコロッケの定食」お食事処向日葵
- 🌻5月1日(金)日替わりランチ「五目ラーメンバージョン」お食事処向日葵
- 🌻4月30日(木)日替わりランチ「豆腐ステーキ定食」お食事処向日葵
- 🌻4月29日(水)日替わりランチ「酢豚ならぬ酢鶏」お食事処向日葵
- 🌻4月28日(火)日替わりランチ「ライスコロッケカレー」お食事処向日葵
- 🌻4月27日(月)日替わりランチ「カレードリア」お食事処向日葵
- 🌻4月25日(土)日替わりランチ「鳥とキムチ炒めの丼」お食事処向日葵
- お知らせ「コロナウイルス感染症拡大防止の為 酒類の提供を19時まで」お食事処向日葵
- 🌻4月22日(水)日替わりランチ「三食丼」お食事処向日葵
- 🌻4月21日(火)日替わりランチ「豚肉のネギ塩丼」お食事処向日葵
- 🌻4月17日(金)日替わりランチ「たけのこご飯定食」お食事処向日葵
- 🌻4月16日(木)日替わりランチ「ロコモコ丼」お食事処向日葵
- 🌻4月15日(水)日替わりランチ「アスパラ炒め定食」お食事処向日葵
- 🌻4月14日(火)日替わりランチ「ひき肉スパゲティ」お食事処向日葵
- 🌻4月8日(水)日替わりランチ「鶏肉のかきたま丼」お食事処向日葵
- 🌻4月6日(月)日替わりランチ「まぐろのスタミナ丼🐟」お食事処向日葵
- 🌻4月4日(土)日替わりランチ「鶏のトマト煮プレート」お食事処向日葵
- 🌻4月3日(金)日替わりランチ「コロッケ定食🍚 生ハムとチーズの2種類」お食事処向日葵
- 🌻4月1日(水)日替わりランチ「エビ汁のスープパスタ」お食事処向日葵
- 🌻3月31日(火)日替わりランチ「煮込みハンバーグ」お食事処向日葵
- 🌻3月31日(月)日替わりランチ「ポークチャップ丼」お食事処向日葵
- 🌻3月25日(水)日替わりランチ「オムライス」お食事処向日葵
- 🌻3月24日(火)日替わりランチ「豚しゃぶぶっかけそば」お食事処向日葵
- 🌻3月23日(月)日替わりランチ「シカ肉唐揚げ丼」お食事処向日葵
- 🌻3月21日(土)日替わりランチ「あんかけラーメン」お食事処向日葵
- 🌻3月18日(木)日替わりランチ「シカバーグ🍴」お食事処向日葵
- 🌻3月17日(火)日替わりランチ「手作りシューマイ定食」お食事処向日葵
- 🌻3月16日(月)日替わりランチ「中華丼」お食事処向日葵
- 🌻日替わりランチ「トマトパスタ🍝ちょっぴりピリ辛」お食事処向日葵
- 「本日から営業再開・日替わりランチはお休み」お食事処向日葵
- 「誠に申し訳ありません・臨時休業」お食事処向日葵
- 🌻日替わりランチ「フライ定食(ホタテ、エビ、春巻き)」お食事処向日葵
- 🌻日替わりランチ「鶏肉のソースカツ丼・温玉のせ」お食事処向日葵
- 🌻日替わりランチ「肉団子のドリア」お食事処向日葵
- 🌻日替わりランチ「メキシコのタコライス風」お食事処向日葵
- 🌻日替わりランチ「チャーマヨ丼」「新メニュー登場」お食事処向日葵
- 🌻日替わりランチ「アジアン風炊き込みご飯カオマンガイ風」お食事処向日葵
- 🌻日替わりランチ「今日から元気に営業します」お食事処向日葵
- 🌻日替わりランチ「豚肉の西京焼き🍴 酒粕少し入ってます」お食事処向日葵
- 🌻日替わりランチ「天津丼🍴 塩ベースの餡がかかってます」お食事処向日葵
- 🌻日替わりランチ「豚肉のチーズタッカルビ丼」お食事処向日葵
- 🌻日替わりランチ「巻き寿司&そば(温)セット🍴 〜デザート付き〜」お食事処向日葵
- 🌻日替わりランチ「やわらかいソフトイカの卵とじ丼」お食事処向日葵
- 🌻日替わりランチ「カレーあんかけ焼きそば」お食事処向日葵
- 🌻日替わりランチ「トマト鍋」お食事処向日葵
- 🌻日替わりランチ「そば飯🍴」お食事処向日葵
- 🌻2月3日(月)節分の日 恵方巻きの予約承ります👹
- 🌻日替わりランチ「まぐろの唐揚げ丼🐟」お食事処向日葵
- 🌻日替わりランチ「鳥つくねダンコの野菜あんかけ炒め」お食事処向日葵
- 🌻日替わりランチ「豚キムチ定食と 大根の煮物付き」お食事処向日葵
- 🌻日替わりランチ「タラのあら汁定食 & イカのチーズ焼き」お食事処向日葵
- 🌻日替わりランチ「五目ちらし ・イカノチリソース炒め🦑」お食事処向日葵
- 扉をひらいて(尾崎圭子さん)
- 雪解けと一緒に:食べごろのフキノトウがどんどん顔を出してる【扉をひらいて】
- 黄砂:靄った日の出・昨日は日本中が黄砂に覆われましたね【扉をひらいて】
- 春めいて:今年もコロナ禍ではありますが種蒔く時期を迎える喜び【扉をひらいて】
- いのちのカプセル【扉をひらいて】
- 炭治郎めし【扉をひらいて・尾崎圭子さん】
- -23℃の大晦日【扉をひらいて・尾崎圭子さん】
- 夢は叶うよ【扉をひらいて・尾崎圭子さん】
- 鶏の生活【扉をひらいて・尾崎圭子さん】
- 寒いけどあたたかい【扉をひらいて・尾崎圭子さん】
- 初霜:今朝はぐっと冷え込んだようで初霜が下りました【扉をひらいて・尾崎圭子さん】
- にわとりといちじく:早起きのとりたちは草とり虫とり 最近は日中ずっと開放されて平飼いの庭とりになっています【扉をひらいて・尾崎圭子さん】
- チキントラクター【扉をひらいて・尾崎圭子さん】
- 鶏のいる暮らし【扉をひらいて・尾崎圭子さん】
- 畑の花【扉をひらいて・尾崎圭子さん】
- 収穫間近の【扉をひらいて・尾崎圭子さん】
- 田植えと壁のサイディング【扉をひらいて・尾崎圭子さん】
- 育ってます【扉をひらいて・尾崎圭子さん】
- この時代に【扉をひらいて・尾崎圭子さん】
- マメに生きよう【扉をひらいて・尾崎圭子さん】
- やわら保育園見学会【扉をひらいて・尾崎圭子さん】
- 石鹸づくり【扉をひらいて・尾崎圭子さん】
- 放射冷却の華【扉をひらいて・尾崎圭子さん】
- 自然下(上井達矢さん仁美さん)自伐型林業
- 森の調査:作業道のルート選定と、魅力的な山の下見を【自然下・上井達矢さん仁美さん】
- 丸太で焚き火:枯死したカラマツの丸太をまるごと使った焚き火です【自然下・上井達矢さん仁美さん】
- 雪が降っても:笹刈りを切り上げ、枯死木(枯れ木)の片付けや蔓切りの作業を進めています【自然下・上井達矢さん仁美さん】
- チセづくり用のエンジュ:新十津川町でアイヌの住居、チセを作っている Dream Lover株式会社の紀國さんが購入してくれました【自然下・上井達矢さん仁美さん】
- 自然下さん から最高に美しい白樺の原木を 提供していただきました【ういるびい工房(深川市)】
- ういるびい工房(深川市)木のぬくもりを形にしてくれる人:50年生くらいの真っ白で美しい白樺を丸々一本、販売しました【自然下・上井達矢さん仁美さん】
- トドマツツリー:「里山部」の清水省吾さんにうちの山で伐採したトドマツのツリーを納品しました【自然下・上井達矢さん仁美さん】
- カラマツの絨毯: 立っているだけで全身葉っぱまみれになるほどのカラマツ吹雪【自然下・上井達矢さん仁美さん】
- 薪ストーブ導入:北竜の山から頂く木のあたたかさで、我が家のニューフェイスを育てます【自然下・上井達矢さん仁美さん】
- 北竜町のもち米:豊かな沢水で作られた新米を、お世話になっている隣の農家、Kさんから購入。 お餅やおこわでいただきます!【自然下・上井達矢さん仁美さん】
- 幸せなひととき:仕事合間の休憩。秋晴れ 爽やかな森の空気の中、クラシックを聴きながらお茶を飲んで雑談【自然下・上井達矢さん仁美さん】
- 夏に作った作業道の脇にラクヨウキノコ(ハナイグチ)がちょこちょこと出ていました【自然下・上井達矢さん仁美さん】
- 白樺樹皮シート販売開始!:ショップオープン記念で少し割引もあります🍀【自然下・上井達矢さん仁美さん】
- 白樺樹皮シート販売に向けて:下処理を進めています。だいぶギリギリですが、9月中に販売開始できそうです【自然下・上井達矢さん仁美さん】
- 休憩中にファットウッド探し:枯死したマツの樹脂(松ヤニ)が根元へと集まり固まった部分のこと【自然下・上井達矢さん仁美さん】
- 熊スプレー誤射事件:安全ピン、大事です【自然下・上井達矢さん仁美さん】
- 人が来る山に:新聞記事を読んで近隣市町村から遊びに来てくれたご家族【自然下・上井達矢さん仁美さん】
- 薪割り:もし薪割りをやってみたい方がいらっしゃいましたらメール下さい【自然下・上井達矢さん仁美さん】
- 北海道新聞地方紙【中・北空知】報にて掲載されました【自然下・上井達矢さん仁美さん】
- 道に残る生き物の跡:二枚目 肉球の跡が可愛い。 たぶん、タヌキ【自然下・上井達矢さん仁美さん】
- 粘土?:作業道敷設のために土を掘っていると、粘土のような土がでてくることがあります。この土で皿...は無理でもピザ釜くらい作れないかなぁ【自然下・上井達矢さん仁美さん】
- 笹茶:草刈り後に伸びてきた新たな笹から新葉を採取。香ばしくて緑茶より優しい味【自然下・上井達矢さん仁美さん】
- 夏の王様:作業の休憩中、イタヤカエデの樹にカブトムシが飛来!【自然下・上井達矢さん仁美さん】
- 笹刈り後 beforeafter:笹を減らし、樹木が天然更新できる環境を目指します【自然下・上井達矢さん仁美さん】
- 木をなるべく伐らない道づくり:長く使える道を作るためには自然の力に背かず【自然下・上井達矢さん仁美さん】
- 風倒木:この間の強風で倒れてしまったカラマツ。右の木は道つけの時に根を削った木でした【自然下・上井達矢さん仁美さん】
- 道付け時の支障木だった白樺を伐倒する様子を動画にしてみました【自然下・上井達矢さん仁美さん】
- 今日は道つけ時の支障木だったダケカンバから、根を採取してみました【自然下・上井達矢さん仁美さん】
- 帯広で参加させてもらった白樺樹皮細工のワークショップの講師さんが、私たちの山の白樺を見に来て下さいました【自然下・上井達矢さん仁美さん】
- 笹が減ることで地面に光が当たり 木を植えずとも木の実から芽が出て、 森は自然に更新されます【自然下・上井達矢さん仁美さん】
- 午後、風が少しおさまったので 普段作業している所の裏側から山を見てみることに【自然下・上井達矢さん仁美さん】
- 昨日の作業箇所。今日は別の山へ手伝いに行くため道つけはお休みです【自然下・上井達矢さん仁美さん】
- エゾシカ:山への入口で出会いました。 水田を守る電気柵のちゃんと外側【自然下・上井達矢さん仁美さん】
- 道つけbeforeafter 4:昨日の作業箇所です【自然下・上井達矢さん仁美さん】
- 山の風景 :ホオノキ 顔より大きな葉【自然下・上井達矢さん仁美さん】
- 白樺樹皮:白い外皮を剥ぐと、美しい内皮がでてきます【自然下・上井達矢さん仁美さん】
- エゾサンショウウオ: 道つけの途中、重機で掘り返した土中から出てきました。 夏はこんなところに居たんだね【自然下・上井達矢さん仁美さん】
- 退避グッズ: 少人数での作業が多いのでリスクマネジメントはしっかりと【自然下・上井達矢さん仁美さん】
- 道つけbeforeafter 3:道部分の木を伐ったから光が差した.. のもありますがbefore時は曇っていたんです【自然下・上井達矢さん仁美さん】
- 今日の山弁当:母から貰った夏野菜ゴロゴロとベーコンを炒めたもの・なめたけ デザートは北竜町のみのりっち北竜で買ったひまわりスイカ【自然下・上井達矢さん仁美さん】
- 樹皮を剥いてから2日目 ひなたに置いていた白樺の丸太が焦茶色に変わっていました【自然下・上井達矢さん仁美さん】
- 上井達矢さん 仁美さんご夫妻・北竜町(北海道)の山林で自伐型林業をスタート!
