วันศุกร์ที่ 31 ตุลาคม พ.ศ. 2568
北海道新聞社(札幌市)が運営するインターネットサイト【北海道新聞デジタル】に、「迫力の映像で壁面彩る 北竜温泉で1、2日 道情報大生が投影」の記事(10月30日付け)が掲載されていますのでご紹介いたします。
記事内には「このイベントは、町の集落支援員・村上信行さん(72)の企画で、今年で4回目を迎える。映像を制作したのは同大の3年生10人」と掲載されています。
![นักศึกษาจากมหาวิทยาลัยฮอกไกโด สาขาวิทยาการสารสนเทศ จะฉายภาพอันทรงพลังบนผนังของบ่อน้ำพุร้อนโฮคุริวเป็นเวลาสองสามวัน [Hokkaido Shimbun Digital]](https://portal.hokuryu.info/wp/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
◇
วันศุกร์ที่ 31 ตุลาคม พ.ศ. 2568
北海道新聞社(札幌市)が運営するインターネットサイト【北海道新聞デジタル】に、「迫力の映像で壁面彩る 北竜温泉で1、2日 道情報大生が投影」の記事(10月30日付け)が掲載されていますのでご紹介いたします。
記事内には「このイベントは、町の集落支援員・村上信行さん(72)の企画で、今年で4回目を迎える。映像を制作したのは同大の3年生10人」と掲載されています。
![นักศึกษาจากมหาวิทยาลัยฮอกไกโด สาขาวิทยาการสารสนเทศ จะฉายภาพอันทรงพลังบนผนังของบ่อน้ำพุร้อนโฮคุริวเป็นเวลาสองสามวัน [Hokkaido Shimbun Digital]](https://portal.hokuryu.info/wp/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
◇