JA คิตะโซราจิ สาขาโฮคุริว
JAきたそらち北竜支所のブログ。ひまわり通信などを発信しています。
北竜町が日本に誇る、安心・安全・美味しいお米。おぼろづき、ゆめぴりか、ななつぼし、風の子もち。どの農家がいつどこの田んぼ…
เราจะรายงานกิจกรรมของสมาคมผู้ผลิตข้าวทานตะวันโฮคุริว ซึ่งเป็นผู้ชนะรางวัลใหญ่จากงาน Japan Agriculture Awards ครั้งที่ 46 การผลิตอาหารปลอดภัยเพื่อปกป้องชีวิตและสุขภาพของประชาชน...

ประกอบด้วยไฟล์ภาพจากฉบับที่ 120 (เผยแพร่เมื่อ มีนาคม 2533) ถึงฉบับล่าสุด
▶ 『ひまわりライス通信』はこちら >>

- 30 เมษายน 2568
จดหมายข่าวข้าวทานตะวัน ฉบับที่ 166 เมษายน 2568 [JA Kitasorachi Hokuryu Branch]
2025年4月30日(水) Googleアルバム【ひまわりライス通信】 JAきたそらち北竜支所『ひまわりライス通信』 No.120(平成2年3月発行)〜最新号までの画像ファイルを収録しています。 […]
- 24 เมษายน 2568
วันนี้เว็บไซต์ของ JA Kitasorachi ได้รับการต่ออายุ (23/4) 👏✨ [JA Kitasorachi]
2025年4月24日(木) 以下、【JAきたそらち】のFacebookページより引用してご紹介いたします。 きたそらちの風景や特産品の写真がたくさん使われて、分かりやすく見やすいホームページになって […]
- 17 มีนาคม 2568
จดหมายข่าวข้าวทานตะวัน ฉบับที่ 165 มีนาคม 2568 [สาขา JA Kitasorachi Hokuryu]
2025年3月17日(月) Googleアルバム【ひまわりライス通信】 JAきたそらち北竜支所『ひまわりライス通信』 No.120(平成2年3月発行)〜最新号までの画像ファイルを収録しています。 […]
- วันที่ 14 กุมภาพันธ์ 2568
เราเสียใจเป็นอย่างยิ่ง แต่เราจะหยุดจำหน่ายข้าวโฮคุริวที่เก็บเกี่ยวในปีที่ 6 เนื่องจากจำนวนการจองเกินขีดจำกัด [เจ.เอ. คิตะโซราจิ]
2025年2月14日(金) 【JAきたそらちHPより引用】 R6年産 北竜米に関するお知らせ 大変申し訳ございませんが、6年産北竜米は予約数量の確保が限界を超えた為、6年産の販売を中止させて頂きます。 […]
- วันที่ 6 มกราคม 2568
[Agri-Fighter North Dragon (เมืองโฮคุริว ฮอกไกโด) ปรากฏตัว!] 】[บทความพิเศษ] ฮีโร่ท้องถิ่นจากทั่วประเทศ: อาหารและเกษตรกรรมอยู่บนบ่าของเรา [ข่าวสารเกษตรกรรมญี่ปุ่น]
2025年1月6日(月) 日本農業新聞(東京都)が運営するインターネットサイト【日本農業新聞】に、「[特集]全国のご当地ヒーロー 食と農、我らが双肩に」の記事(1月1日付け)が掲載されましたので、ご紹 […]
- 1 มกราคม 2568
มาราธอนวันปีใหม่ ครั้งที่ 42 ปี 2568 - สวดมนต์ “เก็บเกี่ยวดี ถนนปลอดภัย อุบัติเหตุไม่ขาด ปลอดภัยในบ้าน”
เมื่อวันที่ 1 มกราคม 2568 (วันพุธ) วันขึ้นปีใหม่ ปีที่ 7 ของรัชสมัยเรวะ (2568) ได้มีการจัดมาราธอนวันขึ้นปีใหม่ครั้งที่ 42 ขึ้นเพื่อขอพรให้มีการเก็บเกี่ยวที่อุดมสมบูรณ์ เดินทางปลอดภัย และสุขภาพที่ดีตลอดทั้งปี วันปีใหม่เราจะรวมตัวกันที่ศาลเจ้าชินริวตั้งแต่ประมาณ 06.30 น. อุณหภูมิต่ำกว่าจุดเยือกแข็ง […]
