- 2024年7月19日
【イベント情報:北海道】第38回北竜町ひまわりまつり(7/20~8/18)【Tripa(トリパ)~旅に+αを】
2024年7月19日(金) 株式会社日本旅行(東京都)が運営するインターネットサイト【Tripa(トリパ)~旅に+αを】に、「【イベント情報:北海道】第38回北竜町ひまわりまつり(7/20~8/18) […]
2024年7月19日(金) 株式会社日本旅行(東京都)が運営するインターネットサイト【Tripa(トリパ)~旅に+αを】に、「【イベント情報:北海道】第38回北竜町ひまわりまつり(7/20~8/18) […]
7月17日(水) 朝のラジオ体操への道すがら、心和ませてくれる花壇のお花達。。。 梅雨の季節に、ひっそりと佇む「紫陽花」。 淡い天色に染まって、瑠璃色の地球を想わせる丸いフォルムが神秘的! ちょっぴり […]
2024年7月18日(木) 真竜小学校のホームページに、生徒達が歌っている「歌声」動画がアップされています。是非、ご覧ください。
2024年7月18日(木) この投稿をInstagramで見る お食事処 向日葵🌻(@himawari_hokuryu)がシェアした投稿
2024年7月17日(水) 季節は「小暑」に入り、大暑に向かってだんだん暑さが厳しくなっていきます。 暑さだけでなく、時折ゲリラ雨が襲いかかる等、コロコロと変化しやすい気まぐれな天候が続くこの頃。。。 […]
2024年7月17日(水) 真竜小学校のホームページに、生徒達が歌っている「歌声」動画がアップされています。是非、ご覧ください。
2024年7月17日(水) この投稿をInstagramで見る 黒千石事業協同組合常務(@kurosenjyoumu)がシェアした投稿
2024年7月17日(水) この投稿をInstagramで見る みのりっち北竜(@minorichi_hokuryu)がシェアした投稿
2024年7月17日(水) この投稿をInstagramで見る 北竜けん玉クラブ(@hokuryukendama)がシェアした投稿
2024年7月17日(水) この投稿をInstagramで見る Hana Marché(@hanamarche2022)がシェアした投稿
2024年7月17日(水) 北海道新聞社(札幌市)が運営するインターネットサイト【北海道新聞デジタル】に、「女声合唱団が歌声披露 北竜中でミニコンサート」の記事(7月16日付け)が掲載されていますので […]
2024年7月17日(水) 株式会社アンティーク(大阪市)が運営するインターネットサイト【ハローワークの求人を検索】に、「北竜町で働くハローワーク求人:【7月8日登録】一般事務・技術職員 塩見建設(北 […]
2024年7月17日(水) 今年2月に、北竜町ひまわり観光協会(高田幸男 会長)による『北竜町ひまわり観光協会・50周年記念誌』(A4・123P)が発刊されました。 北竜町の「ひまわりを中心としたまち […]
『北竜町ひまわり観光協会・50周年記念誌』表紙・背表紙 ❂ 発行 :北竜町ひまわり観光協会(高田幸男 会長) ❂ 編集 :編集委員会(藤井雅仁 委員長) ❂ 発行日 :令和6年(2024年)2月 […]
北竜町観光協会50 周年記念にあたって 北竜町ひまわり観光協会は多くの皆様方に支えられ、2022年に創立50周年記念を迎えることができました。 この度、50年を振り返り「北竜町ひまわり観光協会50 […]
「北竜町ひまわり観光協会50周年」にあたって 暑寒別道立公園の指定に端を発し、観光登山道路の新設、金比羅山公園の造成など、本町でも本格的な観光事業が開始される中、昭和47年に北竜町観光協会が設立さ […]
北竜町ひまわり観光協会50周年を記念して ひまわり観光協会の50年に際しまして心からのお祝いを申しあげます。 昭和47年に故小松義雄さんを初代として、北竜町観光協会が設立されて50年が経過しました […]
北竜町商工会長 藤井雅仁 北竜町観光協会50周年記念にあたって 北竜町ひまわり観光協会50周年及び記念誌発刊に対しましてお祝い申し上げます。役員はじめ、会員や行政・関係機関皆様に敬意と感謝を申し上 […]
北竜町ひまわり観光協会50 周年に寄せて 北竜町ひまわり観光協会50周年を迎えられました事に心よりお喜び申し上げます。 顧みますと昭和45年に第1回桜まつりが金比羅公園で開催され、その後平成3年に […]