KATEGORİ

Ayçiçeği çiçeklenme durumu ve 2022 haberleri

  • 28 Haziran 2022

Dünya çapında ayçiçeğinin yetiştirilmesi

2022年6月28日(火) 北竜中学校の生徒さん達が大切に育てる、世界のひまわりさんが元気いっぱい成長中!!! 生徒の皆さんの深い愛情を一身に受けて、のびのびと健やかに育つ世界のひまわりさん! 今年の […]

  • 23 Haziran 2022

Teşekkürler! Hokuryu Kasabası Ayçiçeği Köyü'yle tanıştık: Sezon geldi! Hokkaido'nun büyük ölçekli çiçeklerinin muhteşem manzarasının tadını çıkarın [Dünya Yürüyüş Rehberi]

2022年6月16日(木) 海外旅行・観光情報の「地球の歩き方」ホームページ内のカテゴリー「ニュース&レポート」、「旅の情報」コーナーの「シーズン到来!北海道のスケールの大きな花絶景を楽しむ」記事に、 […]

  • 9 Haziran 2022

風に乗って旅立つタンポポの綿毛

2022年6月9日(木) ひまわりの里の道端を黄色に染めていたタンポポが、白い綿毛となって、ふんわり、ふわふわと風にのって旅立っています。 どんな旅をして、どんな人生ドラマが繰り広げられていくのでしょ […]

  • 26 Mayıs 2022

Karahindiba çiçek açan ayçiçeği köyü

2022年5月26日(木) 土壌の整備が整い、播種を待つひまわりの里。 ひまわりの里をそっと静かに見守るように、黄色の光を放つたんぽぽさん達。。。 心にぽっと明かりが灯るような、優しさ溢れる風景です。 […]

  • 2022年5月19日

北竜町ひまわりの里の土壌づくり風景 2022

2022年5月19日(木) 季節は、「立夏」から「小満」へと移り変わり、田植えが真っ盛り。。。 温かな太陽の光をいっぱいに浴びて、万物が生命力に溢れ、すくすくと成長していく季節を迎えています。 ひまわ […]

  • 6 Mayıs 2022

ひまわりの里の耕起作業

2022年5月6日(金) 5月に入り、ひまわりの里では、堆肥散布、耕起作業等、土作り・土壌のお手入れが着々と進められています。 連休明けには、向日葵の播種作業がはじまるのでしょうか? 今年の夏に、素敵 […]

tr_TRTR