- 2023年7月24日
【1日10食限定】スイカミニパフェ・北竜町産スイカ使用【お食事処向日葵】
2023年7月24日(月) この投稿をInstagramで見る お食事処 向日葵🌻(@himawari_hokuryu)がシェアした投稿
- 2023年7月24日
【期間限定キャンペーン】7/24(月)〜7/28(金)スープカレーご注文の方限定でこの画面提示で大好評のチーズケーキブリュレを税込み100円・数量限定です【スープカレーの田中さん】
2023年7月24日(月)
- 2023年7月24日
北竜「ひまわりまつり」開幕 200万本のうち2割開花 8月20日まで【北海道新聞】
2023年7月24日(月) 北海道新聞社(札幌市)が運営するインターネットサイト【北海道新聞】に、「北竜「ひまわりまつり」開幕 200万本のうち2割開花 8月20日まで」の記事(7月23日付け)が掲載 […]
- 2023年7月24日
セイコーマートへきすい店の三原店長 機転のきいた観察力で特殊詐欺を未然防止 深川署が感謝状贈呈【北空知新聞】
2023年7月24日(月) 北空知新聞(深川市)が運営するインターネットサイトに、「セイコーマートへきすい店の三原店長 機転のきいた観察力で特殊詐欺を未然防止 深川署が感謝状贈呈」の記事タイトル(7月 […]
- 2023年7月21日
完熟ひまわりメロンは至福の味わい!
2023年7月21日(金) 完熟のひまわりメロンは、豊潤な甘さととろ〜りとろける果肉が極上の味わい! メロン果肉をたっぷり入れた、ヨーグルトアイスパフェとともにいただきました。 メロンパフェと共に味わ […]
- 2023年7月21日
7月20日(木)2年国語「漢字の広場」~二つの漢字でできている言葉について学習しました。その言葉の意味を考え足り、意味から漢字を書いたりしました【真竜小学校】
2023年7月21日(金)
- 2023年7月21日
町内の一番先に撒いた畑では、背丈が80センチほどに伸びました!早いものではもう花芽も出ていましたよ。 豊作が期待できそうです!【黒千石事業協同組合】
2023年7月21日(金) この投稿をInstagramで見る 黒千石事業協同組合(@kurosengoku)がシェアした投稿
- 2023年7月21日
特産大豆「黒千石」使い喉越しつるつる 北竜 ラーメン、うどん22日発売【北海道新聞】
2023年7月21日(金) 北海道新聞社(札幌市)が運営するインターネットサイト【北海道新聞】に、「特産大豆「黒千石」使い喉越しつるつる 北竜 ラーメン、うどん22日発売」の記事(7月20日付け)が掲 […]
- 2023年7月21日
コンビニ店長、電子マネーの購入防ぐ 深川署が詐欺防止で感謝状【北海道新聞】
2023年7月21日(金) 北海道新聞社(札幌市)が運営するインターネットサイト【北海道新聞】に、「コンビニ店長、電子マネーの購入防ぐ 深川署が詐欺防止で感謝状」の記事(7月19日付け)が掲載されまし […]
- 20 जुलाई, 2023
田中盛亮さんの山遊び(雨竜町渭の津・牧岡)
2023年7月20日(木) 北竜町在住の田中盛亮さん(86歳)は、隣町の雨竜町渭の津・牧岡に山林を所有していらっしゃいます。 お元気に、山林の草刈りや下枝の伐採の作業をしていらっしゃると伺ったので、山 […]
- 20 जुलाई, 2023
एक प्राकृतिक बगीचे में खिलते हुए सुंदर फूल
2023年7月20日(木) 町内の中島家のナチュラルガーデンに咲き誇る華麗なるフラワーズ! 世界各国の清楚なプリンセス花が集い、楽しくおしゃべり! 初夏の風そよぐ素敵なガーデンの心や和ぐ風景です。 ア […]
- 20 जुलाई, 2023
7月19日(水)6年体育「着衣泳 後半」~ 6年生が中学2年生と一緒に着衣泳を学びました。着衣していることで動きにくさを感じることができました【真竜小学校】
2023年7月20日(木)
- 20 जुलाई, 2023
アートイベント「みんなでゴッホになろう」のご紹介です 👨🎨 講師(宮坂葉月先生)にご指導いただけるので、アート初心者の方も安心です【北竜町ひまわり観光協会】
2023年7月20日(木) この投稿をInstagramで見る 北竜町ひまわり観光協会🌻(@sunflower_hokuryu)がシェアした投稿 関連ページ 第37回 ひまわりまつり( […]
- 2023年7月19日
「第19回オーライ!ニッポン大賞表彰式 ・第18回第17回受賞者の集い」に全国から35組が集合・北海道からは北竜町と下川町が受賞
2023年7月19日(水) 令和5年7月13日(木)、品川フロントビル会議室にて「第19回オーライ!ニッポン大賞表彰式、第18回・第17回受賞者の集い」が開催されました。全国から受賞者35組程、関係者 […]