- 25 ธันวาคม 2567
米、そば、日本酒を味比べ 沼田で3町「うまいっしょグランプリ」【北海道新聞デジタル】
2024年12月25日(水) 北海道新聞社(札幌市)が運営するインターネットサイト【北海道新聞デジタル】に、「米、そば、日本酒を味比べ 沼田で3町「うまいっしょグランプリ」の記事(12月24日付け)が […]
- 2024年12月9日
JAきたそらちでは令和6年産米で輸出用米に約2,400 ton 取組んでおり、そのほとんどがアジア圏でのスシローで使用されております 🍣【JAきたそらち】
2024年12月9日(月) きたそらち農業協同組合(JAきたそらち)が運営するFacebookページ【きたそらち農業協同組合(JAきたそらち)】に、「JAきたそらちでは令和6年産米で輸出用米に約2,4 […]
- 28 พฤศจิกายน 2567
11月21日から4日間、当JA産米取引先のJA木野が運営するスーパーマーケット・ハピオ木野店(音更町)でお米の販促応援を実施しました ✨【JAきたそらち】
2024年11月28日(木) 11月21日から4日間、当JA産米取引先のJA木野が運営するスーパーマーケット ハピオ木野店(音更町)でお米の販促応援を実施しました✨ 2日目は北竜ひまわ […]
- 25 พฤศจิกายน 2567
[รองชนะเลิศตกเป็นของ “Yumepirika” โดย Kikura Masayasu จากเมือง Hokuryu] รางวัล “Rice-1 Grand Prix” ที่จะตัดสินว่าข้าวชนิดใดอร่อยที่สุดในญี่ปุ่น คว้ารางวัลมาได้ด้วย “Yumepirika” ของชาวนาในท้องถิ่น ใครอยากจะแบ่งปันความสุขนี้ด้วยบ้าง? “ภริยาของผมสนับสนุนผมและน้องสาวที่ทำงานด้วยเสมอ” เมืองรันโคชิ ฮอกไกโด [Hokkaido News UHB・Yahoo!News]
2024年11月25日(月) ヤフー株式会社(東京都)が運営するインターネットサイト【Yahoo!ニュース】に、「日本一おいしいコメを決める”米-1グランプリ” 優勝は地元農家の『ゆめぴりか』 喜びを […]
- 25 พฤศจิกายน 2567
【準グランプリに北竜町の黄倉正泰さんのゆめぴりか】蘭越で「米―1グランプリ」 最高賞、佐々木さんのゆめぴりか 地元産2連覇【北海道新聞デジタル】
2024年11月25日(月) 北海道新聞社(札幌市)が運営するインターネットサイト【北海道新聞デジタル】に、「蘭越で「米―1グランプリ」 最高賞、佐々木さんのゆめぴりか 地元産2連覇」の記事(11月2 […]
- 2024年11月22日
ひまわりライス通信 No.164・令和6年11月【JAきたそらち北竜支所】
2024年11月22日(金) Googleアルバム【ひまわりライス通信】 JAきたそらち北竜支所『ひまわりライス通信』 No.120(平成2年3月発行)〜最新号までの画像ファイルを収録しています。 […]
- 2024年11月12日
【北竜町の北清さん登壇】農業の環境負荷低減 道内外の取り組み紹介 深川でフォーラム【北海道新聞デジタル】
2024年11月12日(火) 北海道新聞社(札幌市)が運営するインターネットサイト【北海道新聞デジタル】に、「農業の環境負荷低減 道内外の取り組み紹介 深川でフォーラム」の記事(11月8日付け)が掲載 […]
- 31 ตุลาคม 2567
【北清裕邦さん講演】水田農業 将来像探る きたそらち農協 7日フォーラム 環境負荷低減へ事例紹介【北海道新聞デジタル】
2024年10月31日(木) 北海道新聞社(札幌市)が運営するインターネットサイト【北海道新聞デジタル】に、「水田農業 将来像探る きたそらち農協 7日フォーラム 環境負荷低減へ事例紹介」の記事(10 […]
- 25 ตุลาคม 2567
今日(10/25)から2日間、北竜町が出展してます!北竜町のブランド、ひまわりライスのすくい取り実施中!5合枡で1回500円と大変お得になってます ☺️ 黒千石大豆をはじめ、 巷で人気の米粉麺もありますので、ぜひお越しください!【そらち・デ・ビュー】
2024年10月25日(金) この投稿をInstagramで見る そらち・デ・ビュー(@sorachi.de.view)がシェアした投稿