ひのき屋20周年記念ライブツアー「旅するフェスティバル」北竜町文化連盟50周年記念事業が開催

2018/07/18 16:23 に 寺内昇 が投稿   [ 2018/07/18 20:00 に更新しました ]
2018年7月19日(木)

7月15日(日)15:00〜、北竜町文化連盟50周年記念事業として、ひのき屋「旅するフェスティバル」が、北竜町公民館2階大ホールにて開催されました。


北竜町文化連盟50周年記念事業・ひのき屋「旅するフェスティバル」 
北竜町文化連盟50周年記念事業・ひのき屋「旅するフェスティバル」


・主催:北竜町文化連盟
・後援:北竜町、北竜町教育委員会

トラベリングバンド「ひのき屋」は、1998年函館生まれ。たいこ、ギター、篠笛、鍵盤ハーモニカ、ウッドベースを中心に、手作りの小物楽器を交えて多彩なオリジナル曲を生み出し、会場が一体となって踊るお祭り的な舞台演出するバンドです。

フランス、クロアチア、ブラジル、ギリシャなど海外16カ国の公演を実施。地元函館では「はこだて国際民俗芸術祭」を企画発案。

北海道新聞社・第8回「北のみらい奨励賞」を受賞。ひのき屋の曲がAIR DOの機内放送などに採用されたり、NHKほか各メディアにも定期的に取り上げられる等、幅広く活躍中です。


ひのき屋「旅するフェスティバル」 
ひのき屋「旅するフェスティバル」

司会:北竜町文化連盟・吉本一夫 事務局長 
司会:北竜町文化連盟・吉本一夫 事務局長


北竜町文化連盟・山岸正俊 会長のご挨拶

吉本一夫さん司会のもと開催に先立ち、北竜町文化連盟・山岸正俊 会長のご挨拶です。


北竜町文化連盟・山岸正俊 会長 
北竜町文化連盟・山岸正俊 会長


「蝦夷梅雨のなごりが残るような、非常な悪天候の中をお越しくださいまして、大変ありがとうございます。

北竜町文化連盟は、昭和43年(1968年)に創立し、今年で50周年を迎えました。節目の記念事業として、北竜町、教育委員会の方々のご協力、そして議会の皆様の温かいご理解をいただき、沢山の助成金をつけていただきました。その財源を元にいたしまして、今回、ひのき屋さんの音楽公演を実施する運びとなりました。

こうして行政からの支援をいただくことは、回り回れば、北竜町民の皆様のお力のお陰だと感謝いたしております。。本当にありがとうございます。

本日公演いただきますひのき屋さんは、函館を拠点とする5人バンドのグループです。和太鼓が始まりとお聞きしています。日本各地はもとより、海外は16カ国に遠征公演を実施されてるそうです。公演をしながら、訪れた地域の音楽を自分たちで吸収して、その音楽を私達に提供し、さらに成長し続けているバンドです。

異族情緒豊かな、故郷を想う、昔の懐かしい時代を想う音楽、底抜けに楽しい音楽、そんな色々な音楽を聞かせいただけると思います。2時間という時間を是非楽しく過ごしていただきたいと思います。

本日おいでくださったことに厚くお礼申し上げまして、挨拶にかえたいと思います。本日は、どうもありがとうございます」。


会場の様子 
会場の様子


ひのき屋・ソガ直人 代表のご挨拶

「函館から、この北竜町へ初めてやってまいりました。とっても楽しみにしていました。呼んでいただきありがとうございます。お隣の沼田町、深川市などには何度か伺ったことがあります。ひのき屋の演奏を聞くのは初めの方は? あっ、ほとんどですね! これを機会に是非、お友達になりたいなと思います」と、ソガさんの楽しいお話を時折交えながら、素敵な演奏がスタート!


演奏模様 
演奏模様


メンバー紹介

ソガ直人さん

・篠笛、鍵盤ハーモニカ。奈良県出身


ソガ直人さんの篠笛演奏 
ソガ直人さんの篠笛演奏


ワタナベヒロシ

・ギター、ボーカル。八雲町出身、二人の娘さんの学校のPTA会長、北海道教育委員会より道徳講師の委任を受けて全道の中学校で道徳を語っています


ワタナベヒロシさん 
ワタナベヒロシさん


雨宮牧子さん

・パーカッション。オホーツクの紋別で生まれ育つ、中学校3年から高校卒業まで岩見沢で過ごす


雨宮牧子さん 
雨宮牧子さん


本多貴幸さん

・ウッドベース(コントラバス)。埼玉県秩父市出身、学童保育の子どもたちに「ひょろひょろ」と呼ばれています


本多貴幸さん 
本多貴幸さん


しまだめぐみ

・たいこ、歌。京都府木津川市出身


しまだめぐみ さん 
しまだめぐみ さん


「こんな5人が、20年前学生の頃に函館で知り合い、結成したバンド『ひのき屋』です。

この後、北海道内の小学校を回るツアーが始まります。苫小牧、初山別村、旭川、深川などを回ります。8月に地元の函館でお祭り「第11回はこだて国際民族芸術祭(8月5日~11日)」を開催します。私達は、世界中のいろんなお祭りに参加し、世界中の民族音楽・民族舞踊のジャンルの人々と交流してきました。これまで出会った人々を函館に呼んで、世界中の音楽、ダンス、料理、ドリンクが楽しめるお祭りです。北竜町の皆さんも是非遊びに来てください。

