호쿠류 중학교
- 2024년 8월 1일
自分たちが育てた「世界のひまわり」PR 「ひまわりまつり」会場で北竜中生徒がガイド役【北空知新聞】
2024年8月1日(木) 北空知新聞社(深川市)が運営するインターネットサイト【北空知新聞】に、「自分たちが育てた「世界のひまわり」PR 「ひまわりまつり」会場で北竜中生徒がガイド役」の記事(7月31 […]
- 2024년 7월 29일
北竜中学校生徒さん達による世界のひまわりガイド「花を育てる大変さ・喜び・感動」を訪れた観光客の皆さんに伝える!
2024年7月29日(月) 7月26日(金)11時より、北竜町立北竜中学校の生徒さんたちによる「世界のひまわりガイド」が行われました。 北竜中学校生徒による世界のひまわりガイド 世界のひまわりコーナー […]
- 2024년 7월 24일
北竜中学校生徒さんが愛情たっぷりに育てる「世界のひまわり(24種類)」さん、咲き始めています!
2024年7月24日(水) 北竜町立北竜中学校の全生徒35名が栽培した「世界のひまわり・24種類」です。7月23日(火)の開化状況をお届けします。 北竜中学校の生徒さん達が愛情込めて栽培 5月の播種か […]
- 2024년 7월 20일
제38회 기타류초 해바라기 축제 2024·해바라기의 마을 오픈식 개최!
2024년 7월 20일(토) 영화 6년 7월 20일(토) 10:00부터, 해바라기의 마을 잔디 광장에서, “제38회 해바라기의 축제 오픈식”이 행해졌습니다.
- 2024년 5월 16일
世界のヒマワリ元気に育て 北竜中生、各国の種まく【北海道新聞デジタル】
2024年5月16日(木) 北海道新聞社(札幌市)が運営するインタネットサイト【北海道新聞デジタル】に、「世界のヒマワリ元気に育て 北竜中生、各国の種まく」の記事(5月15日付け)が掲載されていますの […]
- 2024年3月25日
小中学校教職員の人事<道央>=札幌市を除く(4月1日)【北海道新聞デジタル】
2024年3月25日(月) 北海道新聞(札幌市)が運営するインターネットサイト【北海道新聞デジタル】に、「小中学校教職員の人事<道央>=札幌市を除く(4月1日)」の記事(3月25日付け)が掲載されてい […]
- 2024年3月25日
小中学校長、教頭の人事(道教委)=4月1日【北海道新聞デジタル】
2024年3月25日(月) 北海道新聞(札幌市)が運営するインターネットサイト【北海道新聞デジタル】に、「小中学校長、教頭の人事(道教委)=4月1日」の記事(3月24日付け)が掲載されていますので、ご […]
- 2024년 2월 2일
기타류초 아이스캔들 2024❗2/8(목) 호쿠류 중학교 앞·진룡 초등학교 앞, 2/10(토)~2/11(일) 선플라워 파크 호쿠류 온천·환상적이고 멋진 밤을 가족으로❗
2024年2月2日(金) 2月8日(木)北竜中学校前・真竜小学校前、2月10日(土)〜2月11日(日)サンフラワーパーク北竜温泉敷地内で、アイスキャンドルが点火されます。日没より順次開始予定です。 幻 […]
- 2023年11月3日
北竜中学校 短期語学留学 報告発表会(オーストラリア・16日間)小菅さくらさん、深瀬虹心さんが留学
2023年11月2日(木) 10月31日(火)13:30〜15:00、北竜中学校短期語学留学報告発表会が、北竜町公民館大ホール(2F)にて開催されました。 ホールでは教職員の方々が見守る中、北竜中学校 […]
- 2023년 10월 30일
北竜中学校1年生・そば打ち体験 2023 そば食楽部北竜の皆さんのご協力に感謝!
2023年10月30日(月) 10月24日(火)、午前9時より、北竜中学校1年生のそば打ち体験が、公民館講堂にて実施されました。 北竜中学校そば打ち体験 2023 総合学習の一貫として地域との連携を図 […]
- 2023年8月18日
北竜中学生も参加する「北空知連合が連覇 道新杯中学野球」【北海道新聞】
2023年8月18日(金) 北海道新聞社(札幌市)が運営するインターネットサイト【北海道新聞】に、北竜中学生も参加する「北空知連合が連覇 道新杯中学野球」の記事(8月17日付け)が掲載されましたので、 […]
- 2023년 8월 15일
アルテミス空知が発足 女子バレー中学生クラブチーム 少子化対応、練習場確保へ【北海道新聞】
2023年8月15日(火) 北海道新聞社(札幌市)が運営するインターネットサイト【北海道新聞】に、「アルテミス空知が発足 女子バレー中学生クラブチーム 少子化対応、練習場確保へ」の記事(8月10日付け […]
- 2023年3月27日
修了式・離任式:修了証書授与の代表者は、1年生川本ひかりさん、2年生瀧上琉衣さん。生徒代表の言葉は1年生吉田夏葵さん、2年生数馬空乃さん【北竜中学校】
2023年3月27日(月)
- 2023년 3월 16일
第76回卒業証書授与式:今年度の卒業生は9名。相応しい態度で立派に巣立ちました。送辞は在校生代表の2年生小菅さくらさん、答辞は卒業生代表の藤井杏樹さん【北竜中学校】
2023年3月16日(木)
- 2023년 2월 7일
アイスキャンドル:あいにくの悪天候の中でしたが、きれいに明かりが灯りました。たくさんの人々が関わって、素敵な町が生まれます。ありがとうございました【北竜中学校】
2023年2月7日(火) ◇