- 道つけの過程で発生する支障木の白樺から樹皮をいただきました【自然下・上井達矢さん仁美さん】
- 道つけ before after 2【自然下・上井達矢さん仁美さん】
- 山に道がつくと、 歩きやすいのか、動物たちも道を歩きます【自然下・上井達矢さん仁美さん】
- 山に道をつけることは、単純に見えてとても難しい作業です【自然下・上井達矢さん仁美さん】
- 草刈りと並行して、小さな重機で道なき道を切り開きます【自然下・上井達矢さん仁美さん】
- まずは笹を刈る前の林内を調査。 区画を作り、笹の数と木の萌芽(=木の赤ちゃん)が何本あるかを数えます【自然下・上井達矢さん仁美さん】
- 私たちは、北海道は北竜町 の山林で小さな林業を営む自然下 という家族経営の団体です【自然下・上井達矢さん仁美さん】
- 北海道・道の駅巡り
- 自動車販売・整備「ガレージミヤジマ」
- 北竜町関連情報
- 種まき・田植え弁当配達販売!日替わり弁当はいかがですか【サンフラワーパーク北竜温泉】
- 土田直売店(北竜町)4月10日(土)開店!野菜・花・苗・格安にて販売
- 【OMO7旭川】北海道のおちゃめでちょっと変わったソフトクリームが大集合「おちゃめソフトクリームベース」2021年6月1日〜8月31日【excite ニュース】
- 隈研吾氏、東川にオフィス テレワーク用、22年にも【北海道新聞】
- 『うまいものマップ』空知の北、米どころ4町(北竜町・沼田町・秩父別町・妹背牛町)完成!
- ふるさと納税でもらえる「お米」コスパランキングTOP5・北竜町玄米きたくりん第2位!【SankeiBiz】
- 【北海道】北竜町ひまわり油 3本セット・リニューアル販売開始!【レスキューヒーロー】
- 浄土真宗本願寺派 龍泉寺(北海道北竜町)のホームページをご紹介させていただきます!
- 北竜町のひまわり油でマヨネーズ作ってみました🌻【うえむら真美チャンネル】
- 建築家・隈研吾氏、東川町・松岡市郎 町長「ポストコロナと企業版ふるさと納税を活用した地域の未来」対談【日本経済新聞電子版】
- 【動画あり・期間限定公開】北竜町がふるさとづくり大賞表彰【NHK NEWS WEB】
- ヒマワリ油復活し魅力発信 北竜町が大臣表彰 ふるさとづくり大賞【北海道新聞】
- 「北竜町お米のアイスストーリー」その4(完)【ほくでん・エネモール】
- ひまわり油の復活!北竜町が道内唯一の「ふるさとづくり大賞」受賞 「ネット通販で魅力を全国に」【北空知新聞】
- 祝!北竜町(ひまわり油再生プロジェクト)の「総務省・令和2年度ふるさとづくり大賞」地方自治体表彰(総務大臣表彰)受賞が決定!
- 「北竜町お米のアイスストーリー」その3【ほくでん・エネモール】
- 恵方巻・海老カツ巻・牛カルビ巻・海鮮巻 2021
- 「北竜町お米のアイスストーリー」その2【ほくでん・エネモール】
- 「北竜町お米のアイスストーリー」その1【ほくでん・エネモール】
- 空知の観光スポットを紹介!「北海道空知~観光マップ~」を作りました【そらち・デ・ビュー】
- 【動画あり・一定期間公開】「黒千石」使った大豆ミート発売【NHK 北海道 NEWS WEB】
- 北竜町 サンフラワーパーク北竜温泉でのご飯【ミテミル イッテミル (北海道観光スポット巡り旅)】
- 北竜町営スキー場(北海道北竜町) 12月25日(金)今季オープン!多数の皆様のご来場お待ちしています!
- 北竜町ひまわりの里がFacebookページ『Visit MY Japan』でご紹介いただきました(日本政府観光局・JNTO)
- 年末年始オードブル(2021年用)申込み受付中・12月27日(日)締め切り
- 試作中の 黒千石大豆ミートの辛口麻婆丼です🇨🇳【Veggy Way】
- 黒千石大豆ミート・新発売!【黒千石事業協同組合】大豆ミートは、高たんぱく・低カロリーでダイエットにおすすめ!
- 米・そば・酒 雨竜町が「3冠」 第4回うまいっしょグランプリ【北海道新聞】
- 買い物難民を救え!北竜町と西興部村の選択【TVh・けいナビ】
- 自然下さん から最高に美しい白樺の原木を 提供していただきました【ういるびい工房(深川市)】
- 北竜「ひまわりの里」展望台建て替え 隈研吾氏事務所が図案 29年整備完了目指す【北海道新聞】
- 北竜町ひまわり観光・物産フェア (チカホ)開催中・2日目
- 北竜町ひまわり観光・物産フェア (チカホ)開催中!
- (お知らせ)11月1日(日)〜11月3日(火)札幌駅前通地下広場にて「北竜町ひまわり観光・物産フェア」開催!
- (お知らせ)「北海道応援パフェ」に黒千石きなこ❢ 北海道×雪印パーラーコラボ企画「そらち・いしかりフェア」
- トミーズ(TOMIZ・富澤商店・札幌市)札幌ステラプレイス店は豊富な品揃い【エンジョイ!シニア夫婦のハッピーライフ】
- 建築家・隈研吾が語る「アフターコロナの建築とデザイン」【建築倉庫ミュージアム ARCHI-DEPOT MUSEUM】
- ホリスティック ビオ カフェ ベジウェイ(Holistic Bio Cafe Veggy Way・札幌市円山)大豆ミートのヴィーガン料理【エンジョイ!シニア夫婦のハッピーライフ】
- からまつ園(奈井江町)佐藤正光 代表の手打ちそば「空知野サラダ」は北竜町産ひまわり油使用【エンジョイ!シニア夫婦のハッピーライフ】
- ささや大福(札幌市円山)大福職人・中村敦俊オーナーの作る黒千石大豆の塩豆大福は北海道の恵みの味【エンジョイ!シニア夫婦のハッピーライフ】
- 「北海道米、うまい!」豊作で笑顔のPR その影で「6年ぶり値下げ」【日テレ NEWS 24】
- ベーカリーカンスケ(山本吉信 代表・岩見沢市)ひまわり油を使って手間暇かけた「ひまわり生食パン」【エンジョイ!シニア夫婦のハッピーライフ】
- 新米ひまわりライス大好評・北竜町出展(10/16)@空知フェア2020(札幌市)
- 北竜町産 米専用のコメ 広がれ「北瑞穂」㊤:栽培5年 米どころに新たな魅力 ㊦:利用続々 オンリーワンで挑む【北海道新聞】
- 北竜町立やわら保育園【隈研吾建築都市設計事務所】
- 新米ひまわりライス大好評・北竜町出展(10/15)@空知フェア2020(札幌市)
- (お知らせ)10/15(木)10/16(金)北竜町出展・空知フェア2020(北海道どさんこプラザ札幌店・JR札幌駅構内北口)
- (お知らせ)全国のセブンイレブンでJAきたそらち産新そば粉(幌加内町・深川市・北竜町他)を使った「蕎麦」販売!【北竜町関連情報】
- 「ひまわりポークの三味丼」秋のランチボウルセット登場!入浴とセットで1,200円【サンフラワーパーク北竜温泉】
- 「北竜町産 新そば」富士そば TKPカフェテリア(札幌市)で限定販売中!【北竜町関連情報】
- 黒千石事業協同組合(北竜町・高田幸男 理事長)の「黒千石大豆」が北海道応援トドック(運営:コープさっぽろ)にラインアップ!
- 祭道楽師・綾部好男 先生が描く墨絵『昇竜』を北竜町に寄贈【エンジョイ!シニア夫婦のハッピーライフ】
- 北海道北竜町の現地調査:参議院・紙智子 議員【紙智子事務所】
- 【そらち温泉 調査隊】「サンフラワーパーク北竜温泉」を徹底調査!お得な割引情報も!?【そらち・デ・ビュー】
- 黄倉良二氏(きたそらち農協元組合長)食の安心安全 守れない(北海道新聞全道版6面・2020年8月19日朝刊・水曜討論コーナー「種苗法改正の影響は」)
- 全国1,100駅を超える駅の中から「サンフラワーパーク北竜温泉」をご紹介いただきました!フリーペーパー『イエローハット・アベニュー』2020 Summer Vol.53
- インスタグラム #北竜町 をご紹介
- 北竜町移住10周年記念祝賀会に大いなる感謝をこめて!【エンジョイ!シニア夫婦のハッピーライフ】
- 大樹生命保険株式会社(本社:東京)発行の8月カレンダー(ポスター)にて北竜町ひまわりの里をご紹介いただきました
- 熱中症を防ぐため屋外ではマスクを外しましょう【環境省・厚生労働省】
- 事務局メンバーで北竜町に行ってきました🌻【Rescue Hero】
- ひまわりの種に希望を込めて【IORI-JOURNAL・株式会社伊織 代表取締役 村上雄二】
- 北竜への感謝ネットで発信・認知症診断受け移住「第二の人生」咲く【北海道新聞夕刊・ひと語りもの語り】
- 「道下家」が石川県から入植し今でも本家が米農家を営む北海道「北竜町」【道下大樹 衆議院議員】
- Rescue hero商品 【北海道】北竜町ひまわり油 3本セット・naoki_ishikawa02
- 『森林レクリエーション』2020年5月号に鈴木輝隆先生「地域創生のためのデザイン戦略(3)北海道北竜町」特集記事が掲載されました
- ENEOSグローブエナジー株式会社(本社:東京)発行の情報誌にて北竜町ひまわりの里をご紹介いただきました
- 北竜町ポータルの画像をご利用いただきました【放送大学 静岡学習センター】
- 北竜町をご紹介していただいています【うえむらまみの そらち♡いい!レポ!】
- 自家製マヨネーズ by 燦燦ひまわり油(北竜町産)【エンジョイシニア夫婦のハッピーライフ】
- 二毛作は5万本のヒマワリ 菊の出荷後、夜の農地飾る【琉球新報・Yahoo!ニュース】
- 一面の黄色、今夏見られず「ひまわりの里」植栽中止 北竜【北海道新聞】
- 北竜町特産品「ひまわり油・田からもちおかき・そばの実フレーク・黒千石どん」が北海道応援トドック(コープさっぽろ)にラインアップ!
