2025年2月5日(水)
1月31日(金)午後2時30分より、特別養護老人ホーム永楽園にて、北竜町のカラオケ同好会の連合会「ひまわりカラオケクラブ(浅野久美子 代表)」のメンバー4名の方々が訪れ、華麗なる歌声を響かせて、利用者の方々を楽しませてくださいました。
「ひまわりカラオケクラブ」永楽園慰問
司会進行:碧水在住の浅野進さん
永楽園・東海林孝行 園長ご挨拶
「本日は、カラオケ同好会の皆様が、皆様に歌を歌っていただけるということで、大変嬉しく思います。当初は昨年末に予定しておりましたが、諸事情により、本日開催となりました。
5名のお馴染みの方々にご参加いただき、今日は素敵な歌を存分に堪能していただけたらと思います。
それでは、司会進行の浅野進さん、よろしくお願いいたします」と東海林孝行園長は挨拶しました。
浅野進さん:
「ご紹介いただきました浅野進と申します。
実は今から16年前、ここの施設長として、5年間園長を務めさせていただきました。この永楽園は1986年(昭和61年)4月1日開設から今年で40年になります。
今日は北竜町でカラオケ同好会の皆さんに一人2曲ずつ歌っていただきます。
眠たい人は寝てよし、トイレに行きたい人を行ってよし、自由に聴いてください。
最初は、共栄地区在住の村井秀子さんです。岩村から村井成一さんのところにお嫁入りしました。『村一(村で一番)』を掲げて、メロンや南瓜等を栽培しています」。
1.村井秀子さん『大和路の恋(水森かおり)』
「皆さんこんにちは、碧水町内会の村井です。私の両親、そして主人の母親もこちらにお世話になっております。今日は宜しくお願いします」とご挨拶された村井さん。
浅野進さん
「次に、岩村在住木村和雄さんです。農業の傍ら、現在は北竜緒議会員を務められています。80歳超えても尚、町のために勢力的に活動されています」。
2.木村和雄さん『路地あかり(北山たけし)』
「皆さんこんにちは、お馴染みの方々もいらっしゃいますが、歌わせていただきます」。
3.浅野久美子さん『流れて津軽(島津亜矢)』
「皆さんこんにちは、皆さんお変わりなくお元気でお過ごしでしょうか?
今日は皆さんにお会いでき、お元気そうな姿を拝見して安心いたしております。
主人のお母様、私の両親もこちらの施設にお世話になりました。その節は、施設の方々のにご協力いただき、大変お世話になりました。ありがとうございます。
それでは、短い時間ではありますが、歌わせていただきますので宜しくお願いいたします」。
浅野進さん
「私の家内でした。私の母も80歳から97歳まで入退院しながら長い期間この施設でお世話になりました。
そして次は、黄倉良二さん、北竜町の名誉会員です。北竜町農協の組合長を長年務められ、更に北空知農協の組合長も務められました」。
4.黄倉良二さん『なみだ月(鏡五郎)』
「皆さんこんにちは、数えの87歳になります。お世話になった皆さんもたくさんおられます。それでは歌わせてあいただきます」。
5.村井秀子さん『酒のやど(香西かおり)』
浅野進さん
「同好会の会員の方々は、碧水地区のセイコーマート向かいに、2017年に開設された『碧水地域支え合いセンター』は今年8年目を迎えます。そこで月曜日午後からカラオケ教室で練習をしております」。
6.木村和夫さん『望郷縁歌(和田青児)』
浅野進さん
「木村さんは、カラオケ同好会の副会長として、全道各地の歌に出場しご活躍されている方です」。
7.浅野久美子さん『夕月おけさ(天童よしみ)』
浅野進さん
「今から20年前私も同行して、家内(浅野久美子さん)が『NHK紅白歌合戦』に出場した際、北島三郎さんの奥様にお会いしたり、コマ劇場で歌ったりもしています。北海道代表として2回ほど東京に行きました。
今は、脳梗塞を患い、身体的に不調ではありますが、それでも一生懸命歌の練習に励んでいます。なんでもいいから一生懸命取り組んでいけば、元に戻ることを望んでいます。皆さんも、歩いたり運動したりおしゃべりしたりすることによって元気になるという希望を胸に、毎日をお過ごしください。
それでは、最後になりました。黄倉良二さんです」。
8.黄倉良二さん『忠臣蔵堀部安兵衛(鏡五郎)』
締めのご挨拶:浅野進さん
「本日は、4名の方々に歌っていただきました。皆さん、お元気で楽しく過ごしていただきたいと思います。
今日はこれでお別れです。ありがとうございました」と最後の感謝を述べた浅野さんと皆さんです。
参加した皆さんは、情緒あふれる歌声に、手拍子を打ちながら、穏やかな表情で聞き惚れていらっしゃいました。
ほんわか心温まる、楽しいひとときを皆さんといっしょに分かち合えることができたことを、心から感謝いたします。
ひとつの大家族のような北竜町民の人々、お互いに支え合い助け合って心の絆を深める素敵なカラオケ同好会の皆さんに、限りない愛と感謝と祈りを込めて。。。
Youtube Video
More Photos
Related Articles
2023年7月19日(水) 7月17日(月)14:00〜、北竜町商業活性化施設COCOWAの多目的ホールに、町内のカラオ…
◇ Reporting and writing by Ikuko Terauchi (Photography and editorial assistance by Noboru Terauchi)