2023年9月
- 25 sentyabr 2023-cü il
9月28日(木)〜30日(土)の3日間 さっぽろオータムフェスト、大通西8丁目、北竜町ブースです ✨ 黒千石大豆製品の他、北竜町の新米、ひまわり油など販売します。恒例の米のすくいどりもありますよ!【黒千石事業協同組合】
2023年9月25日(月) この投稿をInstagramで見る 黒千石事業協同組合(@kurosengoku)がシェアした投稿 ◇
- 25 sentyabr 2023-cü il
今週の黒千石大豆畑です。葉がだんだんと枯れはじめて、鞘も色づいてきました。他の豆類はそろそろ葉がなくなっていますが、黒千石大豆はまだまだ葉がしげっています【黒千石事業協同組合】
2023年9月25日(月) この投稿をInstagramで見る 黒千石事業協同組合(@kurosengoku)がシェアした投稿
- 25 sentyabr 2023-cü il
9月16日(土)☀️ ▶︎▶︎ 稲刈りドローン撮影 ① 大空と大地!【農事組合法人ほのか】
2023年9月25日(月) この投稿をInstagramで見る 農事組合法人ほのか(@honoka.hokuryu)がシェアした投稿
- 25 sentyabr 2023-cü il
江差の道の駅にて。繁次郎さんの前で #ゆんずけん をパツイチメイク(奇跡)できました。日本一小さい道の駅みたいです!【北竜けん玉クラブ】
2023年9月25日(月) この投稿をInstagramで見る 北竜けん玉クラブ(@hokuryukendama)がシェアした投稿
- 25 sentyabr 2023-cü il
🌻 9月22日(金)本日の日替わりランチ:鮭とイクラの親子どんぶりでした 🐟 秋ですね〜【お食事処向日葵】
2023年9月25日(月) この投稿をInstagramで見る お食事処 向日葵🌻(@himawari_hokuryu)がシェアした投稿
- 25 sentyabr 2023-cü il
北竜町ひまわりの里が登場!そらち・デ・ビューフェア2023@オンライン「SORACHI LOVE」【北海道空知地域創生協議会】
2023年9月25日(月) 北海道空知地域創生協議会が運営するYoutubeチャンネル【北海道空知地域創生協議会】の「そらち・デ・ビューフェア2023@オンライン『SORACHI LOVE』」の動画内 […]
- 2023年9月22日
北竜町商工会だより・第122号(令和5年9月発行)
2023年9月22日(金) Googleアルバム 北竜町商工会だより 第73号(平成25年6月発行)〜最新号までの画像ファイルを収録しています。 ▶ 『北竜町商工会だより』はこちら […]
- 2023年9月22日
お出かけレジェンド in 江差 開陽丸 前にて【北竜けん玉クラブ】
2023年9月22日(金) この投稿をInstagramで見る 北竜けん玉クラブ(@hokuryukendama)がシェアした投稿
- 21 sentyabr 2023-cü il
秋風に揺れるコスモス
2023年9月21日(木) 放射状に広がる白やピンクの可愛い花びらが、調和のとれた無限の宇宙を想わせるような「コスモス」。。。 和名は「秋桜」、まさに秋に咲く清純な桜のごとく美しく、秋風にゆ〜らり揺れ […]
- 20 sentyabr 2023-cü il
Hokuryu Town Treasures 2023 Video
2023年9月20日(水) 9月20日(水)は彼岸入り。 秋のお彼岸は、先祖を敬い、亡き人々を偲んで、感謝と敬意、慈しみの心をもって、心静かにお祈りする日。。。 そんな今日この頃、2023年の「北竜町 […]
- 20 sentyabr 2023-cü il
9月17日(日)・9月19日(火)5年社会「水産業」~ これからの水産業に大切なことは何かについて、自分の考えを書きました。3つの立場から考えました【真竜小学校】
2023年9月20日(水)
- 20 sentyabr 2023-cü il
9月16日(土)☀️ ▶︎▶︎ すっかり秋になりました 🌾 ほのかのある北竜町美馬牛地区は 8日から稲刈りをやっています‼︎【農事組合法人ほのか】
2023年9月20日(水) この投稿をInstagramで見る 農事組合法人ほのか(@honoka.hokuryu)がシェアした投稿
- 20 sentyabr 2023-cü il
【菊入三恵ほのぼのコンサート vol.5】コンサートのお知らせです。私たちひまわりコーラスもご一緒できる幸運をいただきました 🥰 素敵な演奏会になりますように🎵【北竜町ひまわりコーラス】
2023年9月20日(水) 菊入三恵ほのぼのコンサート vol.5 日時 :2023年11月18日(土)18:00〜 会場 :深川市文化交流ホール「み・らい」 入場料:一般2,000円、大学生以下50 […]