これまでに16の国と地域の国際芸術祭や野外フェスティバルで、単独公演を行ってきました。ハンガリー、ルーマニア、韓国、スロバキア、チェコ、クロアチア、ボスニア・ヘルツェゴビナ、ブラジル、シンガポール、ドイツ、フランス、ベラルーン、オーストラリア、ギリシャ、台湾、アメリカ等。その中でも、よく訪問した国が3つ、ブラジル(4回)、クロアチア、フランスです」と、ソガさん。


メンバー紹介模様 
メンバー紹介模様


第1部

『ツァディクカタマール』

・イスラエルに伝わるフォークダンスの曲『ツァディクカタマール』
・みなんで声をだす曲で、拳を握りしめ、「Oh Yeah!」と叫ぶ曲「青春Oh Yeah!」
 皆さん、思いっきり、拳を振り上げて「Oh Yeah!」


Oh Yeah! 
Oh Yeah!

会場も一緒に「Oh Yeah!」 
会場も一緒に「Oh Yeah!」


『オホーツク』

・北海道の海の風景を描いた曲『オホーツク』
 海の風と波の音が聞こえてくるような素敵な曲です

『風のゴルモン』

・賑やかな曲『風のゴルモン』

『づっつき音頭』

・みんなで大きな声をだして「めでたい、めでたい、めでたいな」と叫ぶ曲『づっつき音頭』


めでたい、めでたい、めでたいな 
めでたい、めでたい、めでたいな

みんなで大きな声をだして 
みんなで大きな声をだして


『マイムマイム』

・その場座ったまま身体を動かし踊った気持ちで愉しむフォークダンスの曲『マイムマイム』
 皆さん、リズムに乗って身体を動かして楽しむ、懐かしいフォークダンスの曲。。。


座敷席の皆さんも一緒に 
座敷席の皆さんも一緒に

リズムに乗って身体を動かして 
リズムに乗って身体を動かして

オリジナルタオルや篠笛など 
オリジナル手ぬぐいや篠笛など

缶バッチやCDなど 
缶バッチやCDなど

さまざまなオリジナルグッヅ 
さまざまなオリジナルグッヅ


第2部

『こいのぼり』

・ひのき屋が販売する「手ぬぐい」やご自分のタオルなどを皆さんでリズムに合わせて振って一緒に愉しむ曲『こいのぼり』


オリジナル手ぬぐいの紹介 
オリジナル手ぬぐい「緑」の紹介

オリジナル手ぬぐい「赤」 
オリジナル手ぬぐい「赤」

手ぬぐいを降って 
手ぬぐいを降って


税金音頭


舞台模様 
舞台模様


バッファロー

・心揺さぶる太鼓の鼓動の響き合いが見事な演奏!!!


大太鼓 
大太鼓

大音響を響かせて 
大音響を響かせて


『プラタナスの樹』

・函館の町を描いた曲『プラタナスの樹』


聞かせる鍵盤ハーモニカ 
聞かせる鍵盤ハーモニカ


『うたげうた』

・アンコール曲は『うたげうた』
 みんなで「ら~ら~」と口ずさみながら。。。


みんなでら~ら~ 
舞台でら~ら~

客席でら~ら~ 
客席でら~ら~

ありがとうございました! 
ありがとうございました!


「ひのき屋」さんの2時間に渡る素晴らしい演奏を賜りました。今日おいでの皆さん方は、ひのき屋さんから素晴らしい感動と元気をいただけたと思います。大変ありがとうございました。今一度、盛大なる拍手をお願いします」と、吉本さんのお礼のお言葉で幕が降ろされました。


締めのごあいさつ:吉本一夫 事務局長 
締めのごあいさつ:吉本一夫 事務局長


様々な楽器の音色に心酔いしれたひととき。。。
心に響き合う歌と踊りで、心も身体もみんなで一緒に楽しめた、素晴らしい公演をありがとうございました。

世界中を旅しながら、楽器や音楽に乗せて、世界中の人々の心と心を繋ぎ、明るく元気にするトラベリングバンド「ひのき屋」に、限りない愛と感謝と祈りをこめて。。。


ひのき屋プロファイル 
ひのき屋プロファイル



写真(102枚)はこちら >>


◆ 関連サイト

ひのき屋 - オフィシャルウェブサイト - 函館市


◇ 撮影・編集=寺内昇 取材・文=寺内郁子