2025年5月13日 5月9日(金)・5月12日(月)6年体育「リレー」~赤と白に分かれて、バトンパスの練習します。「ゴー」のタイミングとバトンの渡し方が難しいようです【真竜小学校】 2025年5月13日(火) और पढ़ें
2025年5月7日 5月2日(金)前期児童会総会~4年生以上の児童による児童会総会です。書記局をはじめ各委員会の計画を審議します。各学級から質問や意見ができました【真竜小学校】 2025年5月7日(水) और पढ़ें
2025年5月2日 5月1日(木)6年外国語~テーマに合わせて言葉を3人でつないでいきます。英語で答えられるものは英語で。楽しい活動の中、盛り上がりを見せています【真竜小学校】 2025年5月2日(金) और पढ़ें
2025年5月1日 4月30日(水)3年図工「わりピン ワールド」~わりピンを使ってどんな世界を作っていくか考えます。みんなで共有するとわくわく感が高まります【真竜小学校】 2025年5月1日(木) और पढ़ें
2025年4月30日 4月28日(月)「1年生を迎える会」~5年生は学校クイズ、6年生はしっぽ取り鬼ごっこ、2年生は動物メダルとお手紙、3年生はダンスを踊ってマントを送り、4年生はキャラクター帽子を送りました【真竜小学校】 2025年4月30日(水) और पढ़ें
2025年4月28日 4月25日(金)5年算数「体積」~体積(cm³)と水かさ(L)との関係を学びます。1L計りとった水は1辺10cmの立方体の容器に入るのか?【真竜小学校】 2025年4月28日(月) और पढ़ें
2025年4月25日 4月24日(木)5年図工「心のもよう」~動き、バランス、色の鮮やかさで心を表していきます。自分の気持ちに任せて形を作り色をのせます【真竜小学校】 2025年4月25日(金) और पढ़ें
2025年4月24日 4月23日(水)5年理科「ふりこの運動」~おもりを重たいものに変えると、ふりこが1往復する時間はどうなるのか?10gのおもりと40g以上あるゴルフボールで実験を行います。実験結果を見て子どもたちはびっくりです【真竜小学校】 2025年4月24日(木) और पढ़ें
2025年4月23日 4月22日(火)4年総合「北竜町」~3年生の時の活動を振り返ります。「北竜町よいとこ探し隊」としてハロウィンスタンプラリー、獅子舞、ふれあい事業、スキー場を調べました【真竜小学校】 2025年4月23日(水) और पढ़ें
2025年4月22日 4月21日(月)3年学活「1年生を迎える会に向けて」~子どもたちは、話し方や話の聴き方のレベルを上げようと意識しています。1年生のことから準備期間まで考えた意見が出されます【真竜小学校】 2025年4月22日(火) और पढ़ें
2025年4月21日 4月18日(金)1年音楽「校歌」~1年生はとても大きな声で校歌を歌うことができるようになりました。もう歌詞を見なくても歌えます。1年生の歌声は素敵です【真竜小学校】 2025年4月21日(月) और पढ़ें
2025年4月18日 4月17日(木)4年図工「プレゼント」~1年生を迎える会に向けてプレゼントを製作中です。アニメなどのキャラクターを上手に取り入れています【真竜小学校】 2025年4月18日(金) और पढ़ें
2025年4月16日 4月15日(火)1年朝~6年生のお姉さん方が来てクイズを出してくれました。優しく接してくれて、1年生はとても楽しそうでした【真竜小学校】 2025年4月16日(水) और पढ़ें
11 अप्रैल, 2025 4月10日(木)6年外国語「石垣島へ」~セル先生は石垣島に旅行に行ってきました。洞窟、鍾乳洞、スクーバダイビング、おいしい食べ物や飲み物を英語で紹介してくれました【真竜小学校】 2025年4月11日(金) और पढ़ें