| 2016年2月27日(土)
 
3月3日(木)、NPO法人北海道有機農業研究協議会(桑原眞人 会長)の主催による「平成27年度北海道有機農業技術交換発表大会」が、北農ビル(札幌市)で開催されます。
 北竜町より、(有)ファームトゥモロ・土居健一 氏、北竜町ポータル運営管理者・寺内昇氏が、話題提供者として発表します。どなたでも参加可能ですので、奮ってご参加ください。
 
 
 <平成27年度北海道有機農業技術交換発表大会>
 ▶ 開催月日:平成28年3月3日(木)10:00~15:00
 ▶ 開催場所:北農ビル19階 会議室
 ▶ 主催  :NPO法人北海道有機農業研究協議会
 ▶ 後援  :北海道
 
 ▶ テーマ:生産者と消費者を結ぶ取り組みの推進と広がりを求めて
 
 <開始> 10:00
 <挨拶> 10:00~
 主催:NPO法人北海道有機農業研究協議会 会長 桑原眞人
 
 <報告> 10:15~12:00
 座長:(一社)北海道地域農業研究所 所長 飯澤理一郎 氏
 
 ① インターネットで想いを伝える情報発信 ~「北竜町ポータル」のケース~
 北竜町ポータル 運営管理責任者・寺内昇 氏
 ② 有機トマトジュースの現状と今後の商品展開
 (株)谷口農場(旭川市)・小関拓哉 氏
 ③ 有機栽培と販売を振り返って~課題と期待~
 (有)ファームトゥモロ(北竜町)・土居健一 氏
 
 <昼食> 12:00~13:00
 
 <報告・総合討議> 13:00~15:00
 
 ④ HAL財団が行う産地と消費地の連携流通強化事業
 (一財)北海道農業企業化研究所 村瀬愼治 氏
 ⑤ 農の共感力 ~いま、求められるもの~
 シニア野菜ソムリエ・北海道6次産業化プランナー・萬谷利久子 氏
 
 <総合討議・意見交換>
 座長:(一社)北海道地域農業研究所 所長 飯澤理一郎 氏
 
 <閉会> 15:00
 
 
 ▶ 参加申込・参加費(資料代):1,000円(後日、振り込みにも対応)
 
 ▶ 連絡先:
 NPO法人 北海道有機農業研究協議会(ホームページ)
 〒060-0002 札幌市中央区北2条西1丁目 ピア2・1 5F
 Tel & Fax:011-210-6768
 E-mail:hoarc★orion.ocn.ne.jp (★を半角@に置き換えてお使いください)
 
 
▶ 関連記事:・平成24年度 北海道有機農業技術交換発表大会(札幌市)開催(2013年3月6日)
 
 
 
 平成27年度北海道有機農業技術交換発表大会
 
◇
 |