和町内会 老人クラブ 総会&新年会 2025・明るく元気に交流を深める楽しいひととき

2025年2月3日(月)

1月28日(火)午前11時30分より、サンフラワーパーク北竜温泉にて、和町内会老人クラブ総会&新年会が開催。

町内会 老人クラブ 総会

およそ30名弱の和町内会老人クラブ員が参加し、和気藹々楽しく交流を深めました。和町内会の会員は、現在41世帯・61人(不記載の方々を合わせて77人)です。

司会進行:中島則明さん

司会進行役を務める中島則明さんが開会を宣言。町長や町内会長をはじめとする来賓の方々、そして会員の皆様への感謝の言葉が述べられた。

中島則明氏による司会進行
中島則明氏による司会進行
和町内会 老人クラブ総会&新年会
和町内会 老人クラブ総会&新年会
佐々木町長、山田会長も参加
佐々木町長、山田会長も参加

Tamu kehormatan: Walikota Yasuhiro Sasaki, Kota Hokuryu

Salam dari Walikota Yasuhiro Sasaki
Salam dari Walikota Yasuhiro Sasaki

「今年もどうぞよろしくお願いいたします。

今回、高橋利昌元副町長が新たに町内会員として入会されました。

高橋氏は振興公社の専務として、多様な改善に取り組んでいただいております。調理人不足や働く女性の減少など、皆さんにはご不便をおかけしている点もありますが、状況は改善に向かっており、一歩一歩進展が見られることを報告いたします。振興公社の社長は町長であるため、最終的には自分で判断し、皆さんの意見を聞きながら改善していくことが自分の役目だと考えています。

また、山岸正俊さんが消防功労の叙勲を受章され、日曜日に祝賀会を開催いたしました。誠実なお人柄が反映された、粛々とした楽しい祝賀会でした。改めて、おめでとうございます。

さて、予算査定についてですが、初回調整の結果、3億円の不足が判明しました。しかし、職員一同が国や道からの交付金や補助金取得に尽力してくれています。町の財政への影響を最小限に抑えつつ、住民の皆さんの期待に応えられるよう取り組んでまいります。

また、10年後の役場庁舎の建設計画についても議論が進んでいます。耐震・免震技術の導入など、様々な選択肢を視野に入れながら、計画を進めています。建物は役場の職員のためだけではなく、町民の皆さんが役場に訪れ、町の今後の在り方を話し合う場であると考えています。今後、少しずつ話し合いの場を設けていきたいと思います。

一番力強く背中を押してくれるのは、この町内会の皆さん、特に今日ご出席の皆さんだと思っています。重ねて、お礼を申し上げるとともに、今年1年が明るく健やかになることを願って、ご挨拶とさせていただきます。私は来賓ではなく会員です(笑!)。今年もどうぞよろしくお願いいたします」とご挨拶された佐々木町長。

新会員の紹介

今年新たに会員に入会された高橋利昌さんがご紹介されました。

新会員 高橋利昌さんご紹介
新会員 高橋利昌さんご紹介

rencana rapat umum

  • 議案第1号:令和6年 事業報告並びに収支決算について
  • 監査報告
  • 議案第2号:令和7年 事業計画について
  • 議案第3号:任期満了による役員改選について

議案はすべて承認されました。

rencana rapat umum
rencana rapat umum

山田伸裕 町内会長からのご要望

山田伸裕町内会長
山田伸裕町内会長

「今年は町づくり懇談会が予定されています。これまでは、美葉牛、碧水、西川、和地区の4箇所で実施してきましたが、今年は全町内会をまわるので、皆様方から町づくりに関する様々なご意見ご要望を賜りたいと説明がありました。

長年、北竜町に住まわれて経験豊かな皆様方に、懇談会が開催された際には、是非ご参加いただき、ご意見を賜りたいと思います。宜しくお願いします。

この全町をまわる懇談会は、私の記憶の中では、合併時に24町内会を回って合併説明会を実施したものが唯一です。これは非常にエネルギーのいることで、事務方は大変なことだと思います。是非、たくさんのご参加ご協力のほど宜しくお願いいたします」と力強くご意見・要望された山田会長です。