- <北海道通信社>北竜町2年度教育行政執行方針 中学に特別支援教育支援員 小学校 英語教員を配置
- <ほっときたそらち> 北竜町の金田智樹さんが就農者として掲載されました
- <読売新聞>北海道では初、高規格幹線道路が全線開通
- <文部科学省> 新型コロナウイルスに伴う「臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)」
- <ストレートプレス> 自家焙煎きな粉スイーツが人気の「吉祥菓寮」が京都伏見稲荷店をOPEN!「黒千石大豆」も使われています
- 台湾台中市「愛あい北海道」カフェで北竜町のイベントアンケート結果【(株)北海道インフォメーションセンター】
- 台湾台中市「愛あい北海道」カフェで北竜町のイベントを開催【武藤克英氏Facebook】
- 北竜ひまわり整骨院
- 町内の団体
- 北竜町・佐野豊町長の活動報告
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・4月15日(木)職員と打ち合わせ、事務書類整理
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・4月13日(火)空知総合振興局産業振興部長来訪、北空知町長会総会(妹背牛町)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・4月12日(月)札幌開発建設部深川道路事務所長来訪
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・4月8日(木)北空知介護認定審査委員退任感謝状伝達式、3町営農改善推進協議会会計監査
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・4月7日(水)道北沿岸バス社長来訪、人権擁護委員委嘱状伝達式
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・4月6日(火)令和3年度交通安全祈願祭、札幌開発建設部滝川河川事務所長来訪
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・4月5日(月)北海道農業公社道央支所長来訪、札幌開発建設部長来訪
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・4月1日(木)永年勤続表彰並びに辞令交付式、和東町町内会「三箇成吉氏葬儀」参列
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・3月31日(水)特老「永楽園」看護士、介護士面接試験、和東町町内会「三箇成吉氏」通夜参列
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・3月30日(火)地域おこし協力隊員応募者面接、職員親睦会「一心会」送別会セレモニー
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・3月29日(月)北海道備荒資金組合例月出納検査(札幌市)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・3月26日(金)(株)MFJ専務来訪、北海道国民健康保険市町村連携会議(zoom)、北竜町社会福祉協議会評議員会
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・3月25日(木)小・中学校教職員転出挨拶来訪、深川地区消防組合消防長定年退職挨拶来訪、空知町村会事務(岩見沢市)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・3月24日(水)深川警察署沼田分庁舎所長他転勤挨拶、北海道土地改良区連合会通常総会(札幌市)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・3月23日(火)北空知衛生施設組合議会(沼田町)、北空知広域水道企業団議会、北空知衛生センター組合議会(深川市)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・3月22日(月)第2回ひまわり油再生プロジェクト会議、ひまわり観光協会長来訪
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・3月18日(木)自衛隊第二特科連帯第3大隊長来訪、北海道ファシリティ協会専務来訪、すこやかセンター火災避難訓練
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・3月17日(水)酪農学園生卒論発表会「ひまわり油」、地域公共交通事業理事者協議、北竜町集落支援員とミーティング
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・3月16日(火)予算審査特別委員会理事者報告、令和3年第1回議会定例会
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・3月15日(月)ひまわり観光協会長来訪、空知町村会奥山副会長と打ち合わせ
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・3月11日(木)令和3年 第1回定例議会 議案審議「新年度予算案の説明」、北海道農業公社第4回理事会(札幌市)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・3月10日(水)令和3年第1回定例議会 一般質問・議案審議
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・3月9日(火)令和3年第1回議会定例会(3月16日迄)、「全国町村会長からの表彰状」の伝達
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・3月8日(月)鈴木直道 知事とオンライン面談(応接室)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・3月4日(木)令和3年度北竜町予算案報道発表、北竜町ひまわり観光協会長来訪、(株)シービーツアーズ社長来訪
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・3月3日(水)北海道市町村共済組合会(WEB会議)、北海道市町村共済組合評議員会
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・3月2日(火)北空知広域水道企業団理事者会議(沼田町)、北海道森林管理局長来訪
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・3月1日(月) (株)ひまわり観光社長と懇談、職員と打ち合わせ・事務書類整理
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・2月27日(金)「北海道産業貢献賞受賞❗」伝達式(元 北竜土地改良区理事長 近江博信氏)他
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・2月25日(木)深川地区消防組合正副管理者会議、北空知衛生センター組合正副管理者会議、北空知圏学校給食組合正副管理者会議、北竜町議会全員協議会
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・2月24日(水)空知総合開発期成会理事会、同総会、同正副会長会(岩見沢市)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・2月22日(月)空知教育センター組合議会(滝川市) 、令和2年度第1回総合教育会議
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・2月19日(金)令和3年第1回議会臨時会、北竜町商工会法制化60周年、青年部・女性部設立55周年記念式典 及び優良勤続者表彰式
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・2月17日(水)北海道農業公社・道地域政策部市町村課長 訪問、道国土調査推進協議会役員会(札幌市)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・2月16日(火)北海道市町村総合事務組合議会定例会、北海道市町村会正副会長会(札幌市)ほか
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・2月15日(月)北海道治水・砂防海岸事業促進同盟 令和2年第1回評議委員会、北海道備荒資金組合議会第1回定例会(札幌市)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・2月11日(木)真竜神社 建国祭 参列
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・2月10日(水)特別養護老人ホーム「永楽園」事務、北竜町議会議長と打ち合わせ
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・2月9日(火)ひまわり観光協会長来訪、職員と打ち合わせ、事務書類整理
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・2月8日(月)北海道議会・植村真美 議員来訪、碧水町内会・石橋博氏 通夜参列(深川市)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・2月5日(金)北海道庁訪問、北海道市町村職員共済組合議員協議会、北海道市町村職員福祉協会役員・評議員協議会(札幌市)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・2月4日(木)「ふるさとづくり大賞‼️」伝達式、交通事故死ゼロ「5000日達成‼️ 」知事表彰伝達式、市町村共済組合 短期・福利厚生事業運営委員会(札幌市)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・2月3日(水)2月定例課長等会議「リモート会議」、職員と打ち合わせ・事務書類整理
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・2月2日(火)北竜温泉経営会議、美葉牛町内会 加葉田 研氏 通夜参列
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・1月28日(木)北海道市町村課・町村会訪問、北海道備荒資金組合例月出納検査(札幌市)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・1月27日(水)令和3年度予算案町長ヒアリング
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・1月25日(月)黒千石大豆事業協同組合・事務所訪問
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・1月25日(月)黒千石大豆事業協同組合・事務所訪問
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・1月22日(金)空知町村会正副会長会議(岩見沢市)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・1月21日(木)北海道農業公社役員報酬審議会・北海道農業公社第2回臨時理事会(札幌市)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・1月20日(水)ライオンズクラブ奉仕活動(独居住宅除雪作業)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・1月19日(火)令和3年度第1回町内会長会議
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・1月18日(月)ひまわり観光協会長来訪、新年度予算編成協議
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・1月14日(木)空知町村会理事会(岩見沢市)、空知町村会臨時総会(岩見沢市)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・1月13日(水)スクールバス納車立会、空知総合振興局地域創生部長来訪、北竜振興公社経営会議
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・1月12日(火)1月定例課長等会議「リモート会議」、交通事故死ゼロ5000日達成セレモニー
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・1月10日(日)◎交通事故死"ゼロ"5000日達成‼️
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・1月9日(土)祝 北竜町成人式
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・1月8日(金)令和3年度北竜消防団出初め式(新型コロナウイルス感染症対策により体育館で実施)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・1月7日(木)終日職員と打ち合わせ
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・1月6日(水)2021年御用始め・町長部局課長等ミーティング
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・1月1日(金)明けましておめでとうございます😄🌻😀 今年も宜しくお願い致します❗
- 謹賀新年 令和3年・北竜町 佐野豊 町長
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・12月28日(月)前厚生労働副大臣 稲津 久 代議士来訪
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・12月24日(木)特養「永楽園」介護職員面接試験
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・12月23日(水)ひまわり油の贈呈(深川市)「地域食材普及啓発事業」🌻 児童生徒が元気で健やかな生活応援‼️
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・12月22日(火)和郵便局アマビエ切手シート寄贈
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・12月21日(月)北空知衛生施設組合議会(沼田町)、北空知衛生センター組合議会(深川市)他
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・12月17日(木)第14回新型コロナウイルス感染症対策本部会議、第3回町内会長会議
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・12月16日(水)札幌開発建設部深川農業事務所長来訪
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・12月15日(火)北竜振興公社取締役会議、元きたそらちJA組合長と懇談
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・12月14日(月)新型コロナウイルス感染症対策会議
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・12月11日(金)令和2年第4回議会定例会(一般質問4人の議員から4件)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・12月10日(木)第4回議会定例会準備(12月11日開催)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・12月9日(水)北海道町村会農林水産常任委員会(酪農・畜産経営安定対策等中央要請)東京都
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・12月8日(火)ひまわりの里整備計画 要望書提出(北竜町観光協会 正副会長)、第4回定例会 一般質問答弁協議 他
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・12月7日(月)第4回北竜町議会定例会準備
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・12月3日(木)福祉灯油の支給について協議
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・12月2日(水)深川地区消防組合理事者会議(深川市)、北空知広域水道企業団理事者会議 他
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・12月1日(火)北海道国民健康保険団体連合会表彰状「南 祐美子元保健師」伝達式、中・北空知廃棄物処理広域連合組合 定例会(滝川市)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・11月30日(月)第12回新型コロナウイルス感染症対策本部会議、第2回北竜町議会臨時会、空知教育センター組合議会(滝川市)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・11月24日(火)真竜神社収穫感謝祭「新嘗祭」、第4回3町うまいしよグランプリ大会(沼田町・雨竜町・北竜町)於:雨竜町
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・11月16日(月)介護ケアに関する懇談、特老「永楽園」園長と打ち合わせ、看護士と懇談
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・11月12日(木)おむすび動画制作「ひまわりライス」(協力〜碧水支え会いの会の皆さま)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・11月11日(水)終日職員とミーティング・事務書類整理
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・11月10日(火)空知総合振興局副局長来訪、やわら保育園視察(山本 東神楽町長他)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・11月9日(月)美葉牛町内会令和3年予算要望、正副議会議長と懇談
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・11月5日(木)自衛官募集相談員委嘱状交付式、地域公共交通整備に係る協議
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・11月4日(水)ひまわり第2迷路代表来訪、農地等利用最適化推進施策に関する意見書の提出
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・11月3日(火)北海道大学 銀杏並木散策、北竜ひまわり観光 物産フェア(最終日)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・11月2日(月)北竜町ひまわり観光・物産展フェア(札幌市)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・10月30日(金)JR留萌本線問題検討会議(深川市)、北海道備荒資金組合出納検査(札幌市)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・10月29日(木)職員と懇談(消防北竜支所)、緊急通報システム更新に係る協議
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・10月28日(水)新米ひまわりライスの寄贈(JA北空知)、職員と会懇談(建設課)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・10月27日(火)道町村会農林水産常任委員会(札幌市) 、政策懇談会、 懇談会・農林水産分科会、空知町村会臨時総会
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・10月26日(月)ほっかいどう応援セミナー(札幌市)、北海道備荒資金組合第2回定例議会
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・10月23日(金)職員と懇談会(企画振興課・住民課・地域包括支援センター)、まちづくり調査等特別委員会、議会全員協議会
