- 2023年7月10日
7月8日(土)ひまわりの里にポツンと咲き始めた小さな可愛いひまわりさん!
2023年7月14日(金) 7月8日(土)、ひまわりの里では、ひまわりの茎がぐんぐん成長し、小さな可愛いひまわりの花がポツンポツンと咲き始めました。 太陽が照りつける暑い日でも、お母さんたちの熱心な草 […]
2023年7月14日(金) 7月8日(土)、ひまわりの里では、ひまわりの茎がぐんぐん成長し、小さな可愛いひまわりの花がポツンポツンと咲き始めました。 太陽が照りつける暑い日でも、お母さんたちの熱心な草 […]
2023年7月7日(金) 紫色のまんまるアフロヘアーが可愛いアリウムの花。。。 すっーと細く伸びた茎に、小さなお花がたくさん集まって、見事な球形の花姿が美しい! 道路に映り込んだ影模様が、♫のように揺 […]
2023年7月6日(木) 町内の田中さんの庭先に咲き誇るユリの花。。。 明るい初夏の光を放ってオレンジやピンクに染まる可憐なユリの花に、心がぱっと華やぎ、きらめた瞬間です! ◇ ikuko(photo […]
2023年7月6日(金) 黄色の金魚たちが集まって、楽しげにペチャクチャおしゃべりしているような金魚草の花姿。。。 黄緑色の葉っぱの中をスイスイ泳いでいるような可愛い金魚草に、心がウキウキ明るくきらめ […]
2023年7月4日(火) 澄み渡る初夏の青空が広がる中、日毎に緑濃くなる田んぼ模様。。。 稲苗の分げつが進み、勢い良くぐんぐん成長していく苗たちです。 生命力が漲って、元気パワー溢れる田んぼの風景に、 […]
2023年7月3日(月) ひまわりの明るい元気パワーの輝きとラベンダーの柔らかで清楚な香りに、心がほんわか癒やされた瞬間の風景です。 ◇ ikuko(photo by noboru)
2023年6月30日(金) 玄関前のコンクリートの上で、ゴロ〜ンと寛ぐ北島さんちの「サクちゃん」。 ネズミ捕りがお得意な5歳のオス猫ちゃん! 弟は「ウメちゃん」。梅が咲く春に、北島家の家族になりました […]
2023年6月29日(木) 早朝、散歩の途中で出逢った素敵なバラたち。。。 クリーム色、山吹色、そして真紅色に輝いて、愛と美の光を放つ神秘なる薔薇の花に魅了された瞬間です! ◇ ikuko(photo […]
2023年6月28日(水) 赤・ピンク・黄色・白・紫など色とりどりに咲き誇る真竜小学校の花壇の花々。。。 可憐な花たちの楽しげな歌声が響き渡るような風景に、心が明るく元気に華やぐひとときに感謝をこめて […]
2023年6月27日(火) 子どもたちの参加者が増え、真竜小学校の校長先生・教頭先生も参加して活気づく朝のラジオ体操! 爽快な朝の空気をいっぱいに吸い込んで、身体全体を動かす元気パワーの源「ラジオ体操 […]
2023年6月21日(水) 日増しに緑濃く染まりゆく田んぼ。。。 そして今日は夏至。 溜まったものを手放して身体を清め、心落ち着けてリッラクスして、心新たにスタートする「夏至の日」に限りない愛と感謝と […]
2023年6月19日(月) 可愛いマスコットに寄りそって、そっと咲く手作りのひまわりの花。。。 初々しくも清楚なその姿が、心を優しく和ませてくれます。 そしてこちらのバス停には、ちょこんと鎮座する、白 […]
2023年6月16日(金) 野に咲く紅赤色の鮮やかな花「ひなげし」。 利尻雛芥子(りしりひなげし)は、別名「虞美人草」「シャーレーポピー」とも呼ばれ、寒さに強い可憐な花。 和紙のような風合いを持つ花び […]
2023年6月15日(木) 6月14日(木)に北竜中学校の生徒さんによる世界のひまわり畑の除草・間引き作業が行われていました。 ひまわりの品種による生育状態に合わせて、生徒全員で協力し合い真心こめて行 […]
2023年6月14日(水) 日毎に緑濃くなる田んぼの風景。。。 田んぼの水面にまわりの風景が映り込んで、毎日変化する絵画のように描かれていく素敵な景色です。 ◇ ikuko(photo by nobo […]
2023年6月13日(火) 見事に咲き誇るルピナスの花たち! ピンクと紫に混じり合い、昇り藤の如く、初夏の青空に吸い込まれるように凛と立つ優美な姿。。。 小さな可愛い蝶ちょが、今にも舞い上がっていきそ […]
2023年6月12日(月) 野原一面に咲き誇る、純白の花嫁のように清楚で可憐なマーガレットの花。。。 心に秘めた小さな愛の光を放って、優しいメロディーを奏でる純白の花・マーガレットに限りない愛をこめて […]
2023年月9日(金) 町民の玄関前のガーデンに、色とりどりに咲き誇る華麗なるお花たち。。。 宮殿の舞踏会のように、風に揺られて優美にダンシング〜〜〜♫ 心が弾み、心癒される素敵なガーデン風景です! […]