2025年8月14日(木)
STV「どさんこワイド」で生中継!200万本のひまわりが咲き誇る「北竜町ひまわりまつり」が登場!
STV札幌テレビで放映されている「どさんこワイド」。福永俊介アナウンサーがスタジオを飛び出し、夏の魅力を紹介する人気コーナー「福永中継ウィーク」の最終日、第5弾として「200万本のひまわりが咲き誇る北竜町」が登場しました!
満開のひまわりの里から、今年初お目見えのご当地グルメまで、盛り沢山の内容で町の魅力が紹介されました。
福永アナのインスタ画像:
ひまわりの里から、笑顔のレポート!
ひまわりの里では、北竜町ご当地戦隊ヒーロー「アグリファイター・ノースドラゴン」も登場し、福永アナウンサーを歓迎しました。しかし、17時からの生中継が始まると、突然の激しい夕立に見舞われ、予定されていたジャンボ迷路での撮影は急遽中止に。
それでも福永アナとスタッフの皆さんは、笑顔で生中継を続行!


雨ニモマケズ!絶品グルメを堪能
中継場所を観光センター内へと移し、まずは「あかるい商店」にて販売されている「ひまわりキーマカレー」をご紹介。あかるい商店の中村裕代さんが、その魅力を説明しました。

このキーマカレーは、北竜町産「ゆめぴりか」をターメリックで黄色に色付けし、ひまわりの種をたっぷりトッピングした、見た目も楽しい一品です。

続いて、ひまわりすいか生産組合の高田秋光 会長が、町の特産品である黄小玉すいか「ひまわりすいか」をサーブ。その甘さとみずみずしさをアピールしました。

さらに、「お食事処 向日葵」で販売されている「北竜スイカスムージー」や「北竜マカロン」なども紹介され、北竜町の美味しい魅力が満載の中継となりました。

感謝!笑顔あふれる楽しいひととき
「I love youー」の合言葉で人気の福永俊介アナウンサーは、テレビで見る以上に気さくで親しみのあるお人柄。終始、明るい笑顔でたくさんの北竜町民と会話を弾ませ、現場は大変な盛り上がりを見せました。
北竜町の魅力を存分に伝えていただいた、福永アナウンサーをはじめ、STV「どさんこワイド」のスタッフの皆さんに、限りない愛と感謝と祈りを込めて。

北竜町の魅力が存分にアピールしていただいた、福永アナウンサーをはじめ、STVテレビ「どさんこワイド」のスタッフの皆さんに、限りない愛と感謝と祈りを込めて。。。

その他の写真
関連記事
2025年7月18日(金) 北海道北竜町で、特産の「ひまわりすいか」が収穫の最盛期を迎えました。高田秋光ファームさんでは…
2025年6月16日(月) 北竜町の特産品「ひまわりすいか」が6月11日(水)初出荷され、札幌や旭川の市場へ送られました…
2025年5月14日(水) 5月12日(月)、(株)高田のファームでは、ひまわりすいかの「整枝 & 着果棒設置作業」が進…
2025年4月7日(月) 4月3日(木)、(株)高田(高田駿樹 代表取締役)の農場にて、黄小玉スイカ「ひまわりすいか」の…
2025年4月3日(木) 3月28日(金)、午後4時より、北竜ひまわりすいか生産組合の育苗巡回が行われました。 目次 1…
2025年4月1日(火) 3月27日(木)、高田秋光ファームにて、除雪作業後のビニールハウス内の土壌耕起作業、マルチシー…
2025年3月14日(金) 3月11日(火)、北竜ひまわりすいか生産組の高田秋光ファームにおいて、ハウスの除雪除雪作業が…
2025年3月10日(月) 今年は、北竜ひまわりすいか生産組合のすいか栽培の出荷までの年間作業を取材することを予定してい…
2025年2月21日(金) 2月18日(火)、北竜町役場町長室にて、ひまわりすいか生産組合・高田秋光 組合長、佐藤孝介さ…
2025年6月16日(月) 北空知新聞社(深川市)が運営するインターネットサイト【北空知新聞】に、「昨年同様『味はとても…
2025年6月13日(金) NHK(東京都)が運営するインターネットサイト【NHK北海道WEB】に、「特産「ひまわりすい…
2025年6月12日(木) 北海道新聞社(札幌市)が運営するインターネットサイト【北海道新聞デジタル】に、「黄色い果肉、…
2025年4月7日(月) 北空知新聞社(深川市)が運営するインターネットサイト【北空知新聞】に、「今年も豊作を願って― …
◇ 撮影・編集・サイト運営:寺内昇 ライター:寺内郁子