町内会 老人クラブ 新年会

金山信幸会長ご挨拶

金山信幸会長ご挨拶
金山信幸会長ご挨拶

「今日は新年会日和で穏やかな日を迎えています。 先ほど総会を無事終了することができました。ありがとうございます。

昨年は3名の方がお亡くなりになり、深くお悔やみ申し上げます。本日は佐々木 町長、山田 町内会長にもご出席いただきました。佐々木 町長には、日頃熱い情熱で精力的に頑張っている姿を見て、大変嬉しく思っております。今後ともお身体に気をつけながら頑張っていただきたいと思います。

山田 町内会長には今年1年、いや2年でも3年でも会長として、町づくりに活躍していただきたいと思います。

今日は、新年会ということで『一年の計は元旦にあり』といいますが、今日は『一年の計は今日にあり』です。今年が皆さんにとって素晴らしい年であり、今日を楽しんで飲んでいただければと思います。皆様のご健康とご多幸を祈念申し上げて挨拶とさせていただきます。

最後にこの度、山岸正俊さんが消防功労の叙勲である瑞宝単光章を受章されました。消防・防災に多大な功績を残されました。大変名誉なことだと感じています。今日は新年会ではありますが、山岸さんのお祝いの会でもあるという意味を含めての新年会とさせていただければ幸いです」と金山会長が挨拶しました。

山岸正俊さん、消防功労叙勲 瑞宝単光章 受章 おめでとうございます!
山岸正俊さん、消防功労叙勲 瑞宝単光章 受章 おめでとうございます!

山田伸裕 町内会長・乾杯音頭

山田会長による乾杯音頭
山田会長による乾杯音頭

「私は、和町内会に居を構えて23年が過ぎました。

この度町内会会長を務めさせていただき、大変緊張いたしております。1年間よろしくお願いいたします。

この1年、怪我や病気・健康に留意しながら過ごしていただき、様々な事業に参加し、皆さんと顔をあわせる機会があればと思います。

今年皆様方が健康で健やかに過ごされることをご祈念申し上げて乾杯いたします!乾杯!!!」と山田会長。

perjamuan

宴会お料理
宴会お料理
Banyak sekali makanan manis!
Banyak sekali makanan manis!
話もはずんで。。。
話もはずんで。。。
和気藹々
和気藹々

permainan bingo

ビンゴの景品はお年玉!その金額に皆さん、ワクワクドキドキ!!!

permainan bingo
permainan bingo
順位獲得ジャンケン!
順位獲得ジャンケン!
景品お年玉は?
景品お年玉は?
楽しい会話もたけなわ。。。
楽しい会話もたけなわ。。。

町内会の皆さんが集い、新しい一年に向かい、健康と希望の光を心に描いて、明るく元気に交流を深める楽しいひとときに、限りない愛と感謝と祈りを込めて。。。

Video Youtube

Foto-foto lainnya.

Artikel terkait.

Portal Kota Hokuryu

Senin, 27 Oktober 2024 Pada hari Rabu, 23 Oktober, mulai pukul 15:00, "Jepang...

Portal Kota Hokuryu

29 Apr 2024 (Senin) Pada hari Jumat tanggal 26 April, pukul 8 pagi, Klub Warga Senior Asosiasi Lingkungan Yawara Kota Hokuryu (Ketua: Nobuyuki Kanayama) mengadakan '2024 Wa...

Portal Kota Hokuryu

Jumat, 27 Oktober 2023 Setelah pelatihan Klub Warga Senior Asosiasi Lingkungan 5 Nenawa 2023 (ceramah), mulai pukul 18:00, Taman Bunga Hokuryu Onsen, ...

Portal Kota Hokuryu

26 Okt (Kamis), 2023 Setelah Klub Warga Senior Asosiasi Lingkungan Wawa 5 tahun 2023 dan lokakarya 'Inspeksi dan pelatihan di Instalasi Penyaringan Air Instalasi Pengolahan Air Regional Sorachi Utara', kami naik bus ke Sa ...

Portal Kota Hokuryu

Jumat, 27 Oktober 2023 Pada hari Senin, 23 Oktober, pertemuan pelatihan dan pertukaran Klub Warga Senior Asosiasi Lingkungan Wa 2023 (diketuai oleh Nobuyuki Kanayama) diadakan ...

◇ Pelaporan dan penulisan oleh Ikuko Terauchi (Fotografi dan bantuan editorial oleh Noboru Terauchi).

id_IDID