トドマツのクマ剥ぎの跡発見!? 雨竜町渭の津・牧岡の山林(田中盛亮さん所有)

2023年10月12日(木)

北竜町在住・田中盛亮さん(86歳)所有の雨竜町渭の津・牧岡の山林で、トドマツの樹皮を剥いだ跡が発見されました。恐らく、クマ剥ぎの痕跡ではないかと、田中さんは想像を巡らしています。

北竜町、道内でクマの出没

最近、北竜町内でもあちこちの地区で、熊の出没情報が無線放送で取り上げられています。

10月9日(月)付けの北海道新聞トップに「ヒグマの知床エサ不足深刻」という記事が大きく取り上げられていることもあり、同じような樹皮のクマ剥ぎの跡が近隣の山で発見されてていることに驚愕!。

「近年、森林事情が変化し、特に森林のヤマブドウが激減しているのも餌不足のひとつの要因になっているのではないかと思われます」と推測する田中さんです。

従来、山で木の実や草を食べている熊たちが、餌不足のために、民家や畑にも出没するようになっていている状況です。十分な注意喚起が必要な今日この頃です。

雨竜町渭の津・牧岡の山林(田中盛亮さん所有)

車で現地に向かった際、山林に入るときに、車のクラクションを数回鳴らす田中さん。大きな声で話ながら、私達の存在を知らしめます。

牧岡の山林
牧岡の山林
クマの引っかき傷と思われる痕跡
クマの引っかき傷と思われる痕跡
トドマツの樹皮
トドマツの樹皮
発見した田中盛亮さん
発見した田中盛亮さん
クマ剥ぎらしい痕跡を確認する田中さん
クマ剥ぎらしい痕跡を確認する田中さん
別のトドマツの樹皮を剥いだ跡
別のトドマツの樹皮を剥いだ跡
森林の中の数本のトドマツに発見される樹皮剥ぎ跡
森林の中の数本のトドマツに発見される樹皮剥ぎ跡

기타 사진

관련 기사

기타류쵸 포털

2023年7月20日(木) 北竜町在住の田中盛亮さん(86歳)は、隣町の雨竜町渭の津・牧岡に山林を所有していらっしゃいま…

 

令和元年6月25日(火)、プラザ富士屋(深川市)にて、「北空知青年団OB会総会、並びに河野順吉さん『深川に生きて』発刊記…

・1937年(昭和12年)1月生(80才) ▶ 北竜町青年団団長、北空知青年団団長を歴任青年団は、各地域の20歳代…

인구 2,100명・고령화율 40%의 건강하게 빛나는 마을의 「지금」을 전달합니다.

 
◇ 취재・문장:데라우치 이루코(촬영・편집 협력:데라우치 승)

ko_KRKO