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・10月22日(木)北竜消防団 秋の防火パレード(町内)、北海道水源林造林協議会臨時役員会(札幌市)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・10月21日(水)職員と懇談(住民課・地域包括支援センター、産業課・建設課若手職員)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・10月20日(火)空知産米の知事への贈呈(札幌市)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・10月18日(日)ひまわりの里基本計画策定委員会
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・10月19日(月)職員と懇談会(総務課・教育委員会・総務課・教育委員会若手・消防 北竜支署)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・10月14日(水)人と防災未来センター視察(神戸市)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・10月13日(火)岡山県奈義町役場訪問 「子育て応援宣言の町‼️」町独自の子育て支援策や若者定住施策を推進
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・10月12日(月)(公財)大阪観光局(大阪市)理事長と昼食懇談・ひまわり祭り開催に向けた勉強会(ウィズコロナを覚悟する‼️)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・10月8日(木)北海道町村会訪問(札幌市)、事務書類整理
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・10月7日(水)札幌市出張・台北駐日経済文化代表札幌分処長ほか6か所訪問
- 北竜町・佐野豊 町長(空知町村会 会長)、北海道町村会 副会長にご就任(9月29日現在)【北海道町村会ホームページ】
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・10月6日(火)国保連合会空知支部事務局来訪
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・10月5日(月)金滴酒造名取社長・札幌開発建設部雨竜ダム事業所長 来訪
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・10月3日(土)ひまわりライス🌻🍚新米大感謝祭‼️
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・10月4日(日)南幌町長選挙当選祝い(南幌町)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・10月1日(木)北竜町物産展開催計画協議・各種組合臨時議会
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・9月30日(水)小清水町の企業誘致説明(小清水町)他視察
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・9月29日(火)北海道町村会臨時総会(清里町) 北海道町村会副会長に選任されました 🌻 微力ですが懸命に頑張って参ります 🌻
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・9月28日(月)新過疎計画策定に係る基本協議、北海道備荒資金組合例月出納検査(札幌市)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・9月27日(日)サンフラワーパーク北竜温泉感謝のパークゴルフ大会・月形町長選挙当選祝い(月形町)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・9月26日(土)参議院議員「長谷川 岳」政経セミナー (札幌市)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・9月25日(金)町内ライスセンター激励巡回 ・B&G財団菅原理事長と懇談
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・9月24日(木)町内ライスセンター激励巡回・シービーツアーズ社長・専務と懇談・札幌開発建設部長とWEB会議
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・9月23日(水)深川地区消防組合 臨時議会議案説明・自伐型林業経営 移住者激励会
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・9月22日(火)墨絵「昇竜」が寄贈されました🌻😀🌻 疫病(コロナ)退散・昇竜の如く北竜町が発展する事を祈念して‼️
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・9月17日(木)北海道農業公社「第2回通常理事会」(札幌市)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・9月16日(水)空知町村会 正副会長会議(岩見沢市)、空知町村会事務(南幌町)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・9月15日(火)滝川河川事務所長他来訪・墨絵「昇竜」の寄贈(北竜温泉に展示)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・9月14日(月)ひまわりライス初出荷(JA検査場)・第3回議会定例会(最終日)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・9月12日(土)やわら保育園運動会
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・9月11日(金)令和元年度一般会計他決算特別委員会・厚生労働副大臣 稲津 久 氏政経セミナー(滝川市)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・9月10日(木)令和2年 第3回議会定例会・参議院「紙智子議員」、衆議院「田村貴昭 議員」と現地懇談会
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・9月9日(水)真竜神社秋祭り「獅子舞」披露、碧水神社「秋の例大祭」参拝
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・9月8日(火)職員の交通事故対策について協議
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・9月7日(月)町長室に🍈(赤肉)の寄贈😀🌻😀 空知町村会長就任激励会
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・9月5日(土)防衛大臣政務官「渡辺孝一氏」北空知 国政報告会(深川市)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・9月3日(木)「やわら保育園」保育状況視察
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・9月2日(水)ひまわり観光協会会長と懇談
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・9月1日(火)市町村総合事務組合議会定例会・北海道町村会「農林水産常任委員会」(札幌市)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・8月31日(月)北空知圏振興協議会・学校給食組合正副組合長会議(深川市)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・8月30日(日)ひまわり観光大使・溝畑宏 氏(公財・大阪観光局理事長)来訪
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・8月27日(木)砂川年金事務所長他来訪
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・8月26日(水)西川町内会 善岡弘子さん通夜焼香参列
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・8月25日(火)北海道備荒資金組合月例出納検査(札幌市)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・8月24日(月)参議院議員 徳永エリ氏来訪
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・8月21日(金)令和元年度北竜町決算審査理事者報告
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・8月20日(木)令和2年度 戦没者追悼式、「ひまわりの花」開花調査〜町内一円
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・8月20日(木)ひまわり割(北竜町独自の宿泊割引プラン)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・8月19日(水)新規就農者・農業体験実習生等交流会
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・8月18日(火)空知町村会事務(岩見沢市)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・8月17日(月)町民結婚祝い金贈呈式・竜泉寺「毛織仏御開軸法要」参列
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・8月12日(水)終日職員と打ち合わせ・事務書類整理
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・8月11日(火)北竜町議会全員協議会
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・8月6日(木)職員と打ち合わせ・事務書類の整理
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・8月5日(水)ひまわりバンク基金 結婚祝い金贈呈式
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・8月4日(火)日本労働者協同組合北海道本部長来訪
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・8月3日(月)空知町村会第3回臨時総会(岩見沢市)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・7月30日(木)ひまわり油圃場(畑)生育状況調査・ひまわり油再生プロジェクト会議
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・7月29日(水)町長室開放デー
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・7月28日(火)「斎藤良彦」長沼町長当選祝い(長沼町)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・7月27日(月)北海道備荒資金組合月例出納検査(札幌 市)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・7月21日(火)北竜町集落支援員 来町10周年を祝う会
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・7月20日(月)農業委員辞令交付・退任感謝状贈呈式
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・7月16日(木)内閣官房まち・ひと・しごと創生本部 事務局訪問
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・7月15日(水)農水省・政務三役(大臣 副大臣 政務官)事務次官 審議官 大臣官房 各局長へ要請活動
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・7月14日(火)旭川空港〜羽田空港へ・ (株)マコト訪問
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・7月13日(月)町長部局課長等ミーティング
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・7月10日(金)北門信金 大矢理事長表敬訪問(滝川市)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・7月9日(木)ひまわり観光大使 鈴木輝隆氏来訪
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・7月7日(火)工事入札「和地区簡易水道事業他4件」
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・7月6日(月)北竜町議会・正副議長と打ち合わせ
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・7月3日(金)地域社会貢献感謝状(奈井江町砂子組)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・7月2日(木)地域起こし協力隊員 退任ご苦労さん会
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・7月1日(水)北海道農政事務所地方参事官来訪
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・6月30日(火)プール用フェイスガードの寄贈 〜(株)北興建設から〜
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・6月29日(月)北竜町ひまわり観光協会 会長来訪
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・6月25日(木)新型コロナウイルス感染症拡大防止 意見交換会(空知総合振興局)深川市
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・6月24日(水)特養老人施設「永楽園」職員と懇談
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・6月23日(火)終日職員と打ち合わせ
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・6月22日(月)備荒資金組合例月出納検査(札幌市)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・6月21日(日)山田正彦氏(元 農林水産大臣・日本の種子を守る会 顧問)、原村政樹氏(農業をテーマにドキュメンタリー映画製作する監督)を囲む懇談会
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・6月18日(木)令和2年 第2回議会定例会
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・6月17日(水)北竜ライオンズクラブ6月例会
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・6月16日(火)文化連盟 元会長 山岸正俊氏 寄付金贈呈
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・6月15日(月)戦没者追悼法要(碧水忠魂碑前)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・6月12日(金)北竜町議会 町内行政視察
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・6月11日(木)ひまわりメロン初出荷(JA選果場)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・6月10日(水)終日職員と打ち合わせ・事務書類整理
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・6月9日(火)第2次臨時交付金に係る事業協議
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・6月8日(月)正副議長と経済景気対策について協議
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・6月4日(木)北空知町長会総会
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・6月3日(水)北竜町役場一心会 環境美化奉仕作業
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・6月2日(火)商工会事務局長 指導員と経済対策協議
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・6月1日(月)正副議長とコロナ経済対策協議
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・5月28日(木)ひまわり油PR写真撮影 (フードレスキューヒーロー)サイト掲載用
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・5月27日(水)終日職員と打ち合わせ・事務書類整理
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・5月26日(火)町民結婚祝い金の贈呈
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・5月25日(月)第11回コロナウイルス感染症対策会議
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・5月22日(金)町職員で北竜温泉の裏に「世界のひまわりの種」植えました
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・5月21日(木)コロナ休校に係る通学バス対策協議
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・5月20日(水)終日職員と打ち合わせ・事務書類整理
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・5月19日(火)春の農作業「田植え」状況視察
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・5月18日(月)地方創生臨時交付金に係る全員協議会
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・5月17日(日)北竜町開拓記念式並びに町勢功労者表彰式
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・5月14日(木)新型コロナウイルス感染症対策会議
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・5月13日(水)終日職員と打ち合わせ・事務書類整理
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・5月12日(火)臨時交付金活用事業協議
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・5月11日(月)北竜町 正副議長と緊急経済対策協議
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・5月8日(金)感染症地方創生臨時交付金協議
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・5月7日(木)町長部局課長等ミーティング
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・5月1日(金)北竜幹線通水式(恵岱別ダム)
- 新型コロナウイルス感染症対策【北竜町防災無線】佐野豊 町長・肉声によるメッセージ
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・4月30日(木)第9回新型コロナウイルス感染症対策会議
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・4月29日(水)西川町内会 故鈴木美律子氏告別式参列
