- 2020년 10월 22일
사사야 다이후쿠(삿포로시 마루야마) 오후쿠 장인·나카무라 아츠시 오너가 만드는 쿠로센이시 대두의 소금 대복은 홋카이도의 은혜의 맛【엔조이! 시니어 부부의 해피 라이프】
2020년 10월 22일(목)
2020년 10월 22일(목)
2020年10月22日(木) この投稿をInstagramで見る 10/21 本日の日替わりランチは ワンプレートランチ♬ ご飯は黒千石豆の大豆ミート使用。 #日替わりランチ#向日葵#ひまわり#北竜町 […]
2020年10月21日(水) ふんわり白い雲が浮かんで、どこまでも高く、そして蒼く澄み渡る秋空。。。 仕事を終えた田んぼの土の中では、冬ごもりを支度でモコモコと動き回る生き物たちの足音が感じられる風景 […]
2020년 10월 21일(수)
2020年10月21日(水) この投稿をInstagramで見る 今日は倉庫の片付け作業など、黒千石大豆を迎え入れる準備が総出で行われています。 そろそろ黒千石大豆の刈り取りが始まりますἻ […]
2020年10月21日(水) この投稿をInstagramで見る 10/20 本日の日替わりランチは マグロのハンバーグです♬ こちらのハンバーグ、お肉不使用大豆ミートとマグロで作ったヘルシーなハンバ […]
2020년 10월 21일(수) 이 투고를 Instagram로 본다 #키타류초의 찹쌀 자연 아래의 산기슭에는, 찹쌀의 논이 있습니다.
2020년 10월 20일(화)
2020年10月20日(火) この投稿をInstagramで見る 10/19🌻 . 本日の日替わりランチ あさりの炊き込みご飯 豆腐の田楽、ちくわサラダ 今日はヘルシーな感じです […]
2020년 10월 19일(월) 전도 제일의 쌀산지인 공치의 신쌀을 비롯해, 특산품이 늘어선 「공치 페어 2020」이, 홋카이도 도산코 플라자 삿포로점(삿포로역 구내 북쪽 출구)에서 개최되고 있습니다.
2020年10月19日(月) 季節は寒露。朝晩の冷え込みがきつく、朝露が冷たくきらめくこの頃。。。 グレーに広がる雲に、薄っすらと虹がかかり、心がふわっと包まれたように感じられた瞬間の風景です。  […]
2020년 10월 19일(월) 공치 페어 2020·10월 16일(금) 오전 9시 30분경 점심 판매 완료 ◇
2020年10月19日(月) 北海道新聞・中北空知版【2020年10月16日(金)・10月17日(土)】に、北竜町在住の永井稔さんが栽培されている「北瑞穂」についての記事が掲載されました。 % […]