2023年7月19日(水)
田んぼでは「出穂」の時期を迎え、勢いよく穂が成長しています。
太陽光の光合成を受けて、全勢力を穂に集中して熟成が活気盛んに行われている稲穂!
「美味しいお米になぁ〜れ!」と祈り続けるこの頃の風景です。



◇ ikuko(photo by noboru)
2023年7月19日(水)
田んぼでは「出穂」の時期を迎え、勢いよく穂が成長しています。
太陽光の光合成を受けて、全勢力を穂に集中して熟成が活気盛んに行われている稲穂!
「美味しいお米になぁ〜れ!」と祈り続けるこの頃の風景です。
◇ ikuko(photo by noboru)