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・4月28日(火)令和2年 第1回議会臨時会
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・4月27日(月)秩父別町長・浦臼町長来訪
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・4月24日(金)ひまわり祭り開催について関係者協議
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・4月23日(木)「マスク1万枚」が入荷😄職員で袋詰め作業を行い、町民1人5枚郵送で届けます
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・4月22日(水)北竜温泉コロナウイルス対策協議
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・4月21日(火)園児特別支援について協議
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・4月20日(月)町長部局課長等ミーティング
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・4月16日(木)定例課長等会議「緊急経済対策」協議
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・4月15日(水)花いっぱい運動 パンジ苗コンテナ―に移植作業
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・4月14日(火)北海道備荒資金組合監査業務説明来訪 (監査委員就任)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・4月13日(月)「認知症地域連携協定 」を締結している「エーザイ(株)」からコロナウイルス対策本部に支援物資が届きました
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・4月9日(木)北竜町地域公共交通活性化協議会
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・4月8日(水)メロンの定植等春の農作業視察
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・4月7日(火)交通安全祈願祭(真竜神社)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・4月6日(月)札幌開発建設部滝川河川事務所長来訪
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・4月5日(日)北竜町立「やわら保育園」入園式
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・4月2日(木)人権擁護委員委嘱状交付式ほか
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・4月1日(水)職員永年勤続表彰式並び辞令交付式
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・3月31日(火)退職者辞令交付式(定年3名、自己2名)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・3月30日(月)第6回コロナウイルス感染症対策会議ほか
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・3月27日(金)総務省地域創造アドバイザーと懇談
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・3月26日(木)深川警察沼田分署長来訪ほか
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・3月25日(水)終日事務書類整理
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・3月24日(火)北空知一部事務組合議会(深川市・沼田町)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・3月23日(月)町長部局課長等ミーティング
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・3月19日(木)町内融雪状況巡回視察
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・3月18日(水)新規就農者受け入れ支援対策協議ほか
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・3月17日(火)新型コロナウイルス感染症対策会議
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・3月16日(月)除雪車両(UDトラックス)納車検定
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・3月12日(木)令和2年第1回議会定例会(3日目)休会
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・3月11日(水)令和2年第1回議会定例会(2日目)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・3月10日(火) 令和2年第1回議会定例会
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・3月9日(月)第1回議会定例会準備
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・3月6日(金)議会「全員協議会」
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・3月5日(木)コロナウイルスによる被害対策要請(北竜町商工会長他)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・3月4日(水)第1回議会定例会準備
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・3月3日(火)新やわら保育園 備品購入検定
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・3月2日(月)北空知衛生施設センター組合理事者会議(深川市)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・2月28日(金)「月刊イズム」副編集長取材来訪
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・2月27日(木)令和2年 第1回北海道議会本会議 傍聴
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・2月26日(水)北海道町村会理事会
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・2月25日(火)北竜町長3期目初登庁
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・2月22日(土)今日から北竜町長3期目スタートです
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・2月21日(金)(株)サンエッセン「サンプラザ」訪問(大阪)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・2月20日(木)オール日本スーパーマーケット協会商品展示会(京都)& マルシェ(大阪)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・2月19日(水)役場出発〜京都着
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・2月18日(火)空知教育センター組合議会(滝川市)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・2月17日(月)北瑞穂アイスクリーム生産報告
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・2月14日(金)第4回ひまわり油再生協議会
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・2月13日(木)空知地方総合開発期成会 定時総会(岩見沢市)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・2月12日(水)石狩川流域圏・本会議(札幌市)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・2月11日(祝)建国祭(真竜神社)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・2月10日(月)竜泉寺住職、総代役員来訪
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・2月6日(木)北竜町交通安全協会定期総会
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・2月5日(水)空知町村会理事会・定期総会(岩見沢市)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・2月4日(火)北竜メロン生産組合40周年記念式典
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・2月3日(月)岩見沢市〜札幌市
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・2月1日(土)陸上自衛隊第2特科連隊創立68周年記念祝賀会(旭川市)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・1月31日(金)令和2年度 予算案総括査定
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・1月30日(木)竹林 司さん"最優秀賞"受賞報告
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・1月26日(日)さっぽろ北竜会新年恒例(札幌市)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・1月23日(木)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・1月22日(水)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・1月21日(火)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・1月20日(月)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・1月19日(日)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・1月18日(土)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・1月17日(金)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・1月16日(木)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・1月15日(水)
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・1月14日(火)
- 北竜町役場
- 令和3年度北竜町健診事業の申込み受付について【北竜町HP】
- 碧水支え合いの会が「きたしんふるさと振興基金」受賞【北竜町HP】
- 消毒用アルコールの安全な取扱いについて【北竜町HP】
- 北竜町地域公共交通計画(案)への意見募集について【北竜町HP】
- 総務大臣より「令和2年度ふるさとづくり大賞」を受賞【北竜町HP】
- 北海道知事より交通事故死ゼロ5,000日達成感謝状の贈呈【北竜町HP】
- 北竜町交通事故死ゼロ5,000日を達成しました【北竜町HP】
- 北海道地方郵便局長会からアマビエ切手シートの寄贈【北竜町HP】
- JAきたそらち女性部北竜支部からマスクケースの寄贈【北竜町HP】
- 新型コロナウイルス感染リスク回避の徹底を!【北竜町HP】
- 佐光勉氏が北海道社会貢献賞を受賞【北竜町HP】
- マイナンバーカード休日・時間外窓口開設のお知らせ【北竜町HP】
- インフルエンザ予防接種費用助成について【北竜町HP】
- 北竜町「ひまわり観光・物産フェア」2020・チカホにて開催・オール北竜で町をPR!
- 冬の大腸がん検診のお知らせ【北竜町HP】
- 北竜町ひまわり観光・物産フェア (チカホ)開催中・2日目
- 北竜町ひまわり観光・物産フェア (チカホ)開催中!
- 町と永楽園に新米を寄贈していただきました【北竜町HP】
- 「新北海道スタイル」実践の徹底のお願い(10/29 更新)【北竜町HP】
- (お知らせ)11月1日(日)〜11月3日(火)札幌駅前通地下広場にて「北竜町ひまわり観光・物産フェア」開催!
- 空知町村会から鈴木北海道知事に新米贈呈【北竜町HP】
- 北竜町の特産品「新米ひまわりライス・黒千石大豆・ひまわり油・おかき」を対面販売@空知フェア2020(北海道どさんこプラザ札幌店)
- 「新北海道スタイル」実践の徹底のお願い【北竜町HP】
- 新米ひまわりライス大好評・北竜町出展(10/16)@空知フェア2020(札幌市)
- 新米ひまわりライス大好評・北竜町出展(10/15)@空知フェア2020(札幌市)
- (お知らせ)10/15(木)10/16(金)北竜町出展・空知フェア2020(北海道どさんこプラザ札幌店・JR札幌駅構内北口)
- (お知らせ)戸別受信機(貸与・設置)申請書は、10月30日(金)までにご提出願います
- インフルエンザ予防接種のお知らせ【北竜町HP】
- 「交通事故死ゼロを目指す日」交通安全街頭啓発【北竜町HP】
- 北中生徒が新型コロナウイルス予防喚起ののぼり旗を設置【北竜町HP】
- 旭川地方道新会から社会福祉協議会に車椅子の寄贈【北竜町HP】
- JAきたそらち女性部北竜支部からタオルの寄贈【北竜町HP】
- 北空知信用金庫からマスクケースを寄贈していただきました【北竜町HP】
- 北竜町地域振興券交付・1世帯あたり合計1万円分の商品券・グルメクーポン券を交付【北竜町HP】
- NET119緊急通報システムの運用開始について【北竜町HP】
- (株)砂子組から段ボールベッドを寄贈していただきました【北竜町HP】
- 北育ち元気村花き生産組合北竜支部から生け花の寄贈【北竜町HP】
- 商工会女性部からハンドソープを寄贈していただきました【北竜町HP】
- 塩見建設(株)からエアコンを寄贈していただきました【北竜町HP】
- 「介護予防・日常生活圏域ニーズ調査」にご協力ください【北竜町HP】
- 新型コロナウイルス感染症対策【北竜町防災無線】町の施設は6月1日(月)より施設の利用を再開いたします
- 金滴酒造(株)から町内福祉施設に酒粕をいただきました【北竜町HP】
- 新型コロナウイルス感染症対策【北竜町防災無線】和及び碧水の支え合いセンターの活動を6月1日(月)より再開
- 子育て世帯への臨時特別給付金について【北竜町HP】
- 避難所における新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止【北竜町HP】
- 町内各施設にマスクなどを寄贈していただきました【北竜町HP】
- 新型コロナウイルス感染症対策【北竜町防災無線】高速るもい号の減便、5月16日(土)ひまわりパークゴルフ場午前8時よりオープン・サンフラワーパーク北竜温泉通常営業、町施設は今月末まで休館、特別定額給付金についてのお知らせ
- 特別定額給付金について【北竜町HP】
- 新型コロナウイルス感染症対策【北竜町防災無線】お一人につき10万円を給付する特別定額給付金を実施します
- 第34回北竜町ひまわりまつりの中止のお知らせ【北竜町HP】
- 新型コロナウイルス感染症対策【北竜町防災無線】お配りしているひまわりの種を蒔いて、元気なひまわりを咲かせましょう
- 防災行政無線などを用いた情報伝達訓練の実施について【北竜町HP】
- 金比羅公園一時閉鎖のお知らせ【北竜町HP】
- 新型コロナウイルス感染症対策【北竜町防災無線】町主催の会議・イベントの中止・延期を当面の間継続
- 2020年『第34回 ひまわりまつり』及び『第56回 北商ロードレース大会』開催中止のお知らせ
- 新型コロナウイルス感染症対策【北竜町防災無線】町民全員に一人あたり5枚のマスクを配布
- 新型コロナウイルス感染症対策【北竜町防災無線】町主催の会議・イベントを5月6日(火)まで縮小・延期
- 新型コロナウイルス感染症対策本部に支援物資の寄贈【北竜町HP】
- やわら保育園入園式/真竜小学校・北竜中学校入学式【北竜町HP】
- 北竜町各検診の申込みが始まりました【北竜町HP】
- 新型コロナウイルス感染症対策【北竜町防災無線】4月1日(水)より町の施設の使用を再開いたします
- 北竜町元気応援プレミアム商品券の販売について【北竜町HP】
- 北竜中学校・真竜小学校・和保育所で卒業・卒園式【北竜町HP】
- 新型コロナウイルス感染症対策【北竜町防災無線】町主催の会議・イベントの縮小・延期を3月31日(火)までに延長
- 3月は「自殺対策強化月間」です【北竜町HP】
- 新型コロナウイルス感染症対策【北竜町防災無線】小中学校の臨時休業を引き続き春休みまで延長
- 「北空知葬斎場施設整備基本計画」(案)の意見募集結果公表【北竜町HP】
- 令和2年度に出生・死亡・死産・婚姻・離婚の届出をされる方へ【北竜町HP】
- 新型コロナウイルス感染症対策【北竜町防災無線】町主催の会議、及びイベントの縮小、または延期を3月19日(木)までとします
- 緊急事態宣言:新型コロナウイルス感染症対策【北竜町防災無線・HP】
- 株式会社角野組から町に寄付金をいただきました【北竜町HP】
- 佐野町長が3期目初登庁【北竜町HP】
- 土砂災害警戒区域等の指定に伴う告示及び縦覧について【北竜町HP】
- 北瑞穂生産組合が北竜町産米を使用しアイスクリームを開発【北竜町HP】
- 新型コロナウイルスに関連した肺炎に関する注意喚起【北竜町HP】
- ㊗️ 佐野豊氏 無投票当選 & 北竜町長選挙・街頭演説で「喜びを共感する」町作りをアピール
- ガソリン携行缶による詰め替え販売時確認についての法制化【北竜町HP】
- 北竜消防出初式【北竜町HP】
- 北竜町長選挙の日程及び立候補予定者説明会開催のお知らせ【北竜町HP】
- 「北空知葬斎場施設整備基本計画」(案)の意見募集について【北竜町HP】
- 隈研吾氏設計「北竜町立やわら保育園」の建設工事検定 実施、2020年4月開園【旧北竜町ポータル】
- ふるさと納税応援メッセージ
- 北竜町ふるさと納税・応援メッセージ(2021年2月分)
- 北竜町ふるさと納税・応援メッセージ(2021年1月分)
- 北竜町ふるさと納税・応援メッセージ(2020年12月分)
- 北竜町ふるさと納税・応援メッセージ(2020年11月分)
- 北竜町ふるさと納税・応援メッセージ(2020年10月分)
- 北竜町ふるさと納税・応援メッセージ(2020年9月分)
- 北竜町ふるさと納税・応援メッセージ(2020年8月分)
- 北竜町ふるさと納税・応援メッセージ(2020年7月分)
- 北竜町ふるさと納税・応援メッセージ(2020年6月分)
- 北竜町ふるさと納税・応援メッセージ(2020年5月分)
- 北竜町ふるさと納税・応援メッセージ(2020年4月分)
- 北竜町ふるさと納税・応援メッセージ(2020年3月分)
- 北竜町ふるさと納税・応援メッセージ(2020年2月分)
- 北竜町ふるさと納税・応援メッセージ(2020年1月分)
- 北竜町ふるさと納税・応援メッセージ(2019年12月)
- 北竜町ふるさと納税・応援メッセージ(2019年11月)
- ひまわり油
- 【北海道】北竜町ひまわり油 3本セット・リニューアル販売開始!【レスキューヒーロー】
- 北竜町のひまわり油でマヨネーズ作ってみました🌻【うえむら真美チャンネル】
- 祝!北竜町ひまわり油再生プロジェクト・令和2年度「ふるさとづくり大賞」地方自治体表彰受賞(総務大臣表彰)&「交通事故死ゼロ日数5,000日達成」北海道知事感謝状伝達式
- 【動画あり・期間限定公開】北竜町がふるさとづくり大賞表彰【NHK NEWS WEB】
- ヒマワリ油復活し魅力発信 北竜町が大臣表彰 ふるさとづくり大賞【北海道新聞】
- ひまわり油の復活!北竜町が道内唯一の「ふるさとづくり大賞」受賞 「ネット通販で魅力を全国に」【北空知新聞】
- 祝!北竜町(ひまわり油再生プロジェクト)の「総務省・令和2年度ふるさとづくり大賞」地方自治体表彰(総務大臣表彰)受賞が決定!
