黒千石大豆・北のめぐみ愛食フェア 2015(札幌市)

2015/05/27 14:40 に 寺内昇 が投稿   [ 2015/05/27 19:40 に更新しました ]
2015年5月28日(木)

今年2015年(平成27年)で10年目を迎える「北のめぐみ愛食フェア」が、北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)前庭で始まりました。5月20日(水)~22日(金)の3日間。以後出店者が入れ替わって6月、7月、9月、10月に開催予定です。


北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)
北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)


「北のめぐみ愛食フェア」は、道内各地域の生産者が自ら消費者に食材の情報を提供しながら、直接対面販売をする産直市(主催:北のめぐみ青食フェア実行連絡会)です。


北のめぐみ愛食フェア 2015
北のめぐみ愛食フェア 2015


5月の会場となった道庁赤れんが前庭には、道内14市町村から25の生産者が出店するテントブースが並びます。


北のめぐみ愛食フェアを彩るチューリップ
北のめぐみ愛食フェアを彩るチューリップ


1.北起屋(苫小牧市・ホッキごはん他)


北起屋(苫小牧市・ホッキごはん他)
北起屋(苫小牧市・ホッキごはん他)


2.炭火焼き豚どんの「ぶた八」(帯広市・炭火焼豚丼他
3.丘珠たまねぎ家族(札幌市・札幌黄他)
4.ポロカラ(札幌市・ザンギ専門店)


ポロカラ(札幌市・ザンギ専門店)
ポロカラ(札幌市・ザンギ専門店)


5.小澤農林(富良野市・ハスカップジュース他)
6.池田牧場(浜頓別町・ベレアイス他)
7.本別発 豆ではりきる母さんの会(本別町・キレイマメ豆腐他)


本別発 豆ではりきる母さんの会(本別町・キレイマメ豆腐他)
本別発 豆ではりきる母さんの会(本別町・キレイマメ豆腐他)


8.黒千石事業協同組合(北竜町・黒千石大豆他)


黒千石事業協同組合(北竜町・黒千石大豆他)
黒千石事業協同組合(北竜町・黒千石大豆他)


9・阪農場(長沼町・どぶろく他)


阪農場(長沼町・どぶろく他)
阪農場(長沼町・どぶろく他)


10.K’s FARM(帯広市・ポップコーン他)


K’s FARM(帯広市・ポップコーン他)
K’s FARM(帯広市・ポップコーン他)


11.美雪堂(小樽市・大福他)


美雪堂(小樽市・大福他)
美雪堂(小樽市・大福他)


12.北海道ダイニング・キッチン(札幌市・ゴールドコーンポタージュ)


北海道ダイニング・キッチン(札幌市・ゴールドコーンポタージュ)
北海道ダイニング・キッチン(札幌市・ゴールドコーンポタージュ)


13.厚岸漁業協同組合(厚岸町・牡蠣他)


厚岸漁業協同組合(厚岸町・牡蠣他)
厚岸漁業協同組合(厚岸町・牡蠣他)


14.三和荘(札幌市・パン・クッキー他)
15.charabanc at dispo/キャラバンス アット ディスポ(札幌市・水産加工品他)
16.北海道三富屋(栗山町・コロッケ)


北海道三富屋(栗山町・コロッケ)
北海道三富屋(栗山町・コロッケ)


17.あさだ園(余市町・ふき他)


あさだ園(余市町・ふき他)
あさだ園(余市町・ふき他)


18.NPO法人 栗山町手をつなぐ育成会ワークセンター 栗の木(栗山町・パン他)


NPO法人 栗山町手をつなぐ育成会ワークセンター 栗の木(栗山町・パン他)
NPO法人 栗山町手をつなぐ育成会ワークセンター 栗の木(栗山町・パン他)


19.札幌山本養蜂園(札幌市・蜂蜜他)


札幌山本養蜂園(札幌市・蜂蜜他)
札幌山本養蜂園(札幌市・蜂蜜他)


20.風花くだもの工房(札幌市・果物酢他)


風花くだもの工房(札幌市・果物酢他)
風花くだもの工房(札幌市・果物酢他)


21.トップふるさと会・堀農園(新十津川町・アスパラ他)


トップふるさと会・堀農園(新十津川町・アスパラ他)
トップふるさと会・堀農園(新十津川町・アスパラ他)


22.キノコランドササキ(苫小牧市・原木シイタケ他)


キノコランドササキ(苫小牧市・原木シイタケ他)
キノコランドササキ(苫小牧市・原木シイタケ他)


23.長命庵(札幌市・だったんそば他)


長命庵(札幌市・だったんそば他)
長命庵(札幌市・だったんそば他)


24.大畑産地の野菜畑(当別町・ふき他)


大畑産地の野菜畑(当別町・ふき他)
大畑産地の野菜畑(当別町・ふき他)


25.たきかわ菜の花まつり・特別参加(滝川市・菜の花オイルソース他)


たきかわ菜の花まつり・特別参加(滝川市・菜の花オイルソース他)
たきかわ菜の花まつり・特別参加(滝川市・菜の花オイルソース他)


▶ 黒千石を支えるベテラン看板娘!!!

