サンフラワパーク北竜温泉の情熱のチーフ・山森和樹が作る地場食材を使った料理
../kazucooking.html

 サンフラワパーク北竜温泉の情熱のチーフ・山森和樹が作る地場産食材を使った料理の数々。
 プロならではの技が光る逸品。
 No.6は、地元産の酒米を使った北竜彗星にぴったり合うマリアージュのメニューです。

メニュー No.6 空知マリアージュプラン・サンフラワーパークホテル(2015年4月20日)

空知マリアージュ(サンフラワーパークホテル) 
空知マリアージュプラン・サンフラワーパークホテル

<空知マリアージュプラン(じゃらん限定)とは>

この度、じゃらん限定企画で「空知食材と地酒を楽しむ『空知マリアージュプラン』」が2015年3月20日(金)からスタートしました。
空知では、8つの宿が参加(サンフラワーパークホテル北竜温泉、芦別温泉スターライトホテル、青の洞窟温泉ピパの湯ゆ~りん館、スパ・インメープルロッジ、ほろしん温泉ほたる館、なんぽろ温泉ハート&ハート、ユンニの湯、ながぬま温泉)。
それぞれの宿が、腕を奮って地酒と空知食材のメニューを宿泊込みで提供します。
プランを提供する期間は、5月31日(日)まで。

サンフラワーパークホテル(北竜町)では、北竜町産のおぼろづきの発芽玄米・黒千石大豆を使ったお料理と、北竜町産酒米を使った地酒「北竜彗星」をご提供。
1日2組(1組2名)の限定です。なお、ゴールデンウィーク期間中(5月2日〜5月6日)につきましては、プランのご提供は休止となりますので了承ください。


<空知マリアージュプラン・サンフラワーパークホテルの特徴>

1.夕食に北竜町産酒米を使った地酒「北竜彗星
  (金滴酒造)四合瓶( 720ml)を1組(2名)に
  つき1本サービス
2.「空知旅チケット付」(有効期限6月14日まで)
  チェックアウト時にお一人1枚プレゼント。
  マリアージュプランに参加している酒蔵・ワイナリー
  で買物をすると特典品がもらえます
3.地酒に合う先付に「黒千石豆腐のリコッタ風・天イクラ」
  をご用意!
4.夕食は地元の食材(北竜産米おぼろづき、黒千石大豆)を使った料理が登場!
 ・北竜町産米おぼろづき発芽玄米御飯、黒千石豆腐の飛竜頭、黒カレー出汁の黒千うどんなど
 ・夕食の「マリアージュプラン」は、先付けから水菓子までのボリュームたっぷりの
  和食膳14品です。

源泉かけ流しの 岩造り露天風呂やひまわり湯で、ゆったりとあったまって、地元の美味しい美味しいお料理とお酒で素敵な時間をお過ごしください。真心込めたおもてなしで、皆様をお待ちしております。
<お品書き:空知マリアージュプラン・サンフラワーパークホテル>

1.先付け:黒千石豆腐のリコッタ風 天イクラ
2.前菜3品:イカ塩辛チーズ焼き、ラタトゥーユパートフィロー巻き、菜の花ベーコン巻き
3.椀物 :野菜素麺、蜆、手鞠麩、水菜
4.焼き物:道産豚肩ロースステーキ、ガロニ(添え物:山わさび、桜漬け)、
      アイスフリル添え、黒千石味噌ソース
5.御造り:鮪、〆鯖(八戸産鯖を塩で〆る)、牡丹海老、帆立、蛸(稚内産の旬な蛸)、
      ズワイ棒肉、サーモン、平目、妻一式
6.煮物 :黒千石豆腐の飛竜頭(ひりゅうず・がんもどき)
7.強肴 :紋別産毛蟹半身、海草、檸檬(レモン)
8.台物 :道産和牛シャブシャブ、自家製ポン酢
9.蒸し物:茶碗蒸し、桜海老餡
10.揚げ物:海老ジャガ芋揚げ、蓮根、肉巻き榎木、子持ち公魚(わかさぎ)、青味、抹茶塩、天汁
11.食事 :北竜町産米おぼろづき発芽玄米御飯
12.香の物:キャベツ漬け
13.止め椀:黒千石饂飩(うどん)、黒カレー土瓶蒸し
14.水菓子:ティラミス、フルーツ(オレンジ、パイナップル、イチゴ)、ミント
◎ 日本酒 :北竜彗星4合瓶(720ml)2人1組に1本