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・12月23日(水)ひまわり油の贈呈(深川市)「地域食材普及啓発事業」🌻 児童生徒が元気で健やかな生活応援‼️
- からまつ園(奈井江町)佐藤正光 代表の手打ちそば「空知野サラダ」は北竜町産ひまわり油使用【エンジョイ!シニア夫婦のハッピーライフ】
- ベーカリーカンスケ(山本吉信 代表・岩見沢市)ひまわり油を使って手間暇かけた「ひまわり生食パン」【エンジョイ!シニア夫婦のハッピーライフ】
- 北竜町の特産品「新米ひまわりライス・黒千石大豆・ひまわり油・おかき」を対面販売@空知フェア2020(北海道どさんこプラザ札幌店)
- ハッピーカラーに輝くひまわり油用ひまわり畑
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・7月30日(木)ひまわり油圃場(畑)生育状況調査・ひまわり油再生プロジェクト会議
- 北竜町より「燦燦ひまわり油」の支援をいただきました【北竜町永楽園】
- Rescue hero商品 【北海道】北竜町ひまわり油 3本セット・naoki_ishikawa02
- 北竜町ひまわり油再生プロジェクトの熱い想いを語る:能代川康人 次長・田村正和 係長 & レスキューヒーローが北竜町を救済!
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・5月28日(木)ひまわり油PR写真撮影 (フードレスキューヒーロー)サイト掲載用
- 自家製マヨネーズ by 燦燦ひまわり油(北竜町産)【エンジョイシニア夫婦のハッピーライフ】
- 北竜町特産品「ひまわり油・田からもちおかき・そばの実フレーク・黒千石どん」が北海道応援トドック(コープさっぽろ)にラインアップ!
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・2月14日(金)第4回ひまわり油再生協議会
- ひまわり油×黒千石大豆のドレッシングがセール中【サンフラワーパーク北竜温泉】
- 北竜町教育委員会
- 祝!令和2年度 空知管内敎育実践表彰「北竜町子どもと高齢者のふれあい推進委員」が受賞
- 山岸正俊さんの句碑「田仕舞の 軍手にのこる 握り癖」建立記念同級生懇親会@北竜町イチイの森
- 北竜町ズンバ教室「ズンバサークル ルアナ」千石なつみ(ナッツ・Nuts)フィットネスインストラクターのご指導で楽しくダンス!
- B&G財団・菅原悟志 理事長及び職員の皆様との北竜町内外視察 & 交流会
- 令和2年度 北海道B&G指導員研修会が北竜町で開催されました
- (お知らせ)9月12日(日)歩こう!秋のフットパス【北竜町教育委員会】
- 北竜町の老若男女が集う早朝ラジオ体操で元気ハツラツ
- けん玉けんちゃんがやってくる(子どもと高齢者のふれあい事業・北竜町教育委員会)
- 新型コロナウイルス感染症対策【北竜町防災無線】高速るもい号の減便、5月16日(土)ひまわりパークゴルフ場午前8時よりオープン・サンフラワーパーク北竜温泉通常営業、町施設は今月末まで休館、特別定額給付金についてのお知らせ
- <北海道通信社>北竜町2年度教育行政執行方針 中学に特別支援教育支援員 小学校 英語教員を配置
- 新型コロナウイルス感染症対策【北竜町防災無線】町主催の会議・イベントの縮小・延期を3月31日(火)までに延長
- 木村光江さん「節分にデコ巻きずし」レデーススクールクッキング教室(北竜町教育委員会)
- (お知らせ)木村光江さん「節分にデコ巻き寿司」レディース・クッキング教室(北竜町教育委員会)
- フロアカーリング体験・北竜町ひまわり大学(高齢者大学)笑顔と笑い声がこだまする楽しいひととき
- 世界ジュニアBカーリング選手権大会に北竜町教育委員会・清水野梨希さん出場【旧北竜町ポータル】
- 北竜消防
- 2021年3月分:火災・災害出動件数内訳更新【北竜消防】
- 2021年2月分:火災・災害出動件数内訳更新【北竜消防】
- 2021年1月分:火災・災害出動件数内訳更新【北竜消防】
- 2020年12月分:火災・災害出動件数内訳更新【北竜消防】
- 2020年11月分:火災・災害出動件数内訳更新【北竜消防】
- 2020年10月分:火災・災害出動件数内訳更新【北竜消防】
- 【秋の火災予防運動実施】運動期間:10月15日 ~ 10月31日 防火標語:その火事を 防ぐあなたに 金メダル【北竜消防】
- 2020年9月分:火災・災害出動件数内訳更新【北竜消防】
- 2020年8月分:火災・災害出動件数内訳更新【北竜消防】
- 2020年7月分:火災・災害出動件数内訳更新【北竜消防】
- 2020年6月分:火災・災害出動件数内訳更新【北竜消防】
- 2020年5月分:火災・災害出動件数内訳更新【北竜消防】
- 2020年4月分:火災・災害出動件数内訳更新【北竜消防】
- 2020年3月分:火災・災害出動件数内訳更新【北竜消防】
- JAきたそらち北竜支所
- ひまわりライス通信 No.129・令和3年3月【JAきたそらち北竜支所】
- 3/9(火)に積雪量調査を行いました!!('ω'*)【JAきたそらち北竜支所】
- 「北竜町お米のアイスストーリー」その3【ほくでん・エネモール】
- 「北竜町お米のアイスストーリー」その2【ほくでん・エネモール】
- 「北竜町お米のアイスストーリー」その1【ほくでん・エネモール】
- 米・そば・酒 雨竜町が「3冠」 第4回うまいっしょグランプリ【北海道新聞】
- ひまわりライス通信 No.128・令和2年11月【JAきたそらち北竜支所】
- 動画『稲魂宿る北竜町のお米』受け継ぎたい北海道の食 2020
- 北竜町「ひまわり観光・物産フェア」2020・チカホにて開催・オール北竜で町をPR!
- 北竜町ひまわり観光・物産フェア (チカホ)開催中・2日目
- 北竜町ひまわり観光・物産フェア (チカホ)開催中!
- (お知らせ)11月1日(日)〜11月3日(火)札幌駅前通地下広場にて「北竜町ひまわり観光・物産フェア」開催!
- ひまわりライス通信 No.127・令和2年10月【JAきたそらち北竜支所】
- 北竜町の特産品「新米ひまわりライス・黒千石大豆・ひまわり油・おかき」を対面販売@空知フェア2020(北海道どさんこプラザ札幌店)
- 新米ひまわりライス大好評・北竜町出展(10/16)@空知フェア2020(札幌市)
- 新米ひまわりライス大好評・北竜町出展(10/15)@空知フェア2020(札幌市)
- (お知らせ)10/15(木)10/16(金)北竜町出展・空知フェア2020(北海道どさんこプラザ札幌店・JR札幌駅構内北口)
- (お知らせ)全国のセブンイレブンでJAきたそらち産新そば粉(幌加内町・深川市・北竜町他)を使った「蕎麦」販売!【北竜町関連情報】
- 「北竜町産 新そば」富士そば TKPカフェテリア(札幌市)で限定販売中!【北竜町関連情報】
- (お知らせ)令和2年「北竜ひまわりライス 新米 大感謝祭 2020」10月3日(土)に開催!
- ひまわりライス通信 No.126・令和2年9月【JAきたそらち北竜支所】
- ひまわりライス通信 No.125・令和2年8月【JAきたそらち北竜支所】
- 令和2年 北竜町メロン・すいか直売会(JAきたそらち北竜支所)
- ひまわりライス通信 No.124・令和2年7月【JAきたそらち北竜支所】
- ひまわりライス通信 No.123・令和2年6月【JAきたそらち北竜支所】
- ひまわりライス通信 No.122・令和2年5月【JAきたそらち北竜支所】
- ひまわりライス通信 N0.121号(4月発行)【JAきたそらち北竜支所】
- もち米作業開始!!【JAきたそらち北竜支所】
- はじめまして!!ウッチーこと内村奈緒です【JAきたそらち北竜支所】
- 大変お世話になりました!!【JAきたそらち北竜支所】
- 令和元年度産 ひまわりライス価格表の更新
- ひまわりライス通信 N0.120号(3月発行)【JAきたそらち北竜支所】
- 北竜町ひまわり観光協会
- サンフラワーパーク北竜温泉
- 種まき・田植え弁当配達販売!日替わり弁当はいかがですか【サンフラワーパーク北竜温泉】
- 新商品のお知らせ✨ 美肌塩発売!多目的塩とゆずの香り2種類!炭酸も配合されています✨【サンフラワーパーク北竜温泉】
- 4月の湯 & 食パックのご紹介 ☺️ チキン南蛮定食。パリパリのチキンにタルタルソースをたっぷりつけて!【サンフラワーパーク北竜温泉】
- ひまわり割引き宿泊 🌻 1泊2食で5000円 🤗 先着800名で終了となります!【サンフラワーパーク北竜温泉】
- ✨早朝風呂のお知らせ✨ 好評につき今回は4月1日(木)から10月31日(日)まで早朝風呂行います!【サンフラワーパーク北竜温泉】
- ✨シマエナガグッツ販売中✨ 北海道のみ生息する「雪の妖精」シマエナガ【サンフラワーパーク北竜温泉】
- サンフラワーパーク売店🤗 特産品詰め合わせ✨✨ かわいい手作りの籠に詰めてお土産などにいかがですか?【サンフラワーパーク北竜温泉】
- 3月3日ひな祭りの日限定販売した。ひな寿司 ✨✨ 来年もまた販売するのでお楽しみに 🤗【サンフラワーパーク北竜温泉】
- 特別決算セール ✨ 回数券安売り!!無くなり次第終了となりますのでお早めに!!【サンフラワーパーク北竜温泉】
- ✨2月の仕出し新メニュー追加のお知らせ✨ 仕出し限定メニューで、レストランでは食べれない!!【サンフラワーパーク北竜温泉】
- 2月の湯&食パックメニューは「鮪のネギトロ丼と肉うどん」ネギトロと温泉たまごの相性は抜群☆【サンフラワーパーク北竜温泉】
- もうすぐ節分 👹 今年は2月2日(火)なんですね ☝️ いつもより1日早く恵方巻を食べれてhappy 💝【サンフラワーパーク北竜温泉】
- 恵方巻・海老カツ巻・牛カルビ巻・海鮮巻 2021
- 🎍新年✨明けまして🎍 💠おめでとうございます💠【サンフラワーパーク北竜温泉】
- 皆さまには大変お世話になり ありがとうございました【サンフラワーパーク北竜温泉】
- サンフラワーパーク北竜温泉では年末年始のオードブルを承っております☆【サンフラワーパーク北竜温泉】
- 年末年始オードブル(2021年用)申込み受付中・12月27日(日)締め切り
- 世界初!「黒千石大豆ミート」新発売!北竜町各飲食店が取り組む新メニュー開発!