北竜町黒千石事業協同組合(高田幸男 理事長)は、「愛食フェア」開催の初年度から参加。今年で10年目を迎えます。
そして、初年度からお手伝いしている藤瀬美枝子さん(66歳)、そして5年前からお手伝いしている黒野留里子さん(68歳)、菅原直子さん(55歳)は、ベテラン看板娘御三方です。


藤瀬美枝子さん(左)、菅原直子さん(中)、黒野留里子さん(右)
藤瀬美枝子さん(左)、菅原直子さん(中)、黒野留里子さん(右)


「最初はパンフレットを配るのが精一杯でした。そらから徐々に、村井会長の提案でお茶をだしたり、豆ごはんを試食してもらったりして試行錯誤、工夫と努力を重ねていきました。今では、たくさんのファンの方々が訪れてくださってとても有難いです」と藤瀬美枝子さん。

「商品についても売り方においても何もかもが初めてで、わかりませんでしたが、先輩や会長の話し方を聞き、ひとつひとつ覚えていきました。
 私自身も黒千石きな粉を毎日頂いています。バナナを潰してヨーグルトと蜂蜜を混ぜ、きな粉をかけて食べるのが私の朝食です。
 まわりの方々は、皆さん良い方でばかり、素晴らしい人々に恵まれています。そして、お客様が顔見に来たよと寄ってくださることが嬉しい!お客様に、黒千石の存在と味を知ってもらい、黒千石の味を思い出して、またたべてみたいなぁ、行ってみたいなぁと思ってくださることが喜びでもあるし、大変感謝しています。
 みんなの力が集まって、今があります。どんなにいいものがあっても、その存在を知らなければないのと同じ。伝えて知ってもらうことによって、そのものの良さが表現できます」
と語ってくださったのは、愛食フェアのお手伝いをはじめて今年で5年目の菅原直子さん。


村井宣夫会長を囲んで
村井宣夫会長を囲んで


黒千石茶の作り方、黒千石ごはんの炊き方、お料理方法など丁寧に語られる、真心のこもったお母さんたちのお言葉に魅了され、引き寄せられるように訪れる人々。。。
黒千石ブースの前は、いつもたくさんの人々でいっぱいです。


いつも人だかりの黒千石事業協同組合ブース
いつも人だかりの黒千石事業協同組合ブース


初日の5月20日(水)

雨交りの肌寒い天候の中、HBC「今日ドキッ!」が生中継。メインキャスターのグッチーさんがスタジオを飛び出し、イベント会場へ登場!!!


HBC「今日ドキッ!」が生中継。メインキャスターのグッチーさん
HBC「今日ドキッ!」が生中継。メインキャスターのグッチーさん


生中継に緊張感あふれる瞬間でした!


黒千石大豆です!!
黒千石大豆です!!


撮影終了後、グッチーさんは「ありがとうございました!」と各ブースのみなさんに丁寧に感謝のお言葉をかけていらっしゃいました。流石!グッチーさん!


2日目の5月21日(木)

2日目は、青空が広がる良い天気。午前中から大勢の人々で賑わっています。


北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)
北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎) 眩しい初夏の日差し
眩しい初夏の日差し 北のめぐみ愛食フェア・2日目
北のめぐみ愛食フェア・2日目


マンマのネットワーク (正式名称:北海道女性農業者倶楽部)事務局長・片山寿美子さんも「北竜町の黒千石です」と応援の声がけをしてくださっています。ありがとうございます!


マンマのネットワーク 事務局長・片山寿美子さん
マンマのネットワーク 事務局長・片山寿美子さん


お隣ブースの阪農場(長沼町)・阪正光さんも、どぶろく「一魂(自家製米100%のどぶろく)」に魂をこめて、頑張っています。


どぶろく「一魂」の阪正光さん
どぶろく「一魂」の阪正光さん


黒千石大豆ファンの方々が大勢駆けつけてくださいました。ありがとうございます!!!


大勢のお客様で賑わう黒千石事業協同組合ブース  大勢のお客様で賑わう黒千石事業協同組合ブース
大勢のお客様で賑わう黒千石事業協同組合ブース  大勢のお客様で賑わう黒千石事業協同組合ブース
大勢のお客様で賑わう黒千石事業協同組合ブース


高田幸男理事長自ら、商品運搬。台車で商品を運びます。


商品運搬をする高田幸男理事長
商品運搬をする高田幸男理事長


美味しさと熱い想いに溢れ、限りなく広がっていく食の祭典「北のめぐみ愛食フェア」。
こうした10年間の熱意の積み重ねが、かけがえのない信頼の絆となって、生産者と消費者を結びつけていきます。


心と心を結びつけ、紡いでいく
食の祭典「北のめぐみ愛食フェア」に
大いなる愛と感謝と笑顔をこめて。。。


北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)
北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)


写真(77枚)はこちら >>

◆ 関連記事

黒千石大豆・黒千石事業協同組合(北海道 北竜町)
 
マンマのネットワーク料理教室「夏の名残のイタリアン」で黒千石事業協同組合・村井宣夫 会長ご講演
 (2014年9月10日)
黒千石大豆・北のめぐみ愛食フェア 2013(札幌市)7年連続で参加!(2013年5月27日)
黒千石大豆が「北のめぐみ愛食フェア2010」で販売されています(2010年7月21日)


◇ 撮影・編集=寺内昇  取材・文=寺内郁子