noboru & ikuko
- 2022年4月25日
北竜町ご出身の畑沢亘社長(読売センター伊東・静岡県伊東市)市内の小中学校などへヒマワリの種を寄贈【ぼうはん日本】
2022年4月25日(月) 読売センター(YC)伊東(静岡県伊東市・畑沢亘 社長)と読売新聞東京本社は、伊東市内の全小学校と全中学生に「読売KODOMO新聞」、「読売中高生新聞」を寄贈されました。 読 […]
- 2022年4月22日
朝陽が放つ黄金の輝き
2022年4月22日(金) 神々しい光を放って黄金色に輝く朝陽。。。 すべてを照らし見守り、人々の心に温かな光を灯す、偉大なる太陽に、限りない愛と感謝と祈りをこめて。。。 ◇ noboru & […]
- 2022年4月22日
(お知らせ)5月3日・4日・5日『ゴールデンウィーク・ファミリーディナーブッフェ』@ホテルポールスター札幌に「黒千石大豆」メニューが登場!
2022年4月22日(金) 5月3日・4日・5日『ゴールデンウィーク・ファミリーディナーブッフェ』が、ホテルポールスター札幌(札幌市)内のレストラン「Dining & Bar 179(ダイニングバー […]
- 2022年4月21日
渡り鳥のV字飛行と空模様
2022年4月22日(金) 朝焼けの淡いピンクに染まる雲と渡り鳥のV字飛行が描いていくユニークな空模様。。。 力強い渡り鳥達の声が春の大空に鳴り響いて、頼もしい元気パワーが伝わってくる瞬間です。 今日 […]
- 2022年4月21日
昨日(4/20)は活動日でした 🔥 手のせ灯台3連チャレンジ、優勝者のタイムは8.15秒!早い 🌪️【北竜けん玉クラブ】
2022年4月21日(木) この投稿をInstagramで見る 北竜けん玉クラブ(@hokuryukendama)がシェアした投稿
- 2022年4月21日
4月15日、久しぶりに見に行くと雪も大分解けてきました。間もなく、活動開始となるかな?【永の森活動組織(加藤宰 代表)】
2022年4月21日(木) この投稿をInstagramで見る 永の森(ひさしのもり)活動組織(@hisashinomori)がシェアした投稿
- 2022年4月21日
【動画あり・一定期間公開】北竜町特産「ひまわりすいか」苗植え 黄色い果肉と甘みが特徴【NHK 北海道 NEWS WEB】
2022年4月21日(木) 北竜町特産「ひまわりすいか」の定植の模様が「NHK 北海道 NEWS WEB」に掲載されました。渡辺俊成さんのインタビュー動画もあります。ご紹介させていただきます。 ◇
- 2022年4月20日
マジックアワーに染まるひまわりの里
2022年4月20日(水) マジックアワーの淡いピンクとブルーのグラデーションに染まるひまわりの里。。。 限りなく優しい光とほのかな淡い色と静寂さが混じり合って、心がとろけそうに和らいでいく瞬間の風景 […]
- 2022年4月19日
杉尾昇氏所蔵のブロンズ像・新田実氏作「婦人像」が北竜町に寄贈。サンフラワーパーク北竜温泉ロビーに設置!
2022年4月19日(火) 4月18日(月)、北竜町ご出身・杉尾昇氏所蔵のブロンズ像・新田実氏作「婦人像」(1957年・昭和32年作)が寄贈され、サンフラワーパーク北竜温泉ロビーに設置されました。 サ […]
- 2022年4月19日
優美な満月「イースターのピンクムーン」に感謝をこめて!
2022年4月20日(水) イースター(感謝祭・復活祭)の日の夜明け前、ひまわりの里の西側地平線にゆっくりと沈みゆく満月。 その大きくて、優美な月の姿と輝きに、魅了され心酔した瞬間です! 時を超えて、 […]
- 2022年4月19日
【お知らせ】2022年度「北竜町農畜産物直売所みのりっち北竜」オープン!5月14日(土)09:00
2022年4月19日(火) 2022年度の北竜町農畜産物直売所みのりっち北竜は、5月14日(土)09:00よりオープンします。 08:50より、北竜太鼓の勇壮な演奏が予定されています。また、お買い上げ […]
- 2022年4月19日
明日(4/19)は活動日です! ついに月面初メイク。絶対できないと思ってたけど、やればできた。頑張った 😂【北竜けん玉クラブ】
2022年4月19日(火) この投稿をInstagramで見る 北竜けん玉クラブ(@hokuryukendama)がシェアした投稿
- 2022年4月19日
🌻 北竜町地域おこし協力隊の方が当店に手伝いに来てくれてます。コース料理もご注文頂けます 😊【お食事処向日葵】
2022年4月19日(火) この投稿をInstagramで見る お食事処 向日葵🌻(@himawari_hokuryu)がシェアした投稿