- 今月の『湯&食パック(入浴券つきメニュー)』は 『豆乳担々ら~めん(小ライスつき)』です🍜🍥🍚【サンフラワーパーク北竜温泉】
- 【お知らせ📢】明日より3日間 施設整備&点検のため、休館となります♨️【サンフラワーパーク北竜温泉】
- 北竜町「ひまわり観光・物産フェア」2020・チカホにて開催・オール北竜で町をPR!
- 北竜町ひまわり観光・物産フェア (チカホ)開催中・2日目
- 北竜町ひまわり観光・物産フェア (チカホ)開催中!
- (お知らせ)11月1日(日)〜11月3日(火)札幌駅前通地下広場にて「北竜町ひまわり観光・物産フェア」開催!
- 嬉しいなぁ~ ❤️ ❤️ ❤️【サンフラワーパーク北竜温泉】
- 北竜町の特産品「新米ひまわりライス・黒千石大豆・ひまわり油・おかき」を対面販売@空知フェア2020(北海道どさんこプラザ札幌店)
- 新米ひまわりライス大好評・北竜町出展(10/16)@空知フェア2020(札幌市)
- 新米ひまわりライス大好評・北竜町出展(10/15)@空知フェア2020(札幌市)
- 10月の湯&食パックは 『ひまわりポークの三味丼』 です🐷🍴【サンフラワーパーク北竜温泉】
- 「ひまわりポークの三味丼」秋のランチボウルセット登場!入浴とセットで1,200円【サンフラワーパーク北竜温泉】
- 「ひまわりポークジンギスカン」新登場!サンフラワーパーク北竜温泉
- (お知らせ)お買い物ラリー@道の駅「田園の里うりゅう & サンフラワー北竜」
- そらち温泉キャンペーン!無料入浴券【サンフラワーパーク北竜温泉】
- 『湯&食パック』(入浴券つきメニュー)を再開いたします🍴今月は 『中華丼と春巻きセット』です【サンフラワーパーク北竜温泉】
- 北竜町独自の宿泊割引プラン 🌻ひまわり🈹【サンフラワーパーク北竜温泉】
- ご当地❤️愛❤️が 止まらないっっっ‼️😍 イエローハットの広報 夏号に掲載されておりました【サンフラワーパーク北竜温泉】
- チラシが新しくなりました ☆ ご宿泊プラン ☆ ご宴会プラン ☆ どちらも北竜町の食材をたっぷり使っております【サンフラワーパーク北竜温泉】
- 今日から3日間 『いなかーど』ポイントアップキャンペーンです🎵【サンフラワーパーク北竜温泉】
- ☆期間限定☆ 美味しい✨うな丼✨始めました🎵【サンフラワーパーク北竜温泉】
- 期間限定ビール祭り・美味しい生ビールがお安くなっております👍【サンフラワーパーク北竜温泉】
- チラシ作成のための写真撮影が行われました【サンフラワーパーク北竜温泉】
- サンフラワーパーク北竜温泉・宅配弁当
- 6/1(月)より10/31(土)まで朝風呂営業!06:00〜08:00【サンフラワーパーク北竜温泉】
- 今だけお得にお買い求めいただけるチャーーーンス❗✨✨【サンフラワーパーク北竜温泉】
- 新型コロナウイルス感染症対策【北竜町防災無線】高速るもい号の減便、5月16日(土)ひまわりパークゴルフ場午前8時よりオープン・サンフラワーパーク北竜温泉通常営業、町施設は今月末まで休館、特別定額給付金についてのお知らせ
- 【サンフラワーパーク北竜温泉】温泉、売店は通常の営業時間に戻り 土日も休まず営業します❗
- 5月7日(木)〜5月31日(日)営業時間の一部変更【サンフラワーパーク北竜温泉】
- サンフラワーパーク北竜温泉 5月の土曜日・日曜日 全館休館
- 北竜町特産品「ひまわり油・田からもちおかき・そばの実フレーク・黒千石どん」が北海道応援トドック(コープさっぽろ)にラインアップ!
- 5/2(土)〜5/6(水) サンフラワーパーク北竜温泉 全館休館のお知らせ
- リニューアルメニュー「ひまわりポーク豚丼」発売中!4月29日「黒カレーのカレーパン」新発売!(サンフラワーパーク北竜温泉内)
- 宅配弁当スタート!【サンフラワーパーク北竜温泉】
- 小さな町もがんばります❗👍【サンフラワーパーク北竜温泉】
- 北竜温泉🐲 入浴回数券を割引価格で販売しております【サンフラワーパーク北竜温泉】
- 2月14日(金) 『北竜町3神酒を楽しむ会』【サンフラワーパーク北竜温泉】
- ひまわり油×黒千石大豆のドレッシングがセール中【サンフラワーパーク北竜温泉】
- 恵方巻ご予約受付中【サンフラワーパーク北竜温泉】
- 農畜産物直売所 みのりっち北竜
- 2021年度「北竜町農畜産物直売所みのりっち北竜」オープン!5月8日(土)09:00
- 本年度の営業は18日をもって終了致しました。今年も沢山のお客様に来て頂き、沢山お買い物して頂き本当に有り難う御座いました【みのりっち北竜】
- みのりっち北竜今年度最後の営業です【みのりっち北竜】
- みのりっち北竜本年度最後の一週間となりました【みのりっち北竜】
- (お知らせ)10月17日(土)18日(日)みのりっち秋の感謝祭【みのりっち北竜】
- 今日は新米祭り。朝から沢山のお客様が並んでいました【みのりっち北竜】
- 今週の土曜日は令和2年度の新米祭りです。野菜が沢山入ると思います【みのりっち北竜】
- (お知らせ)10月3日(土)みのりっち秋の感謝祭 開催!【みのりっち北竜】
- 赤肉のメロンが入りました。 まだ地方発送も出来ますのでいかがですか?【みのりっち北竜】
- 色々な品物: 大きな鞘の枝豆・たまふくら・甘いとうきび・サニーショコラ・マダーボールのスイカ🍉・落葉きのこ 等々【みのりっち北竜】
- 雨が上がると同時にくっきりとした虹 🌈 みのりっちから全体が見えました【みのりっち北竜】
- これから徐々に秋野菜が入って来ると思いますので是非ご来店下さい【みのりっち北竜】
- 枝豆、とうきび、アスパラ、いちご🍓、なす、キューリ、トマト🍅と色々あります【みのりっち北竜】
- ひまわりメロン 本年度は終了いたしました。ひまわりスイカ🍉はまだしばらくあります【みのりっち北竜】
- なす、キューリ、まめ、とまとなどが特に沢山あります。 かなりお安くなっていますので是非お買い求め下さい【みのりっち北竜】
- 品薄状態だったメロンも解消され沢山揃っています。 どんどん送っても大丈夫ですよ【みのりっち北竜】
- メロンの品薄状態が続いており現在地方発送の予約を一時中断しています【みのりっち北竜】
- お陰様でメロン🍈は完売 ひまわりスイカ🍉もまったくありません【みのりっち北竜】
- みのりっち北竜前のコンテナの花🌼💐🌸が咲きそろいました【みのりっち北竜】
- サマーオレンジのスイカ🍉🍉 初お目見えです【みのりっち北竜】
- カメハメハの大玉のスイカや縞王のスイカ10キロ以上ある物があります【みのりっち北竜】
- とても大きくて可愛いワンちゃんが来てくれました【みのりっち北竜】
- 休み明けの本日沢山の野菜が揃いました【みのりっち北竜】
- 今年初めての黒皮のスイカ🍉🍉🍉 太陽と月🍉🍉🍉赤肉と黄肉どちらもあります。
- サニーショコラ・甘くて柔らかいとても美味しいとうきびです【みのりっち北竜】
- 北竜太鼓の勇壮な演奏のあとグランドオープンしました【みのりっち北竜】
- 本年度のひまわりすいか🍉🍉🍉とひまわりメロン🍈🍈🍈がお店に初めて並びました【みのりっち北竜】
- 初物が色々入りました【みのりっち北竜】
- 2020年度北竜町農畜産物直売所みのりっち北竜・グランドオープン 6月20日(土)09:00
- 今年初めての笹竹の子が入りました【みのりっち北竜】
- 今日は沢山品物が揃いました【みのりっち北竜】
- 沢山の葉物野菜🥦🥬🥦🥬がはいりました【みのりっち北竜】
- 5月26日(火)たくさんの野菜が並びました【みのりっち北竜】
- 5月23日(土)葉物野菜が充実しています😄【みのりっち北竜】
- 5月22日(金)今年のコンテナの花を植えました【みのりっち北竜】
- 5月19日(火)アイスプラント、 ワラビやふきも沢山入りました【みのりっち北竜】
- 5月14日(木)たった今山わさび、紫アスパラ、グリーンアスパラが入りました【みのりっち北竜】
- 5月14日(木)葉物が色々並びました【みのりっち北竜】
- 5月11日(月)山菜のふきや行者ニンニクやタラの芽やウド【みのりっち北竜】
- みのりっち北竜プレオープンです【みのりっち北竜】
- 5月9日(土) 9時プレオープン【みのりっち北竜】
- 2020年度北竜町農畜産物直売所みのりっち北竜・プレオープン 5/9(土)
- 北竜町商工会
- 北竜町商工会だより・第117号(令和3年3月発行)
- 北竜町商工会だより・第116号(令和2年12月発行)
- 北竜町商工会だより・第115号(令和2年9月発行)
- (お知らせ)10/1(木)〜10/31(土)ほくりゅうグルメぐりスタンプラリー【北竜町商工会】
- 北竜町地域振興券交付・1世帯あたり合計1万円分の商品券・グルメクーポン券を交付【北竜町HP】
- 北竜町商工会だより・第114号(令和2年7月発行)
- ポイント7倍(8月7日〜15日)いなかーどファン感謝セール【北竜町商工会】
- 8月7日(金)こども盆踊り大会開催!【北竜町商工会】
- 8月3日・4日発売!200セット限定:北竜町40%プレミアム付き飲食券【北竜町商工会】
- 商工会女性部からハンドソープを寄贈していただきました【北竜町HP】
- 札幌開発建設部深川道路事務所・北竜町役場・北竜建設業協会が合同で行う北竜ひまわりIC開通以来のボランティア活動
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・6月2日(火)商工会事務局長 指導員と経済対策協議
- 北竜町建設業協会7社がランチ弁当注文で町内飲食店を応援!
- 新型コロナウイルスに負けずに北竜町を元気にしよう!「いなかーどポイント5倍イベント」北竜町料飲店組合主催
- 北竜町長 佐野豊 活動報告・3月5日(木)コロナウイルスによる被害対策要請(北竜町商工会長他)
- 黒千石事業協同組合
- 大雪のため雪解けが遅いですが、ちらほら白鳥の姿が見え始めました【黒千石事業協同組合】
- お世話になった方がこの春に転勤と言うことでささやかながら食事会をしました【黒千石事業協同組合】
- 黒千石大豆ミートを置いてくれているお店をご紹介します! 第3段は、砂川ハイウェイオアシス内にある 空知の産直 そらいちマーケット✨【黒千石事業協同組合】
- 黒千石大豆ミートを置いてくれているお店をご紹介します! 第2段は、道の駅ライスランドふかがわ農産物直売所✨✨【黒千石事業協同組合】
- 黒千石大豆ミートを置いてくれているお店をご紹介します! 第1段は道の駅 サンフラワーパーク北竜温泉✨【黒千石事業協同組合】
- ひな祭り。女子スタッフにケーキがあたりました‼️ かわいい~ 🎵 しかも、ローソク付きです❗【黒千石事業協同組合】
- 黒千石大豆・黒千石事業協同組合の紹介ページを新サイトに移設
- 青森県のサニタスガーデンさんから注文していた黒千石もやしが届きました✨【黒千石事業協同組合】
- いろいろな商品と黒千石大豆がコラボできないかなと、日頃から考えている理事長です【黒千石事業協同組合】
- 【動画あり・一定期間公開】「黒千石」使った大豆ミート発売【NHK 北海道 NEWS WEB】
- 12月25日(金)12時10分頃、少しの間だとは思いますが、黒千石大豆ミート発売のニュースか放映される予定です!【黒千石事業協同組合】
- 試作中の 黒千石大豆ミートの辛口麻婆丼です🇨🇳【Veggy Way】
- 世界初!「黒千石大豆ミート」新発売!北竜町各飲食店が取り組む新メニュー開発!
