若手女性農業者グループ「きら☆そら」が、月刊農業雑誌『ニューカントリー』の取材を受けました

2013/01/24 23:48 に 寺内昇 が投稿   [ 2014/01/18 14:03 に更新しました ]
2013年1月25日(金)

久しぶりに太陽が顔をだし、マイナス10度を遥かに下回る気温。
空気中のダイヤモンドダストが、キラキラと輝いた1月24日(木)、「生産者がつくる愛食料理コンテスト」で優秀賞を受賞した「きら☆そら」の2グループ(タルトチーム、ピタパンチーム)が、月刊農業雑誌『ニューカントリー』の取材を受けました。

『ニューカントリー』は、株式会社 北海道協同組合通信社(デーリィマン社・札幌市)が刊行する食料基地・北海道の農業専門の月刊誌で、発行部数は約1万7千部。今回の記事は『ニューカントリー』3月号(2月中旬発行)に掲載される予定です。


若手女性農業者グループ「きら☆そら」

・「きら☆そら」(代表・深瀬アユミさん・北竜)は、2011年春に誕生した、北空知で農業を営んでいる若手女性農業者のグループ。現在、1市5町(深川市、北竜町、秩父別町、妹背牛町、沼田町、雨竜町)から集まったメンバーで結成されいて、地元を超えた近隣市町の広域活動が活発に続けられています。

・グループ名「きら☆そら」は、お米「きらら397」の「きら」と空知の「そら」の間に輝く☆(キラ星)。
「農業と空知の間にきらきら輝く未来が見える!」という想いが込められたものです。

・年間の活動は、ほぼ月に一回、実習、現地研修、講習会など様々な形で開催。昨年は、乾燥野菜の講習会、農家視察等、活動も広範囲にわたり、様々なことを学びました。特に、先日1月18日(金)に札幌市で開催された「平成24年度 愛食料理コンテスト」で発表する作品についてのディスカッション、試作品づくりを何度も繰り返すこと等に多くの時間が費やされました。

・メンバーの皆さんの熱い想いが混ざり合い、ひとつになって、「キラッ!」と輝いて誕生した「タルト&ピタパン」。

・メンバーそれぞれが自ら生産した米粉をもちより、モッチモチの生地となり、栄養満点の黒千石大豆がたっぷりと詰め込まれた待望の作品が誕生!

取材場所は、空知農業改良普及センター北空知支所(深川市)2階の調理室。その日参加した「きら☆そら」メンバーは7名。同所の専門普及指導員・岩谷信子さんと古家貴美子さんが見守る中、「タルトチーム」&「ピタパンチーム」に分かれて調理実演です。


快晴 
久しぶりに太陽が顔を出しました
深川合同庁舎   空知農業改良普及センター 
空知農業改良普及センター(深川合同庁舎内)  撮影:2013年1月24日


写真撮影

『ニューカントリー』のカメラマン・水口秀啓さんによる写真撮影は、調理室とは別室にて行なわれました。

大きくて真っ白な背景布、スタンド、ストロボ、ライト、アンブレラなど、まるで写真スタジオにいるかのような照明セットがスタンバイ。

 ・まずは、タルト生地の材料「バター、米粉、てんさい糖、卵黄」をパチリ!
 ・生地をフードプロセッサーで混ぜるシーン
 ・プライパンにクッキングシートを敷き、生地を伸ばすシーン
 ・黒千石あんと生クリーム・卵を混ぜた中身を生地に流しこむシーン

ひとつひとつのシーンに注ぎ込まれていくカメラマン・水口さんの真剣な眼差し。丁寧に、とことんこだわりをもっての撮影の連続。瞬間に生み出されていく映像は、自然光、ライト、反射光など、様々な光の当て方、光と影の存在で微妙な変化をもたらしていきます。画像は、形と色、光と影が織り成す芸術作品!


撮影は別室で「真剣勝負」 
1枚1枚が「真剣勝負」   写真(40枚)はこちら


調理実演

調理室では、ピタパンつくり。

ピタパン生地:

強力粉、米粉、塩、きび糖、ドライイーストをひとまとまりにし、オリーブオイルを少しづつ加えながらフードプロセッサーでこねる。生地をガス抜きし、8等分にし、10分ベンチタイム。円形に伸ばし、温めたフライパンでこんがり焼く。中央がぷくっと膨らんで、できあがり!

黒千石入りハンバーグ:

フードプロセッサーに、玉ねぎ、豚肉、卵、パン粉、塩こうじ、コショウを入れ混ぜる。ボウルに移し、柔らかく煮た黒千石大豆をさらに混ぜ合わせる。フライパンでこんがり焼く。

黒千石大豆とにんじんサラダ:

柔らかく煮た黒千石大豆、千切りにして茹でた人参、薄切りにして水にさらした玉ねぎを、ドレッシング(オリーブオイル、酢、ハチミツ、塩、コショウ)で和える。
出来上がったピタパンを半分に切り、ポケット状に開いて、ハンバーグ、サラダを詰め込んでいく。サニーレタス、スライスチーズ、ケチャップ、マヨネーズなどお好みでトッピング!


料理室では、コンテスト時の緊張した様子、参加した他の町の生産者の方々との会話、審査員の方々の視線やお言葉など、いろんな話題が飛び交い、皆さんの楽しい会話と笑顔がいっぱいでした。 あっという間の2時間、無事撮影も終了です。


調理室で料理作り 
調理室で料理作り


地域を愛し、家族を愛し、生命を育むヤングパワー、

空知の大地にしっかりと根を張り、限りなく広がり、

キラキラと輝きを増していくアグリウーマンズパワーに

大いなる尊敬と感謝とエールをこめて。。。


記念撮影   記念撮影 

記念撮影 
寒さも何のその! 合同庁舎をバックに記念撮影


◆ お問い合わせ先

・黒千石事業共同組合    ホームページ
 〒078-2503 北海道雨竜郡北竜町字碧水31-1
  Tel(Fax) 0164-34-2377

・空知農業改良普及センター北空知支所    ホームページ
 〒074-0002 北海道深川市2条19番13号
  Tel 0164-23-4267

・農業専門誌『ニューカントリー』   ホームページ
 (株)北海道協同組合通信社(デーリィマン社)
  〒060-0004 札幌市中央区北4条西13丁目
  Tel 011-231-5261


◆ 関連記事

「きら☆そら」が優秀賞 愛食料理コンテスト【北海道新聞 中・北空知版】(2013年1月26日)
平成24年度「生産者がつくる愛食料理コンテスト」で北竜町の2チームが優秀賞を受賞!(2013年1月21日)
永井美保子さん(北竜町)の「黒千石入り米粉パントリオ」クッキング教室開催@若手女性農業者グループ「きら☆そら」(2012年2月2日)
平成23年度「生産者がつくる愛食料理コンテスト」で永井美保子さん「フライパンで焼く!!黒千石入り米粉パントリオ」が優秀賞受賞!(2012年1月16日)


◇ 撮影=寺内昇  取材・文=寺内郁子