公共団体
- 2024年5月2日
5月1日(水)3・4年総合「タイピング」~ 3年生にとっては初めてのタイピング練習です。正規な指遣いで「あいうえお」を何回も何回も打ちました【真竜小学校】
2024年5月2日(木)
- 2024年5月1日
佐々木康宏 町長・5月活動予定
2024年5月1日(水) 佐々木康宏 町長の活動予定です。町民からの「町長とお話がしたいので、町長の在室日時を知りたい」という要望にお応えして、町長自らスケジュールを公開されています。 ❂ 5月1日( […]
- 2024年4月30日
和町内会老人クラブ「令和6年環境美化清掃(ゴミ拾い)」実施!和の心で町をきれいに!
2024年4月29日(月) 4月26日(金)朝8時より、北竜町和(やわら)町内会老人クラブ(金山信幸 会長)による「令和6年環境美化清掃(ゴミ拾い)」が実施されました。 和町内会老人クラブ「令和6年環 […]
- 2024年4月30日
4月26日(金)5年算数「2つの量の変わり方」~ 伴って変わる2つの数量(底面積20cm²の直方体の高さと体積)にはどのような関係があるのか?【真竜小学校】
2024年4月30日(火)
- 2024年4月26日
佐々木康宏 町長 活動報告:4月25日(木)北海道町村会総会にて 新任町長として紹介を受けました【佐々木康宏 町長 Instagram】
2024年4月26日(金) この投稿をInstagramで見る 佐々木 康宏(@sanny_smail5155)がシェアした投稿
- 2024年4月25日
4月24日(水)年理科「ふりこの運動」~ ふりこは、おもりの重さや最初の振れ幅を変えても一往復にかかる時間はほとんど変わらないことを、実験によって導き出してきました【真竜小学校】
2024年4月25日(木)
- 2024年4月24日
4月23日(火)6年算数「分数と整数のかけ算」~ 1dLで7分の2m²塗れるペンキ。3dLで何m²塗れるか。式はすぐに立てることができました【真竜小学校】
2024年4月24日(水)
- 2024年4月22日
北竜町のこれからの学校づくり「かわら版」第1号【北竜町HP・北竜町教育委員会】
2024年4月22日(月) 北竜町のこれからの学校づくり「かわら版」 ▶ 北竜町のこれからの学校づくり「かわら版」はこちら >> ◇
- 2024年4月22日
乾燥する春 火災に注意 深川消防署など 街頭で呼び掛け【北海道新聞デジタル】
2024年4月22日(月) 北海道新聞社(札幌市)が運営するインターネットサイト【北海道新聞デジタル】に、「乾燥する春 火災に注意 深川消防署など 街頭で呼び掛け(4月20日付け)が掲載されていますの […]
- 2024年4月22日
北竜町が町社協と締結 いつ起こるか分からない災害に備えを 災害ボランティア設置及び運営に関する協定【北空知新聞】
2024年4月22日(月) 北空知新聞社(深川市)が運営するインターネットサイト【北空知新聞】に、「北竜町が町社協と締結 いつ起こるか分からない災害に備えを 災害ボランティア設置及び運営に関する協定」 […]
- 2024年4月19日
4月18日(木)6年体育「体ほぐしの運動」~ 走力、持久力+「相手との駆け引き」の要素が加わったゲームを2種類行いました。3チームに分かれて自陣にボール3個を持ち込めたら勝利【真竜小学校】
2024年4月19日(金)
- 2024年4月19日
ホームページリニューアル!【特別養護老人ホーム 永楽園】
2024年4月19日(金) 特別養護老人ホーム 永楽園のホームページが、3月29日(金)にリニューアルされましたので、代表的なページをご紹介いたします。 ◇
- 2024年4月18日
4月17日(水)5年理科「ふりこの運動」~ ふりこが1往復するのにかかる時間は何によって決まってくるのか。「おもりが重いと、かかる時間は短くなる」が一番人気【真竜小学校】
2024年4月18日(木)