- 黒千石事業協同組合直営ネットショップでは、新商品をぞくぞくアップしました!【黒千石事業協同組合】
- 黒千石大豆ミート・新発売!【黒千石事業協同組合】大豆ミートは、高たんぱく・低カロリーでダイエットにおすすめ!
- 来年のカレンダーが出来上がりました✨ 1枚ものでとても見易いと、毎年好評ですよ~🎵【黒千石事業協同組合】
- 工場に強力な機械が導入されました❗ その名も、(株)サタケさんの多用途ベルト式光選別機ベルトゥーザです❗【黒千石事業協同組合】
- ストスパートです❗ 頑張る咲きちゃんの後ろ姿。子供たちに大人気です❗【黒千石事業協同組合】
- 本日最終日です❗ アグリファイターと一緒に皆さんをお待ちしております❗【黒千石事業協同組合】
- 北竜町ひまわり観光・物産フェア (チカホ)開催中・2日目
- 北竜町ひまわり観光・物産フェア (チカホ)開催中!
- 11月3日まで札幌地下歩行空間イベントブースにて黒千石製品をたくさん持って出店しております😊【黒千石事業協同組合】
- (お知らせ)「北海道応援パフェ」に黒千石きなこ❢ 北海道×雪印パーラーコラボ企画「そらち・いしかりフェア」
- (株)農協観光さんの収穫体験バスツアーで、黒千石大豆の収穫体験が行われました✨【黒千石事業協同組合】
- トミーズ(TOMIZ・富澤商店・札幌市)札幌ステラプレイス店は豊富な品揃い【エンジョイ!シニア夫婦のハッピーライフ】
- ささや大福(札幌市円山)大福職人・中村敦俊オーナーの作る黒千石大豆の塩豆大福は北海道の恵みの味【エンジョイ!シニア夫婦のハッピーライフ】
- 倉庫の片付け作業など黒千石大豆を迎え入れる準備が総出で行われています【黒千石事業協同組合】
- 北竜町の特産品「新米ひまわりライス・黒千石大豆・ひまわり油・おかき」を対面販売@空知フェア2020(北海道どさんこプラザ札幌店)
- 新米ひまわりライス大好評・北竜町出展(10/16)@空知フェア2020(札幌市)
- 新米ひまわりライス大好評・北竜町出展(10/15)@空知フェア2020(札幌市)
- 本日15日から明日16日の2日間、北海道どさんこプラザ札幌駅店の空知フェア2020にて北竜町が出展します【黒千石事業協同組合】
- (お知らせ)10/15(木)10/16(金)北竜町出展・空知フェア2020(北海道どさんこプラザ札幌店・JR札幌駅構内北口)
- 今日の黒千石大豆畑です 🎵 葉もなくなり、良い莢付き、良い豆です✨【黒千石事業協同組合】
- 黒千石事業協同組合(北竜町・高田幸男 理事長)の「黒千石大豆」が北海道応援トドック(運営:コープさっぽろ)にラインアップ!
- 北竜町では各地域で秋のお祭りが行われました。作物の豊作を願いお神輿や獅子舞も見られました【黒千石事業協同組合】
- 黒千石大豆は、見た感じでも丸々してます! 莢がたくさんついていて、収穫が楽しみです!【黒千石事業協同組合 】
- 青々としていて、莢もたくさんついていて、順調に育ってますよ~【黒千石事業協同組合 】
- スタッフで育てたひまわりただいま満開です🎵 レモンイエローが涼しく感じますね~【黒千石事業協同組合】
- 白い小さい花がたくさんついてます! かわいいですね~【黒千石事業協同組合】
- 今週の黒千石大豆畑です。 背丈は60~70センチくらいですかね😊 【黒千石事業協同組合】
- お昼ごはんに黒千石アレンジメニューを作ってみました 🎶 黒千石フレーク入りホットケーキ【黒千石事業協同組合】
- 現在50センチから60センチくらい✨黒千石大豆はすくすく育ってます😊【黒千石事業協同組合】
- 畑によって違いますが、背丈は30センチから40センチほどに伸びました!【黒千石事業協同組合】
- 背丈はまだ低いですが、ひまわりたちはつぼみになりましたよ【黒千石事業協同組合】
- たっぷりの雨をもらったので、生き生きとして見えますよね~♪【黒千石事業協同組合】
- 黒千石大豆の畑作業の一つに、中耕カルチの作業があります【黒千石事業協同組合】
- 花が咲くのはまだまだですが、とっても楽しみです🎵【黒千石事業協同組合】
- 黒千石発芽納豆ととろけるチーズを使って揚げ餃子 🎶【黒千石事業協同組合】
- 確実に大きくなっていくのを見ると嬉しくなりますね🎵【黒千石事業協同組合】
- 組合では国道沿いに新しく花壇を作りひまわりを植えました【黒千石事業協同組合】
- 黒千石大豆の芽が出しました❗【黒千石事業協同組合】
- 道の駅サンフラワーパークにて新商品を発見しました【黒千石事業協同組合】
- 北竜町特産品「ひまわり油・田からもちおかき・そばの実フレーク・黒千石どん」が北海道応援トドック(コープさっぽろ)にラインアップ!
- 今年も黒千石大豆が育つ様子をみなさんにお届けします❗【黒千石事業協同組合】
- 北竜温泉サンフラワーパークではウェルカムドリンクとして黒千石茶【黒千石事業協同組合】
- 北竜町にも渡り鳥がやってきました【黒千石事業協同組合】
- 北瑞穂の無添加アイスクリームをいただきました♪【黒千石事業同組合】
- 理事のみなさんと職員で研修【黒千石事業同組合】
- 北海道フードマイスターの木村光江さん・レディースクッキング教室【黒千石事業同組合】
- 豆ごはんセット、チャーハンにしても美味しいよ【黒千石事業協同組合】
- 黒いカレーが気になり道の駅サンフラワーパークへ【黒千石事業協同組合】
- 期間限定で黒千石カリっとをプレゼント【黒千石事業協同組合】
- 農事組合法人ほのか
- アグリファイターノースドラゴン
- 北竜町社会福祉協議会
- 北竜町永楽園
- 先日食レクとしてフォンデュパーティーを行いました【北竜町永楽園】
- 2/2日に節分という事で豆まき!鬼と一緒にコロナウイルスも退散させましょう!【北竜町永楽園】
- 先日の14日に鏡開きを行いました。その後お汁粉を作り、皆さんで味わいました【北竜町永楽園】
- 入居者の皆様と餅つきを行いました【北竜町永楽園】
- 昼食時に忘年会を開催しましたexclamation×2【北竜町永楽園】
- これからもご健康で過ごされますことをご祈念して敬老会を開催【北竜町永楽園】
- 本日はチョコプリン作りをしました。皆さん手際よく行っていました【北竜町永楽園】
- 天気が良かったので、居室で育てていた朝顔の植え替えをしました【北竜町永楽園】
- 本日はみんなでゼリーを作って、レクリェーションとしてゼリー狩りを行いました【北竜町永楽園】
- 園の前では先日、ひまわりが満開に咲いて気持ちを明るくしてくれています【北竜町永楽園】
- 快晴で良い日だったので、久しぶりに畑作業を行いました【北竜町永楽園】
- 寄贈されたひまわりすいかをお昼ご飯に皆さんで頂きました【北竜町永楽園】
- 看護師を講師に施設内研修を開催しました【北竜町永楽園】
- さっそくイチゴを収穫し皆さんで試食しました【北竜町永楽園】
- 雑草を取って、種をまいて大忙しです【北竜町永楽園】
- ショートスティご入居者様とたこ焼き作りを行いました【北竜町永楽園】
- 北竜町より「燦燦ひまわり油」の支援をいただきました【北竜町永楽園】
- 甘酒作りを行いました【北竜町永楽園】
- ミルクランド北海道事務局様 より牛乳の無償提供がありました【北竜町永楽園】
- トマトの苗とじゃがいもを植えました【北竜町永楽園】
- 貼り絵のレクリエーションを行いました【北竜町永楽園】
- 畑の草取りを行いました【北竜町永楽園】
- 畑の草取りを行いました【北竜町永楽園】
- カット限定で町内業者にご協力のもと入居者の理髪【北竜町永楽園】
- 令和2年度採用職員の歓迎会【北竜町永楽園】
- 息子様からお手紙が届きました【北竜町永楽園】
- マスク作り【北竜町永楽園】
- 長寿のお祝いが多くありました【北竜町永楽園】
- 若年認知症家族会「空知ひまわり」
- 北竜町ひまわりコーラス
- ひまわりコーラスの令和3年度の活動は休止。ここはもう1年ぐっと堪えることにしました【北竜町ひまわりコーラス】
- 今年の北空知合同演奏会は中止となったそうです【北竜町ひまわりコーラス】
- 滝川市民による「第九」コンサート:コーラス愛好家の私たちにとって希望の光【北竜町ひまわりコーラス】
- 新年あけましておめでとうございます。2月4日(木)からひまわりコーラス再始動です【北竜町ひまわりコーラス】
- ひまわりコーラス定期総会:予定では来年2月から練習再開します【北竜町ひまわりコーラス】
- 12月20日(日)Soaveクリスマスコンサート・私たちのメンバーも参加しています【北竜町ひまわりコーラス】
- 第2回役員会。途中で参加の山本先生含め9人で行いました【北竜町ひまわりコーラス】
- 「こころの瞳」そういえば私たち30周年の演奏会で歌いましたよね【北竜町ひまわりコーラス】
- 私たちひまわりコーラスと縁の深い菊入さんの歌が聴けます 🎵 菊入三恵ソプラノリサイタル【北竜町ひまわりコーラス】
- 北竜町ひまわりコーラスさんがカバー写真を変更しました【北竜町ひまわりコーラス】
- こんな動画を発見。歌えるマスクランキング【北竜町ひまわりコーラス】
- 本来ならこの週末は北空知コーラス団体合同演奏会が催されていたはず【北竜町ひまわりコーラス】
- 今回は私のお気に入りの演奏ビデオを掲載します【北竜町ひまわりコーラス】
- 自宅の畑にひまわりを咲かせる人が増えることでしょう🌻🌻🌻【北竜町ひまわりコーラス】
- 金比羅公園の美しい桜と共に「いのちの歌」をお送りいたします【北竜町ひまわりコーラス】
- 令和2年のひまわりコーラスの活動は休止【北竜町ひまわりコーラス】
- 事務局より連絡です【北竜町ひまわりコーラス】
- 事務局の一人ゴト その3【北竜町ひまわりコーラス】
- 3月27日(金)北竜町ひまわりコーラス
- 3月18日(水)北竜町ひまわりコーラス
- 3月10日(火)北竜町ひまわりコーラス
- 2月13日(木)北竜町ひまわりコーラス
- 1月30日(木)北竜町ひまわりコーラス
- 1月23日(木)北竜町ひまわりコーラス
- 1月16日(木)北竜町ひまわりコーラス
- 北竜町・佐野豊町長の活動報告
- 未分類