2025年8月18日(月)
節也ルミナリエ 2025(鈴木節也さん作・お庭のソーラーイルミネーション)
2025年8月17日 特集記事
今年で11年目を迎える、北竜町碧水地区・鈴木節也さん(73歳)宅のソーラーイルミネーション。歳を重ねる度に進化と発展を遂げ、2025年もまた、煌びやかで幻想的な輝きを放っています。

Story by Setsuya Suzuki

「今年のテーマは『家族・ファミリー』です!我が家は、人間も動物もみんな家族。今年の絵は、昨年も描いてくださった猫友達の作品で、その方にお孫さんが誕生したので、家族の温かな愛を表現した絵になったようです」と、鈴木さんは笑顔で語ります。
「最初は絵柄に沿って電飾をつけるつもりでしたが、絵が素晴らしいので、背景に色を加えて昼間でもしっかりと鑑賞していただけるようにしました。
また、今年は朝顔が見事に咲いています。5mを超えるほどの蔓を伸ばし、毎朝500〜600個の花を咲かせています。昼間の朝顔と夜のイルミネーションは、それぞれ異なる風景を描いているので、どちらも皆さんに楽しんでいただけると嬉しいです。
愛に満ち溢れた、光のアート
今年のテーマである「家族」を描いたアート作品は、昼と夜でその表情を変えます。夜には色とりどりの光が流れ、庭全体が調和のある幻想的な空間に変わります。
今年の展示は、大体9月いっぱいくらいまで展示しています。10月に入ったら片付けを始めます。片付けるのに1か月はかかります」と、笑顔でお話しくださった鈴木節也さんです。
今年のテーマは「家族・ファミリー」

愛に満ち溢れたファミリーラブ

天に伸びゆく朝顔

600もの花を咲かせる偉大なる朝顔の蔓

色とりどりの点滅・美しい流れ点滅

調和のある光の流れ

ピンクのハート点滅

光が閃くように流れる華麗なイルミネーション

昼と夜の色合いが変化する神秘なる絵画

家族愛と思いやりに満ち溢れた、高貴な光を奏でる「節也ルミナリエ 2025」に、限りない愛と感謝と祈りをこめて!
Youtubed動画
More Photos
Related Articles
2024年9月25日(水) 神聖なる満月の月光と鈴木節也さんルミナリエ 2024 の幻想的な光が共振する、神秘なる宇宙空…
Monday, July 29, 2024 The solar illumination at the home of Setsya Suzuki (72 years old), located near Hekisui Shrine in Hokuryu Town, is celebrating its 10th anniversary this year...
Thursday, June 22, 2023 This year marks the ninth year of the "Setsuya Suzuki Luminarie" illumination of the garden at the home of Setsuya Suzuki, 71, ...
September 13, 2022 (Tuesday) The illumination in the garden of 70-year-old Setsuya Suzuki's home, now in its eighth year, has been further upgraded...
Thursday, July 22, 2021 The Tokyo 2020 Olympic Games will begin tomorrow, Friday, July 23, 2021! In Hokuryu Town (Hekisui), Setsuya Suzuki...
The nighttime illumination of Setsuya Suzuki's (67 years old) garden has become a hot topic of conversation, and more and more people are visiting the garden every year. We asked Mr. Suzuki about his illumination...
Tuesday, October 13, 2020 Health Mah Jongg is being held at the Hokuryu Town Commercial Revitalization Facility "Cocowa" and Multipurpose Hall. Enter ...
If I get into a fight outside, I am the strongest stray cat. When he is at home, he is very quiet and doesn't bite. When children come over and start messing with him...
◇ ◇ Photography, editing and website management: Noboru Terauchi Writer: Ikuko Terauchi