空知マリアージュプラン・サンフラワーパークホテル
空知マリアージュプラン・サンフラワーパークホテル

ワンポイント◎ ここが「んまい!」 ◎

1.北竜彗星のマリアージュとして、お刺身の量を多めにしました
  ・日本酒「北竜彗星」と共にまずはお刺身でじっくりと味わっていただきたい
2.前菜3品を洋風でアレンジ。和風のイカの塩辛をチーズを使って洋風にアレンジ。
3.椀の汁物は、普段、手にはいらないような、大きい蜆(しじみ)を用意しました
  蜆は肝臓によいので、 翌日日本酒が残らないようにと配慮しています


<山森和樹チーフの創意工夫溢れる14品:空知マリアージュプラン・サンフラワーパークホテル>

1.先付け:黒千石豆腐のリコッタ風 天イクラ

・黒千石豆腐をFPにかけ、バジル、ミント、粉チーズ、塩コショウ、マヨネーズを混ぜる
・豆腐のムース、豆腐チーズ(リコッタチーズ風)のように仕上げる。それをきゅーりで巻く

先付け:黒千石豆腐のリコッタ風 天イクラ 
先付け:黒千石豆腐のリコッタ風 天イクラ


2.前菜3品:イカ塩辛チーズ焼き、ラタトゥーユパートフィロー巻き、菜の花ベーコン巻き

・イカ塩辛チーズ焼き:イカ塩辛に玉ねぎの微塵切りを合わせて、しめじ、スナップエンドウ、チーズを乗せて焼いたもの
・菜の花ベーコン巻き:菜の花をベーコンで巻き、梅昆布をかける
・ラタトゥーユパートフィロー巻き(洋風春巻き):ラタトゥーユ(パプリカ、茄子、ズッキーニなどをトマトソースで煮込んだもの)をパートフィロー(米粉の春巻)で巻いて揚げる

前菜3品:イカ塩辛チーズ焼き、ラタトゥーユパートフィロー巻き、菜の花ベーコン巻き 
前菜3品:イカ塩辛チーズ焼き、ラタトゥーユパートフィロー巻き、菜の花ベーコン巻き


3.椀物:野菜素麺、蜆、手鞠麩、水菜

椀物:野菜素麺 蜆 手鞠麩 水菜 
椀物:野菜素麺 蜆 手鞠麩 水菜


4.焼き物:道産豚肩ロースステーキ、ガロニ(添え物:山わさび、桜漬け)、
       アイスフリル添え、黒千石味噌ソース


・ ガロニ(添え物:山わさび、桜漬け)
・アイスフリル添え 黒千石味噌ソース(黒千石大豆煮汁に黒千石味噌をアレンジした特製味噌ソース)

焼き物:道産豚肩ロースステーキ ガロニ(添え物:山わさび、桜漬け)アイスフリル添え 黒千石味噌ソース 
焼き物:道産豚肩ロースステーキ ガロニ(添え物:山わさび、桜漬け)アイスフリル添え 黒千石味噌ソース


5,御造り:鮪、〆鯖(八戸産鯖を塩で〆る)、牡丹海老、帆立、蛸(稚内産の旬な蛸)、
       ズワイ棒肉、サーモン、平目、妻一式

御造り:鮪 〆鯖(八戸産鯖を塩で〆る) 牡丹海老 帆立 蛸(稚内産の旬な蛸)ズワイ棒肉  サーモン 平目 妻一式 
御造り:鮪、〆鯖(八戸産鯖を塩で〆る)、牡丹海老、帆立、蛸(稚内産の旬な蛸)、ズワイ棒肉、
サーモン、平目、妻一式


