기타류초 동사무소
- 2024년 7월 3일
まちのインターン参加者募集のお知らせ【北竜町HP】
2024年7月3日(水) Youtube動画 その他の写真 北海道北竜町 まちのインターンの写真(264枚)はこちら >> 関連記事・サイト 一般社団法人つながる地域づくり研究所 […]
- 2024년 7월 1일
北竜町のこれからの学校づくり「かわら版」第2号【北竜町HP・北竜町教育委員会】
2024年7月1日(月) 北竜町のこれからの学校づくり「かわら版」 ▶ 北竜町のこれからの学校づくり「かわら版」はこちら >> ◇
- 2024년 6월 21일
北竜町人事(7月1日)【北海道新聞デジタル】
2024年6月21日(金) 北海道新聞社(札幌市)が運営するインターネットサイト【北海道新聞デジタル】に、「北竜町人事(7月1日)」の記事(6月19日付け)が掲載されていますので、ご紹介いたします。
- 2024년 6월 20일
도내 최대급 규모 60 단체(지자체)가 출전 홋카이도 신규 취농 페어를 개최합니다【홋카이도청 농정부】
2024年6月20日(木) 北海道庁(札幌市)農政部・生産振興局技術普及課が運営するホームページに、「道内最大級規模60団体(自治体)が出展 北海道新規就農フェアを開催します」の記事(6月19日付け) […]
- 2024년 6월 20일
2024年6月・集落支援員並びに地域おこし協力隊の月例活動報告会」が開催されました
2024年6月20日(木) 6月17日(月)15:00〜16:00、北竜町役場会議室にて、第1回目の「集落支援員並びに地域おこし協力隊の月例活動報告会」が開催されました。 北竜町が地域おこし協力隊員を […]
- 2024년 6월 14일
홋카이도청 표경 방문 “제38회 기타류초 해바라기 축제” “쿠로센이시 대두”를 잘 부탁드립니다!
2024년 6월 13일(목) 지·카·호(삿포로역 앞 도통 지하 광장)에서, “환상의 쿠로센이시 대두 페어 in 치카호”(쿠로센이시 사업 협동 조합)를 단독 출점중의 2일째의 6월 11일(화) 오후, 사사키 야스히로 쵸장이 쿠로센
- 2024년 6월 14일
기타류쵸 「해바라기유」를 소개해 주시고 있습니다:우에무라 마미의 오늘은 어떤 날?
2024년 6월 14일(금) 홋카이도 의회·우에무라 마미 의원은, 자신의 활동을 Youtube 채널【우에무라 마미】로 발신되고 계십니다. 이번, 「우에무라 마미의 오늘은 어떤 날?
- 2024년 6월 11일
마을을 해바라기 색으로 빛나게 하는 동사무소 직원 여러분의 환경 미화 활동에 진심으로의 감사를 담아!
2024年月6月11日(月) 6月7日(金)北竜町役場職員が加入する職員親睦会「一心会」。その中の環境美化活動の一旦を担う植栽活動が、役場職員の皆さんで実施されました。 北竜町役場職員による環境美化活 […]
- 2024년 5월 30일
持ち家手当 空知管内18市町が支給 定住推進や人材確保要因【北海道新聞デジタル】
2024年5月30日(木) 北海道新聞社(札幌市)が運営するインタネットサイト【北海道新聞デジタル】に、「持ち家手当 空知管内18市町が支給 定住推進や人材確保要因」の記事(5月29日付け)が掲載され […]
- 2024년 5월 20일
北竜町開拓記念式 並びに 功労者表彰式 2024・先人のご苦労に想いを馳せて
2024年5月20日(月) 5月17日(金)、北竜町開拓記念式並びに功労者表彰式が厳粛に執り行われました。  北竜町開拓記念式 今年2024年(令和6年)辰年、北竜町は、開町132年を迎えます。 春 […]
- 2024년 5월 17일
호쿠류산 해바라기유×하마톤베츠산 가리비=드레싱 발매【홋카이도 신문 디지털】
2024년 5월 17일(금) 홋카이도 신문사(삿포로시)가 운영하는 인터넷 사이트【홋카이도 신문 디지털】에, 「홋카이도산 해바라기유×하마톤베츠산 가리비=드레싱 발매」의 기사(5월 16일부)가 게재되고 있습니다 […]
- 2024년 5월 16일
“수속 평가”를 홋카이도 기타류초가 실시(정보 제공:PRTIMES)[삿포로 경제 신문]
2024年5月16日(木) インデックス株式会社(札幌市)が運営するインターネットサイト【札幌経済新聞】に、「『手続きアセスメント』を北海道北竜町が実施(情報提供:PRTIMES)」の記事(5月14日 […]