- 2021年9月8日
令和3年度・酒米「彗星」の稲刈り!今年の特別純米酒「北竜彗星」が楽しみ!
2021年9月8日(水) 9月7日(火)、古作地区で、酒米の稲刈りがスタート! 今年は、昨年に比べて1週間ほど早めに収穫が行われました。 古作ライスセンターでは、渡邊靖範さん、干場守さんの農家2軒が、 […]
2021年9月8日(水) 9月7日(火)、古作地区で、酒米の稲刈りがスタート! 今年は、昨年に比べて1週間ほど早めに収穫が行われました。 古作ライスセンターでは、渡邊靖範さん、干場守さんの農家2軒が、 […]
2021年9月7日(火) 収穫前、黄金色に染まる稲穂たち。。。 溢れんばかりの生命エネルギーを発散し、 まわりのすべてを、眩しいほどに光輝かせる田んぼの風景です。 ◇ noboru & ik […]
2021年9月6日(月) 澄み渡る青空の元、稲刈りが開始しています! 慎重に丁寧にコンバインを操縦し、稲を刈り取っていきます。 尊い生命宿る偉大なる稲魂に、限りない愛と感謝と祈りをこめて。。。 ◇ n […]
2021年9月3日(金) すすきの穂が風に揺れ、澄み渡る青空と白い雲が、溜池に写り込んで、絵画のような風景が広がっています。 ◇ noboru & ikuko
2021年9月2日(木) 鋤き込み作業後に、緑肥のえん麦(or 小麦)が撒かれ、緑のまだら模様が広がるひまわりの里。。。 畑脇に咲く黄色のたんぽぽが、可愛い色を添えています。 ◇ noboru […]
2021年9月1日(水) 水稲の登熟が進み、重たげに頭をたれて、風に揺れる稲穂。。。 早いところでは、稲刈りが始まっています。 今年の豊潤な秋の恵みに、限りない愛と感謝と祈りをこめて!!! ◇ nob […]
2021年8月31日(火) 可愛いブーケのように咲き誇る、淡いピンクのユリのような花。。。 花びらの先端がほんのり淡紫色に染まり、ピンクと交わるグラデーションが綺麗! 清楚で優しい輝きに、心がふわっと […]
2021年8月30日(月) 北竜町の農家の庭先に咲く、見事なハイビスカスの花。。。 オールドタイプ、コーラルタイプ、ハワイアンタイプなど、花の大きさや色も様々! その優美・優麗な姿に魅了され、心がキュ […]
2021年8月26日(木) 黄金に色づき、頭をたれて、ふっくらと実る稲穂。。。 神聖なる生命パワーを秘めた偉大なる稲穂さんに限りない愛と感謝と祈りをこめて。。。 ◇ noboru & iku […]
2021年8月24日(火) 第35回ひまわりまつりは、8月22日(日)全プログラム中止のまま、閉幕となりました。ひまわりの里では、ひまわりの花が終わり、ほとんどの畑で鋤き込み作業が行われました。 西側 […]
2021年8月17日(火) 道端に咲く、鮮やかなオレンジ色が、人目を引く鬼百合の花。。。 目の覚めるようなオレンジ色の輝きと、そばかすのよう黒い斑点が、赤毛のアンの明るい笑顔を想わせるような、存在感の […]
2021年8月16日(月) ひまわりの美しさや輝きを称賛するかのように、七色の光を放って、太陽がきらめいた瞬間。。。 過ぎゆく夏の季節を、ひんやりとした風が吹き抜けていく心地良いこの頃の風景です。 ◇ […]
2021年8月15日(日) ひまわりの里西方の丘が、満開です。 お盆期間中、多くの方々が訪れて賑わっています! ひまわりさんたちは、人生を謳歌したかのように、精一杯咲き誇っています。 元気パワーに溢れ […]
2021年8月9日(月) 1987年から33年間、毎年一度も休むことなく咲き誇ったひまわり畑。 コロナ禍の影響を受け、去年はじっくり休耕し、しっかりと丁寧に土作りを行い、栄養を十分に蓄えて、今年蘇った […]
2021年8月5日(木) ひまわりのハッピーパワーに包まれた、かけがえのない二人の世界。。。 ひまわりに秘められた黄金比率によって導かれる、宇宙の尊い愛の光が降り注がれた瞬間の風景です。 ◇ nobo […]
2021年8月4日(水) 「私はここにいるよ!」とひときわきらめいて、ウィンクした可愛いひまわりさん! 一輪一輪の個性的な存在感をアピールして、明るく元気に咲き誇るひまわりさん達です。 ◇ nobor […]
2021年8月3日(火) 東向きの丘に咲くひまわりさんは満開状態! 太陽に向かい、思いっきり人生を満喫するかのように、優美に素敵な笑顔を輝かせています。 ◇ noboru & ikuko