6.煮物:黒千石豆腐の飛竜頭(ひりゅうず・がんもどき)

・ヒマワリの花入り銀餡、筍、茄子、人参、枝豆、白髪葱

煮物:黒千石豆腐の飛竜頭(ひりゅうず・がんもどき) 
煮物:黒千石豆腐の飛竜頭(ひりゅうず・がんもどき)


7.強肴:紋別産毛蟹半身、海草、檸檬(レモン)

強肴:紋別産毛蟹半身 海草 檸檬(レモン) 
強肴:紋別産毛蟹半身、海草、檸檬(レモン)


8.台物:道産和牛シャブシャブ、自家製ポン酢

・牛肉は「亀の子」部位を使用し、しゃぶしゃぶで食べる

台物:道産和牛シャブシャブ、自家製ポン酢 
台物:道産和牛シャブシャブ、自家製ポン酢


9.蒸し物:茶碗蒸し、桜海老餡

・干しエビを餡にするとピンク色になる

蒸し物:茶碗蒸し 桜海老餡 
蒸し物:茶碗蒸し、桜海老餡


10.揚げ物:海老ジャガ芋揚げ、蓮根、肉巻き榎木、子持ち公魚(わかさぎ)、
       青味、抹茶塩、天汁


・海老ジャガ芋揚げは、ジャガイモを千切りにして衣につけて揚げたもの
・ 肉巻き榎木は、えのきを豚バラ肉で巻いて揚げたもの

揚げ物:海老ジャガ芋揚げ 蓮根 肉巻き榎木 子持ち公魚(わかさぎ) 青味 抹茶塩 天汁 
揚げ物:海老ジャガ芋揚げ、蓮根、肉巻き榎木、子持ち公魚(わかさぎ)、青味、抹茶塩、天汁


11.食事:北竜町産米おぼろづき発芽玄米御飯

食事:北竜町産米おぼろづき発芽玄米御飯 
食事:北竜町産米おぼろづき発芽玄米御飯


12.香の物:キャベツ漬け

香の物:キャベツ漬け 
香の物:キャベツ漬け


13.止め椀:黒千石饂飩(うどん)、黒カレー土瓶蒸し

止め椀:黒千石饂飩(うどん) 黒カレー土瓶蒸し 
止め椀:黒千石饂飩(うどん)、黒カレー土瓶蒸し


14.水菓子:ティラミス、フルーツ(オレンジ・パイナップル・キーウィ)、ミント

水菓子:ティラミス フルーツ(オレンジ パイナップル イチゴ)ミント 
水菓子:ティラミス、フルーツ(オレンジ・パイナップル・キーウィ)、ミント


日本酒:北竜彗星四合瓶(720ml)二人1組で1本北竜彗星の特集記事はこちら >>

北竜彗星四合瓶(720ml)二人で1本 
北竜彗星四合瓶(720ml)二人で1本


         写真(18枚)はこちら >>

山森和樹のこだわり情熱のチーフ
山森和樹のこだわり

1.季節の旬な野菜を多く使用いています

2.今年最も注目している食材が発芽玄米です

3.食材(魚・野菜)が季節によって、少しずつ変わるので料理内容も変化します

4.なかでも凝ったお料理が、「黒千石豆腐のリコッタ風」
・その日の豆腐の苦味や甘味、ミントの香りの強弱などによって加える分量が変化。
 FP(フードプロセッサー)の使い方(速度、強弱)を変化させながら対処していきます。
・飛竜頭なども調味量や素材の分量は、いままで養ってきた感覚で、随時対応。

5.気温がだんだん暖かくなってくるので、少しずつ味を濃い目に調整していきます

6.お吸い物も2種類用意したのは、最初は薄めに「しじみ汁の素麺」、最後の止め椀は、
  濃い目に味付けで「黒カレー汁饂飩」としました

7.ポン酢は、橙酢に醤油、味醂、酒、鰹出汁を入れて作る自家製秘伝のポン酢です


山森和樹のうんまいもの


サンフラワーパーク北竜温泉・レストラン風車のメニューはこちら >>