北竜中学校生徒さんが愛情たっぷりに育てる「世界のひまわり(24種類)」さん、咲き始めています!

2024年7月24日(水)

北竜町立北竜中学校の全生徒35名が栽培した「世界のひまわり・24種類」です。7月23日(火)の開化状況をお届けします。

北竜中学校の生徒さん達が愛情込めて栽培

5月の播種から、シート敷き、除草、間引き作業などを実施し、見事なひまわりを咲かせています。

咲き始めたひまわりもあれば、まだつぼみの状態のひまわりさん達もいます。

愛情たっぷり大切に育てられた華麗なる「世界のひまわり」さんにたくさん出逢えますように。。。

世界のひまわりゲート

北竜中学校生徒さんの「世界のひまわり」
北竜中学校生徒さんの「世界のひまわり」

1.サンタスティッククリアイエロー(ポリビア)

サンタスティッククリアイエロー(ポリビア)
サンタスティッククリアイエロー(ポリビア)

2.トルトマ(フランス)

Tortoma (Fransa)
Tortoma (Fransa)

3.キューティーレモン(アメリカ)

キューティーレモン(アメリカ)
キューティーレモン(アメリカ)

4.ソニア(ドイツ)

ソニア(ドイツ)
ソニア(ドイツ)

5.クラレット(中国)

クラレット(中国)
クラレット(中国)

6.ホワイトライト(アメリカ)

ホワイトライト(アメリカ)
ホワイトライト(アメリカ)

7.フロリスタン(ドイツ)

フロリスタン(ドイツ)
フロリスタン(ドイツ)

8.グリーンヒル(アメリカ)

グリーンヒル(アメリカ)
グリーンヒル(アメリカ)

9.レモネード(中国)

レモネード(中国)
レモネード(中国)

10.サンキング(イタリア)

サンキング(イタリア)
サンキング(イタリア)

11.プロカットレッド(アメリカ)

プロカットレッド(アメリカ)
プロカットレッド(アメリカ)

12.イタリアンホワイト(アメリカ)

イタリアンホワイト(アメリカ)
イタリアンホワイト(アメリカ)

13.ルビーエクリフス(アメリカ)

ルビーエクリフス(アメリカ)
ルビーエクリフス(アメリカ)

14.ロシアひまわり(アメリカ)

ロシアひまわり(アメリカ)
ロシアひまわり(アメリカ)

15.グリーンバースト(アメリカ)

グリーンバースト(アメリカ)
グリーンバースト(アメリカ)

16.モネのひまわり(アメリカ)

モネのひまわり(アメリカ)
モネのひまわり(アメリカ)

17.ムーランルージュ(アメリカ)

ムーランルージュ(アメリカ)
ムーランルージュ(アメリカ)

18.ソーラーパワー(タンザニア)

ソーラーパワー(タンザニア)
ソーラーパワー(タンザニア)

19.バレンタイン(ドイツ)

.バレンタイン(ドイツ)
.バレンタイン(ドイツ)

20.ルビー(インド)

ルビー(インド)
ルビー(インド)

21.パチノゴールド(ドイツ)

パチノゴールド(ドイツ)
パチノゴールド(ドイツ)

22.アースウォーカー(オランダ)

アースウォーカー(オランダ)
アースウォーカー(オランダ)

23.コンサートベル(チリ)

コンサートベル(チリ)
コンサートベル(チリ)

24.ワイトナイト(アメリカ)

ホワイトナイト(アメリカ)
ホワイトナイト(アメリカ)

北竜中学校生徒さんの真心あふれる素敵な「世界のひまわり」さんに、限りない愛と感謝と祈りをこめて。。。

Youtube videoları

görüntü

関連ページ

第38回 ひまわりまつり(北海道北竜町)開催!
Cumartesi, 20 Temmuz 2024 - Pazar, 18 Ağustos 2024
❂ Süre: 30 gün ❂ Alan: Yaklaşık 23 hektar ❂ Ağaç sayısı: 2 milyon ❂ Görmek için en iyi zaman: Ağustos başı

2024 38. Hokuryu Kasabası Ayçiçeği Festivali (ön)
2024 38. Hokuryu Kasabası Ayçiçeği Festivali - Geri

 

Hokuryu Kasabasındaki Himawari Turist Merkezi'ndeki restoranlar ve diğer işletmeler

 

Hokuryu Kasabası Portalı

Çiçeklenme Durumu Etkinlikler Erişim Öğle Yemeği Görüntüleri 38. Ayçiçeği Festivali (Hokuryu Kasabası, Hokkaido) düzenlenecek! Cumartesi, 20 Temmuz 2024…

Hokuryu Kasabası Portalı

Ayçiçeği Köyü Etkinlikleri Erişim Öğle Yemeği Görselleri 37. Ayçiçeği Festivali (Hokuryu Kasabası, Hokkaido) düzenlenecek! 22 Temmuz 2022...

Hokuryu Kasabası Portalı

Ayçiçeği Köyü Çiçeklenme Durumu Erişim Öğle Yemeği Görüntüleri 39. Ayçiçeği Festivali (Hokuryu Kasabası, Hokkaido) düzenleniyor! 20 Temmuz 2025 (Paz…

Hokuryu Kasabası Portalı

Ayçiçeği Köyü Çiçeklenme Durumu Etkinlikler Öğle Yemeği Görüntüler İçindekiler 1 Erişim / Araba 1.1 Harita 1.1.1 Sapporo İstasyonu ~ Himawari Köyü

Hokuryu Kasabası Portalı

Ayçiçeği Köyü Çiçeklenme Durumu Etkinlikler Erişim Görseller Ayçiçeği Köyü'ne arabayla yaklaşık 30-40 dakika uzaklıkta bulunan bir restoranı sizlere tanıtacağız.

Hokuryu Kasabası Portalı

Ayçiçeği Köyü Çiçeklenme Durumu Etkinlikler Erişim Öğle Yemeği İçindekiler 1 Hokuryu Kasabası Ayçiçeği Köyü (Hokkaido) Fotoğraf 1.1 2024 1.2 …

 
CLAYSTONE projects

北竜町ひまわりまつりで開催する 本格周遊ナゾ解き。花々の声が聞こえる少女となり、ひまわりの里の伝説をめぐる大冒険に出かけ…

◇ Röportaj ve metin: Ikuko Terauchi (fotoğrafçılık ve düzenleme asistanı: Noboru Terauchi)

tr_TRTR