2022年9月15日(木)
9月11日(日)、古作地区で、酒米の稲刈りが行われました。
爽やかな秋空のもと、4台のコンバインがフル稼働し、次々と豪快に黄金の稲を刈りとっていきます。
北竜町では、渡邊靖範さんをはじめ、4軒の農家が酒米「彗星(すいせい)」を栽培しています。「今年の稲は、良い出来具合で、去年と同様の収量が見込めそうです」と、渡邊靖範さん。
9月13日(火)には、JAきたそらち北竜支所・農産物集出荷施設にて、令和4年産新米(うるち米・もち米)の初出荷が行われました。
酒米「彗星(すいせい)」稲刈り
黄金の稲刈り

稲藁を吐き出す豪快なコンバイン

澄み渡る青空のもと。。。

収穫した籾を搬送トラックに積み込んで。。。

太陽の光を浴びながら。。。

黄金に輝く稲穂

初出荷(JAきたそらち北竜支所)
2日後の9月13日(火)、JAきたそらち北竜支所(鷲尾公敏 支所長)にて、令和4年度産・新米ひまわりライス(もち米・うるち米)の初出荷が行われました。
JAきたそらち北竜支所・農産物集出荷施設

コンテナに積まれ、JAに出荷された新米

状態の良い米粒

抜き取り検査

水稲米機械鑑定で検査し数値測定

JAきたそらち販売部米穀課・高木真樹 課長のお話

「ホクレンから群馬県の龍神酒造(株)を紹介していただいきました。身体に優しいお米を使いたいということで、節減米で作っている酒米を希望されました。さらに社名と同じ『龍』の名がつく北竜町をご指名され、ご縁がつながりました。取引が始まって3年目になり、年間1,000俵程のお取引となります。
龍神酒造株式会社さんは、『ワイングラスでおいしい日本酒アワード2022』にて、『尾瀬の雪どけ 純米大吟醸 生詰』で2年連続、メイン部門の『最高金賞』を受賞されています。
『龍』繋がりの素敵なご縁が繋がり、今後、龍神酒造さんとの提携で、北竜町産酒米の美味しい日本酒の醸造が楽しみです」と、高木真樹 課長。
お祝いの記念撮影

佐野豊 町長、北清裕邦 北竜地区代表理事のお話

「素晴らしいお米が初出荷になり、出来秋がとても嬉しいです」と、佐野豊 町長
「今年の新米は、蛋白が低いし、整粒もいいし、去年のような白い米粒も見えません。収量的にも期待しているので、今年は本当に良い年になるだろうと思っています」と、北清裕邦 地区代表理事のお言葉をいただきました。

素晴らしい出来秋の最高の新米、生産者の愛情と生命力に満ち溢れた、極上の美味しさを誇る北竜町の新米に、限りない愛と感謝と祈りをこめて。。。
Youtube 동영상
기타 사진
관련 기사
2021年10月4日(月) 10月2日(土)09:00〜、令和3年「北竜ひまわりライス 新米 大感謝祭 2021」が、北…
제46회 일본 농업상의 대상을 수상 “북룡 해바라기 라이스 생산 조합”의 활동을 전합니다.국민의 생명과 건강을 지키는 안전한 식량 생산의…
◇ 촬영·편집=테라우치 승 취재·문=테라우치 이루코