2012年7月22日(日)
北竜町が誇る居酒屋のひとつ「味処 八八(やはち)」。店主は、沖野昭夫さんです。
味処 八八さんに、ラジオの生インタビューが入る予定です。

出典:office.microsoft.com
インタビューを受けるのは、沖野学さん。
沖野さんは、北竜町商工会青年部の部長を務められ、町内の青年の取りまとめ役。青年部は、夏は「わんぱく夏まつり」、冬は「ゆきんこ祭り」を主催して、町内の子ども達の頼りになるお兄さん達です。
また、ひまわり観光センターの売店では、黒千石大豆と北竜産もち米100%を使いハムやチーズを包み込んで焼く「モッフル」を開発して販売するアイディアマン。
そんな沖野さんのいる「味処 八八」には、夜ごと町の青年が集まっては、怪気炎をあげているとかいないとか。
STVラジオ
牧とのりおのスーパースクランブル
毎週・月〜金・15:00〜17:57
のりまき広場『北の赤ちょうちん伝説』
「地域に根付き、町の人に愛され、親しまれている、 居酒屋さん・焼鳥屋さん・おでん屋さん・小料理屋さん… など色んなお店を紹介する『北の赤ちょうちん伝説』です」 (ホームページより引用)
2012年7月26日(木)に 味処 八八(やはち)沖野学さんがインタビューを受ける予定。
皆さん、ラジオの前で応援しましょう♬

左:沖野学 青年部長(中) 右:「モッフル」を新発売

青年部主催「川はともだち・わんぱく夏まつり」
◆ 居酒屋「味処 八八(やはち)」
北海道雨竜郡北竜町字和東町(Tel:0164-34-2218)
◆ 関連記事
・第15回 川はともだち・わんぱく夏まつり 2012(2012年7月17日)
・「モッフル」誕生・黒千石大豆&はくちょうもちのコラボ@ひまわりの里限定(2011年7月28日)
・平成23年度北竜町商工会青年部通常総会が開催されました(2011年4月13日)
◇ いくこ&のぼる
|